感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
はーやれやれ、これでめんどくさいこと言う旦那様との閨も断れるわ〜というシアーシャの心の声が聞こえるようですね…!!
若いときの過ちはそう簡単に許されるとは思わないほうがいいからね…十年単位で行動しても『めんどくさいな〜仕方ない』まで持っていければいい方だろうとは思いますのでオーウェンはひたすら頑張るしかないんだろうな…全部自分のせいだろうけれども。
そのあたりの男女の温度差がお見事!
カーラも結婚当時はともかく、数年たって子供が生まれたら『学生時代の黒歴史』か、『若い頃の苦い初恋の思い出』のどちらかになってて、オーウェンの事など忘れてしまっているんだろうなぁ〜と思います。今の男が一番だから結果的に我が子に夢中になってるかもね…
[一言]
シアーシャが結婚を仕事として割り切るしかなかったんだろうな…と思うとホントせつない…!
オーウェンは少なくともバレた時点でカーラとの関係を精算する判断が出来なかったので、いつかは得られたシアーシャの愛情も失うことになるんじゃないかなぁ…遅いか早いかくらいの違いに過ぎなかったのかも。将来的に自分に大事なものを選べないってことですから、領地経営もどうなんだろうなぁ…
はーやれやれ、これでめんどくさいこと言う旦那様との閨も断れるわ〜というシアーシャの心の声が聞こえるようですね…!!
若いときの過ちはそう簡単に許されるとは思わないほうがいいからね…十年単位で行動しても『めんどくさいな〜仕方ない』まで持っていければいい方だろうとは思いますのでオーウェンはひたすら頑張るしかないんだろうな…全部自分のせいだろうけれども。
そのあたりの男女の温度差がお見事!
カーラも結婚当時はともかく、数年たって子供が生まれたら『学生時代の黒歴史』か、『若い頃の苦い初恋の思い出』のどちらかになってて、オーウェンの事など忘れてしまっているんだろうなぁ〜と思います。今の男が一番だから結果的に我が子に夢中になってるかもね…
[一言]
シアーシャが結婚を仕事として割り切るしかなかったんだろうな…と思うとホントせつない…!
オーウェンは少なくともバレた時点でカーラとの関係を精算する判断が出来なかったので、いつかは得られたシアーシャの愛情も失うことになるんじゃないかなぁ…遅いか早いかくらいの違いに過ぎなかったのかも。将来的に自分に大事なものを選べないってことですから、領地経営もどうなんだろうなぁ…
エピソード2
[一言]
男の優柔不断さもどうかと思うけどカーラの性格の悪さも際立ってる。
主人公はどうしてこんなのと親友だったんだろう。
こんな結婚をしてる主人公が気の毒だ。
子供たちはまともに育つといいね。
男の優柔不断さもどうかと思うけどカーラの性格の悪さも際立ってる。
主人公はどうしてこんなのと親友だったんだろう。
こんな結婚をしてる主人公が気の毒だ。
子供たちはまともに育つといいね。
エピソード2
[良い点]
男女で双子だから跡取りとスペアと両方確保出来た。
[一言]
もうこれで閨の必要はありません、と金輪際、断固拒否すると尚良し。
と言うか、出産したばかりの女性の傍で辛気臭くウジウジ泣くな鬱陶しい。
出て行け!出来れば大気圏の外側位まで!
男女で双子だから跡取りとスペアと両方確保出来た。
[一言]
もうこれで閨の必要はありません、と金輪際、断固拒否すると尚良し。
と言うか、出産したばかりの女性の傍で辛気臭くウジウジ泣くな鬱陶しい。
出て行け!出来れば大気圏の外側位まで!
