感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
いやぁ、ワチャワチャしてますね。
落語モードの3人も、何か欠落している春夏冬くんもシュールです。
最初、先生2人にムカついてましたが、読み終わる頃には気の毒になってきました。
この傍迷惑な子たちがどこへ行くのか、気になりますね。
[一言]
でも、最初の淡々とした始まり方も悪くないと思うんですけどね。
流行らないのかなぁ?
いやぁ、ワチャワチャしてますね。
落語モードの3人も、何か欠落している春夏冬くんもシュールです。
最初、先生2人にムカついてましたが、読み終わる頃には気の毒になってきました。
この傍迷惑な子たちがどこへ行くのか、気になりますね。
[一言]
でも、最初の淡々とした始まり方も悪くないと思うんですけどね。
流行らないのかなぁ?
エピソード1
うおおお、これはこれは、蒼Qさん。
「一言」のコメント。そう言って頂けるととても嬉しいです。とりあえず試行錯誤を繰り返してみます。あなたがいて僕ぁ心強い。いつもありがとうございます。
「一言」のコメント。そう言って頂けるととても嬉しいです。とりあえず試行錯誤を繰り返してみます。あなたがいて僕ぁ心強い。いつもありがとうございます。
- Q輔
- 2024年 06月14日 20時09分
[良い点]
母親の本当の気持ちはわかりませんが、、、
「愛したいけど愛せなかった」んじゃないのかなぁ。
だって…ね。
母親の本当の気持ちはわかりませんが、、、
「愛したいけど愛せなかった」んじゃないのかなぁ。
だって…ね。
エピソード9
うおおお、これはこれは、コロンさん。
この母の存在は、主人公たちの人格形成に大きく影響しますよ。感想をありがとうございます。
この母の存在は、主人公たちの人格形成に大きく影響しますよ。感想をありがとうございます。
- Q輔
- 2024年 06月06日 20時23分
[良い点]
ここまでQ輔さんっぽくない文章に感じました。
因縁話を淡々と語る女教師、いい。
何が始まるかぞくぞくしますね。
[一言]
あきない
三つ子の名前
言葉遊びが面白いです。
ここまでQ輔さんっぽくない文章に感じました。
因縁話を淡々と語る女教師、いい。
何が始まるかぞくぞくしますね。
[一言]
あきない
三つ子の名前
言葉遊びが面白いです。
エピソード7
うおおお、これはこれは蒼Qさん。
実は、プロローグと主人公三人のそれぞれの一人称の文章を明確に変える試みをしているので、それが伝わったようでとても嬉しいです。感想、とても嬉しかったです。ありがとうございます!
実は、プロローグと主人公三人のそれぞれの一人称の文章を明確に変える試みをしているので、それが伝わったようでとても嬉しいです。感想、とても嬉しかったです。ありがとうございます!
- Q輔
- 2024年 06月06日 12時50分
[良い点]
絶対に壊さないで(>人<;)と願う。
お坊さん!頑張って!
絶対に壊さないで(>人<;)と願う。
お坊さん!頑張って!
エピソード5
ぶおおお、これはこれは、 コロンさん。
僕も同じ気持ちです! ぬおおお、がんばれお坊さん!
感想をありがとうございます。
僕も同じ気持ちです! ぬおおお、がんばれお坊さん!
感想をありがとうございます。
- Q輔
- 2024年 06月05日 15時59分
[良い点]
最近多重人格系統の作品に興味を持っていました。楽しみに読ませていただきます。
[一言]
「秋」がないので「あきない」なのが面白いですね。登場人物への命名方法にセンスを感じます。
最近多重人格系統の作品に興味を持っていました。楽しみに読ませていただきます。
[一言]
「秋」がないので「あきない」なのが面白いですね。登場人物への命名方法にセンスを感じます。
うおおお、これはこれは、六野みさおさん。
長いプロローグが続いていますが(笑)、本日中には本編が始まりますので、懲りにお付き合いください。楽しみと言って頂けて、とても嬉しいです。
長いプロローグが続いていますが(笑)、本日中には本編が始まりますので、懲りにお付き合いください。楽しみと言って頂けて、とても嬉しいです。
- Q輔
- 2024年 06月05日 15時56分
― 感想を書く ―