エピソード300の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
>国の魔術師とはこういう人間もいるという事を覚えておいてくれたまえ!
おまえそんなんでよく連れていけると思ったな、怖すぎるわw
憎めないっていうか、純粋に怖い。私なら視界に入ったら速攻で逃げると思う。
おまえそんなんでよく連れていけると思ったな、怖すぎるわw
憎めないっていうか、純粋に怖い。私なら視界に入ったら速攻で逃げると思う。
エピソード300
聖女が直接秘蹟を施した街っすからね、そりゃ教会のひとつふたつ立ちますわ
リンティオーネさんが強かすぎて逆にドン引き
「内乱がコケて自身が国に干されたとしても、内乱が成功して国自体が干されるよりはマシ」を前向きに踏める世界を持ってるの、だからこそ強力なんだろうな
しれっと情報統制もできるのが明かされてるし、懐に入るための手段であり大目に見られるための動きなんだろうな……どこまでわざとなんだこの人
リンティオーネさんが強かすぎて逆にドン引き
「内乱がコケて自身が国に干されたとしても、内乱が成功して国自体が干されるよりはマシ」を前向きに踏める世界を持ってるの、だからこそ強力なんだろうな
しれっと情報統制もできるのが明かされてるし、懐に入るための手段であり大目に見られるための動きなんだろうな……どこまでわざとなんだこの人
エピソード300
それでも手を貸した相手は内乱の先導者だからな?
反乱が失敗した場合は国家間の関係は微妙に成るで。
鍵を欲しがった理由とかも把握して無いだろうしな。
反乱が失敗した場合は国家間の関係は微妙に成るで。
鍵を欲しがった理由とかも把握して無いだろうしな。
エピソード300
エイミーが確実に成長してるな…あとピフラを怖がらせないであげてね公女さま
エピソード300
一定以上の余力のある街なら、街を救ってくれた恩人の感謝のモニュメント(教会)ぐらいそりゃ建てて管理人も受け入れるよね。
布教事態そんなにしつこそうでもないし、街の人から見ると困った時に助けてくれる良い人たちの集団みたいな感じだろう。
急いで帰るのは良いとして、宴がどのぐらい効果があるのかね。
デナイアルの術式って余白だから余白でしかないんじゃないかなっていう限界を感じる。
もしかしてデナイアルって自分より弱いやつに強いやつだったのか。
布教事態そんなにしつこそうでもないし、街の人から見ると困った時に助けてくれる良い人たちの集団みたいな感じだろう。
急いで帰るのは良いとして、宴がどのぐらい効果があるのかね。
デナイアルの術式って余白だから余白でしかないんじゃないかなっていう限界を感じる。
もしかしてデナイアルって自分より弱いやつに強いやつだったのか。
- 投稿者: kurothekuro
- 男性
- 2025年 07月16日 23時53分
エピソード300
エイミーしたたかだし結果的にwin-winになってる。
街の人も救われた相手だし話聞いてもいいかってなるし恩を感じるから教会くらいいいかもってなるだろうし、本当にいいキャラしてる。
街の人も救われた相手だし話聞いてもいいかってなるし恩を感じるから教会くらいいいかもってなるだろうし、本当にいいキャラしてる。
エピソード300
こうして、信者が増えていくのでした。
それにしても、ここで感情移入されていないキャラを殺して捨て石にするとは恐ろしい子
それにしても、ここで感情移入されていないキャラを殺して捨て石にするとは恐ろしい子
エピソード300
感想を書く場合はログインしてください。