エピソード35の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
やはり”日本人”たるもの、”さしすせそ”の”せ”と”そ”それに”米”は絶対に外したくないですよね(力説)
まぁ、それはさておき今回は豚汁の話ですね。
まだまだ冬に近い割には暖かい日が続いておりますが、そろそろこんな料理がほしくなってきます。
ちなみにウチでは豚汁ではなく粕汁をよく作ります。←つうか、個人的に粕汁の方が好きなのでこっちがリクエストしていますが……(^^;a
どちらにせよ、これからの時期には美味しい料理ですね。
寒いときに食べると、芯からほっこりする気がします。
ウチではだいたい大根・人参・ゴボウ・里芋・豚コマ・こんにゃく(もしくは糸こんにゃく)・塩サケ(甘口)を使い、具沢山なため汁物というよりもはや”おかず”になっています。
だから食べるときは味噌汁茶碗よりも一回り大きい碗に入れてもらい、酒の肴とご飯のおかずとして食べますねぇ。
またそのうち食べたいものです。って、あ、今日はけんちん汁だった。
では(^^)/
まぁ、それはさておき今回は豚汁の話ですね。
まだまだ冬に近い割には暖かい日が続いておりますが、そろそろこんな料理がほしくなってきます。
ちなみにウチでは豚汁ではなく粕汁をよく作ります。←つうか、個人的に粕汁の方が好きなのでこっちがリクエストしていますが……(^^;a
どちらにせよ、これからの時期には美味しい料理ですね。
寒いときに食べると、芯からほっこりする気がします。
ウチではだいたい大根・人参・ゴボウ・里芋・豚コマ・こんにゃく(もしくは糸こんにゃく)・塩サケ(甘口)を使い、具沢山なため汁物というよりもはや”おかず”になっています。
だから食べるときは味噌汁茶碗よりも一回り大きい碗に入れてもらい、酒の肴とご飯のおかずとして食べますねぇ。
またそのうち食べたいものです。って、あ、今日はけんちん汁だった。
では(^^)/
エピソード35
酔勢倒録さん、ありがとうございます!
さしすせそは和食の必須アイテムですね。
里芋に塩鮭も入った粕汁、読んでいるだけでよだれが止まらないですわ(o´ρ`o)ョダレ…
さしすせそは和食の必須アイテムですね。
里芋に塩鮭も入った粕汁、読んでいるだけでよだれが止まらないですわ(o´ρ`o)ョダレ…
- ちはやれいめい
- 2024年 11月26日 20時55分
豚汁好き!!
レストランの朝食の和食メニューで絶対選ぶ!!
レストランの朝食の和食メニューで絶対選ぶ!!
エピソード35
サカキショーゴさん
ありがとうございます!
うまいですよね豚汁!
牛丼屋でも+30円くらいで味噌汁が豚汁にパワーアップするからいつも豚汁を頼みます。(* ´ ﹃`*)
ありがとうございます!
うまいですよね豚汁!
牛丼屋でも+30円くらいで味噌汁が豚汁にパワーアップするからいつも豚汁を頼みます。(* ´ ﹃`*)
- ちはやれいめい
- 2024年 10月26日 10時58分
感想を書く場合はログインしてください。