感想一覧

▽感想を書く
[一言]
読ませていただきました。
ストーリー的には、主人公に共感できるところもありましたし、この話で明るくするのもなんですし、ちょうど良いのではないでしょうか。

読んでいて文章に、違和感を感じました。
原因のひとつとして、読点の少なさがひとつ。
ふたつめとして文章の構成、言葉選びのミスがあげられると思います。
これは自分(読み手)の勝手な言い分かもしれませんが…

このまま終わってしまうと、言いたい放題言ってるだけの気(実際、言いたい放題なわけですが。ごめんなさい)がしますので、自分ならこうするということで、具体例挙げておきます。



>嘘によって固められた偽りの僕は親から見れば少なからずまだ期待してくれているだろう。

嘘によって固められた偽りの僕は、親から見れば、まだ期待してくれているだろう。

または

嘘によって固められた偽りの僕を、親はまだ期待してくれているのだろう。


>少ない給料の中から大学の学費を少し払っていてくれた。

少ない給料の中から、大学の学費を少し出してくれた。
(ここの場合、「払う」よりは「出す」と表現したほうが良いかと思います。「払う」だと、払わされているようなマイナス的イメージがありますので)

読んでくださってありがとうございます。
感想と評価はとても励みになります。
具体的な例をあげてもらって、勉強不足な私としては助かりました。
確かに「払う」だと、兄からの好意が少し伝わりにくい気がしますね。もっと勉強して、言葉のバリエーションを増やせるように頑張ります。ありがとうございました。
  • teruteru
  • 2007年 07月16日 11時28分
↑ページトップへ