感想一覧

▽感想を書く
豚肉より安い人肉かあ…………。
つまり人口の多い国なんだね?
しかし、今想定している国の人肉は美味しいだろうか?
なんか、何が入っているか解らない肉な気がする。
別の国かなあ?
北の○士カレーは肉がゴロゴロ入ってたよ? まあ、1食500円するけど。
  • 投稿者: 笹門 優
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月01日 21時07分
自分では結構シニカルなつもりで書きました(*´艸`*)
[一言]
 面白かったです。

「やけに安いのに美味しい料理を食べたら、人肉料理でした」で終わらず、更にひとひねりあるところが好きです。ひねりの方向性も好きです。

 ありがとうございました。


お読みいただき、ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

実際に激安なのにお肉がチョボチョボ入ってるカレーを食べながら書きました(*´艸`*)
[良い点]
最初エッセイだと思って拝読していたら、まさかのホラーで驚きです。
怖くて少し鳥肌が立ってしまいました。
慣れれば平気で食べれるようになりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
[一言]
これは怖いです。
豚肉より人肉の方が安い?
自分で育てる必要ありませんからね(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
そんなお得なカレーなら、すぐ買いに行かなきゃ!
と思ってたのに、騙された……( ̄◇ ̄;)

某思想を持つ人々のお肉はおいしいって、何かの映画で言ってたよ(*´Д`*)
ちなみにモデルは業務スーパーの『お肉がゴロッとポークカレー』です。

5袋入りで370円ぐらいだったかな?
ゴロッとはしてないけどちゃんと固形のお肉が入っててお得です(^o^)
[良い点]
タイトルだけ見てエッセイだと思って読み始めたら、まさかのホラー!!
教育でどうとも変わる倫理観て怖いですね…
ふふふ。まんまとエッセイだと思ってくださり、嬉しいです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ

そう! 教育とは洗脳なのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
肉の出処が分かった事で「ブタの肉とどう違うというのであろう」と何も気にしなくなる主人公や、肉の出処を堂々と明かしている商品名、そしてそうした商品が当たり前のように店頭に並んでいる日常の風景。
そうした一連の描写が何とも闇深いです。
このカレーを食べた人達がクール―病にならないと良いですね。
[一言]
この作品世界でジンギスカン鍋やシシカバブといった羊肉の料理を食べようとすると、両脚羊の肉を食べることになりそうですね。
クールー病検索しました。

……((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
[良い点]
……エッセイぢゃなかった
[気になる点]
……死ね死ね団製だったら…………
[一言]
ぶったらぶたに〜よくにてる〜♪w
  • 投稿者: 漉緒
  • 2024年 04月18日 03時59分
エッセイ詐欺を意識して書きました(๑•̀ㅂ•́)و✧
[一言]
それは諦国ホテルのやつですか? いえいいんです、美味ければW
美味しければなんでも正義ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
↑ページトップへ