感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
誰が判定してるのか知らんけどこんなんで成立するなら互いのターンにクソ問出し合って好きなスピリット召喚するクソゲーにしかならないのでは……
これで普通にユーアちゃんに殴り倒されたら笑う
闇のカード、だいぶ理不尽のようです!
[一言]
環境最強ランキング(カップリング)かーい
いやカードランキングなんて出しようがないよな…?とは思ったけど
新キャラ・アマネはカードよりも恋の方が大事みたいですね!
[気になる点]
宝生永夢ゥを彷彿とさせる箇所がある点について
[一言]
《ビブリオテカ・アラベスクドラゴン》

《シルヴァークイーン・ナインテイルズ》

《ダインスレイフ・エクスマキーナ》

遊戯王における三幻神みたいな立ち位置の三体
残り一体はラスボス所持か、これからウルカが手にするか
  • 投稿者: TK753
  • 2024年 08月10日 20時55分
ゥ……?はて、エキサイトな字面ですが覚えが無いですね……。
トライスピリットは今後の物語の鍵になりそうですね!
[良い点]
楽しく読ませていただいてます!
[気になる点]
主人公が心の闇に飲まれるのもカードゲームアニメあるあるですね
  • 投稿者: irismeel
  • 2024年 08月02日 09時38分
闇堕ちはカードゲームの華!
いずれ闇のデュエルも始まりますので、ご期待ください!
[一言]
イカイカ・・・

カタカナにすることで何だかとっても磯臭いのが蠢いているような印象に
  • 投稿者: TK753
  • 2024年 07月30日 22時02分
イカイカ…イカイカ…
[良い点]
悪役令嬢モノ×TCGの斬新な組み合わせが興味深かったです。しかも悪役令嬢に昆虫デッキという嫌らしいイメージがマッチしており、TCGを知らなくても各々の特徴を掴みやすいのが好印象でした。
また虫好きで話し出すと止まらないウルカのキャラクター性がかなり尖っていて好感が持てました。そしてその反対に虫嫌いなユーアとの絡みも面白く、彼女を決して見捨てない所も主人公らしくてとても良かったです。
決闘に関してはターンの進行がわかりやすかったのも魅力的なポイントでした。勝負の展開は熱いものばかりで、特に冒頭に出てきたとあるカードを勝負の鍵とする伏線回収には「そうきたか」と思わされました。
素敵な作品をコンテストにご応募いただきありがとうございます。
感想ありがとうございます!
よく読み込まれてて嬉しいです!
[良い点]
サイドサークルとかややわかりにくいことはあれど、全体的に発想がよく楽しんで読めます
[一言]
>>「……なんで『デュエル・マニアクス』の世界に、機械があるのよ!?」

教えはどうした教えは!!(どうしても書きたかった)
ルールはふんわりとした感じでお楽しみください!
きちんと寺院の裁きを受けてもらうようにがんばりますので、応援よろしくお願いします!
[良い点]
ユーアちゃんにかなり早くにカミングアウトしましたけど対戦前までウルカと親交のなかったユーアちゃんだから素直に受け入れられたけど
幼い頃から親交のあったアスマ王子は受け入れられるのかな?今から楽しみです
[気になる点]
ウル◯とミシュ◯…うっ!頭が(MTG感)
今後の展開をお楽しみに!
ウルカとミシュア……気になる名前ですね!
[良い点]
バーニング・ヴォルケーノはリアルカード化されるとき悲しいことになるやつや・・・
[一言]
バタフライ・エフェクトって地味なとか言ってるけどやること全然地味じゃない・・・
初期に実装されて10年以上余裕で居座るやつじゃないですかこれ。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2024年 05月09日 08時25分
バタフライ・エフェクト、ゲーマー目線で見ると悪用が色々できそうなカードです!
[一言]
こんなにも納得できる人が歪む背景は初めて見た
王子も主人公も急に見方変わっちゃったし、好きになっちゃった

主人公がどう動いていくのか、今話で一気にすごい楽しみが増した

ここまでも、今話も、面白かったです!
次の更新も楽しみ
更新ありがとうございます!
感想ありがとうございますー!
王子と主人公、なにやら背景が複雑なようです。

次回もお楽しみに!
↑ページトップへ