エピソード207の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
エリーザベト様画像を拝見して最初は綺麗!な人~と、思って読み進めていたら、あのマッドサイエンティスト達の実験成果ですかー
だとしたら、整形し過ぎの老後の人達の様に後が恐ろしそうです。
後書きの件。1話の文字数が少ない小説は話が飛びまくり、内容が浅く、まとめ読みをしても話がぶつ切りという感じで、例えば書籍になった時は読みづらい文章になると思います。
隙間に読書。と、いうのを読書とは思えない私としましては、主人公とヒーローが魅力的なのは勿論の事、その周りも主人公を中心に回っているわけではなく、確り色々感じて生きてるよ!と、感じさせてくれる方が深みが出て好きです。
でも、そういう書き方は、登場人物が増えて、関わる範囲が増えるほど文字数が比例して増えますよね(^_^;)
そういう先生の小説にどっぷりハマる読者さんが増えていくことを祈ってます。
だとしたら、整形し過ぎの老後の人達の様に後が恐ろしそうです。
後書きの件。1話の文字数が少ない小説は話が飛びまくり、内容が浅く、まとめ読みをしても話がぶつ切りという感じで、例えば書籍になった時は読みづらい文章になると思います。
隙間に読書。と、いうのを読書とは思えない私としましては、主人公とヒーローが魅力的なのは勿論の事、その周りも主人公を中心に回っているわけではなく、確り色々感じて生きてるよ!と、感じさせてくれる方が深みが出て好きです。
でも、そういう書き方は、登場人物が増えて、関わる範囲が増えるほど文字数が比例して増えますよね(^_^;)
そういう先生の小説にどっぷりハマる読者さんが増えていくことを祈ってます。
エピソード207
ありがたやありがたや…
感想をいただけるありがたさ… ✧*。
エリーザベトの老後……(๑òωó๑)!
私の文章を読んでそこまで想像を膨らませてくださることがとても愉しく嬉しいです。
もし読んでくださっている皆様がそれぞれに様々な想像をされて、物語にさらなる奥行きを加えていらっしゃるのでしたら、作者冥利に尽きますね。
書籍化なんて夢のような事が…
起きて欲しいですけれども!(ㆁωㆁ*)
分割した回はなるべく早く仕上げるという事ではいかがでしょうか。
執筆、推敲中のゾーン的な没頭感と言いますか、それが一万字までは続き難いところです。
途切れるとそこの心理状態を再び掴むためにまた遡ることになるので時間がかかります。
でも私も好きなお話は長文が読み応えがあります。
ともあれ色々なご意見とても参考になります。
少しずつ試してみますね。
有難い感想、感謝です。**
感想をいただけるありがたさ… ✧*。
エリーザベトの老後……(๑òωó๑)!
私の文章を読んでそこまで想像を膨らませてくださることがとても愉しく嬉しいです。
もし読んでくださっている皆様がそれぞれに様々な想像をされて、物語にさらなる奥行きを加えていらっしゃるのでしたら、作者冥利に尽きますね。
書籍化なんて夢のような事が…
起きて欲しいですけれども!(ㆁωㆁ*)
分割した回はなるべく早く仕上げるという事ではいかがでしょうか。
執筆、推敲中のゾーン的な没頭感と言いますか、それが一万字までは続き難いところです。
途切れるとそこの心理状態を再び掴むためにまた遡ることになるので時間がかかります。
でも私も好きなお話は長文が読み応えがあります。
ともあれ色々なご意見とても参考になります。
少しずつ試してみますね。
有難い感想、感謝です。**
- 藤歌
- 2025年 05月25日 09時35分
感想を書く場合はログインしてください。