エピソード2
[一言]
確かに今の話で終了だとカーラだけが良い目を見てるように思えますね。
学生時代は結婚するには手の届かないような男と火遊びして、身分差から泣く泣く別れたけど今も想われてる罪なワ・タ・シ、と思いこんだまま、身の丈に合う男と結婚し、バレなければ平凡な幸せを築いている段階。
オーウェンは学生時代に思う存分火遊びし、ちょうど飽きた頃に結婚。しかし妻には愛想を尽かされ振り向いてもらえず悲劇のヒーローに浸ってる状態。
やがて悲劇のヒーローごっこに飽きたら妻に相手にされない可哀そうな夫として不倫に走りそう。
ヒロインが一番可哀そう。
何も知らないまま好きになったのが悲劇のヒーローぶるクズ男。政略結婚のため婚約破棄もできない、とっくに熱の冷めた男と家のために子作りしないといけないので、せめて心をブロックして自分を守るのが精いっぱいの抵抗。
クズ男から解放されたとしてもそれは夫の不倫かという状況。
確かに今の話で終了だとカーラだけが良い目を見てるように思えますね。
学生時代は結婚するには手の届かないような男と火遊びして、身分差から泣く泣く別れたけど今も想われてる罪なワ・タ・シ、と思いこんだまま、身の丈に合う男と結婚し、バレなければ平凡な幸せを築いている段階。
オーウェンは学生時代に思う存分火遊びし、ちょうど飽きた頃に結婚。しかし妻には愛想を尽かされ振り向いてもらえず悲劇のヒーローに浸ってる状態。
やがて悲劇のヒーローごっこに飽きたら妻に相手にされない可哀そうな夫として不倫に走りそう。
ヒロインが一番可哀そう。
何も知らないまま好きになったのが悲劇のヒーローぶるクズ男。政略結婚のため婚約破棄もできない、とっくに熱の冷めた男と家のために子作りしないといけないので、せめて心をブロックして自分を守るのが精いっぱいの抵抗。
クズ男から解放されたとしてもそれは夫の不倫かという状況。
[一言]
義務か…愛してないとか自信ないとかでそうなるよね
義務か…愛してないとか自信ないとかでそうなるよね
エピソード2
[一言]
周囲にバレないように逢引きをしてるように見えても意外とバレてたりするんすよねー。
悲劇のヒロインぶってる親友も因果応報をくらってほしくなりました。
周囲にバレないように逢引きをしてるように見えても意外とバレてたりするんすよねー。
悲劇のヒロインぶってる親友も因果応報をくらってほしくなりました。
エピソード2
[良い点]
2視点で読めた点
[気になる点]
双子の行く末
[一言]
面白く読ませていただきました
オーウェンが途中から一途になった点に救い
自暴自棄で外に作らず良かった…
彼女の心は矜持により頑なで
ある意味壊れてしまったのだろうけれど
浮気されず他の女で子供を得ることもなさそうなので
彼女の箱庭は夫の切ない恋心は置いておいて
不貞されず子供に愛情深い妻を持って絶望と幸せの狭間にいようとも
一度の出産で双子の宝を得て愛する対象が我が子である幸せがあって良かったな…と
そしてこの双子が主人公のお話が読んでみたい
と思ってしまいました
気が向きましたら
筋書きだけでも筆を取ってくだされば幸いです
2視点で読めた点
[気になる点]
双子の行く末
[一言]
面白く読ませていただきました
オーウェンが途中から一途になった点に救い
自暴自棄で外に作らず良かった…
彼女の心は矜持により頑なで
ある意味壊れてしまったのだろうけれど
浮気されず他の女で子供を得ることもなさそうなので
彼女の箱庭は夫の切ない恋心は置いておいて
不貞されず子供に愛情深い妻を持って絶望と幸せの狭間にいようとも
一度の出産で双子の宝を得て愛する対象が我が子である幸せがあって良かったな…と
そしてこの双子が主人公のお話が読んでみたい
と思ってしまいました
気が向きましたら
筋書きだけでも筆を取ってくだされば幸いです
[一言]
とりあえず出て行かないで家に居て、一緒に子育てしてくれるだけ良かったと幸福だと思えよ。贅沢な奴だな。
とりあえず出て行かないで家に居て、一緒に子育てしてくれるだけ良かったと幸福だと思えよ。贅沢な奴だな。
エピソード2
[一言]
どうせ浮気するってコメントもあるけどしないと思う
学生時代モテるのに複数の女に手をだしてないし
ある意味禁断とか報われない悲劇のヒーローが性癖だから今の状況もある意味幸せだと思う
ここですがり付くような態度だと子供出来る前に浮気して愛人に子供産ませてそうなタイプ
どうせ浮気するってコメントもあるけどしないと思う
学生時代モテるのに複数の女に手をだしてないし
ある意味禁断とか報われない悲劇のヒーローが性癖だから今の状況もある意味幸せだと思う
ここですがり付くような態度だと子供出来る前に浮気して愛人に子供産ませてそうなタイプ
エピソード2
[一言]
なんなら別邸でも建てて、子供と3人移ってもいいですね。本邸はいつでもカーラさんを待っていますと。
なんなら別邸でも建てて、子供と3人移ってもいいですね。本邸はいつでもカーラさんを待っていますと。
感想を書く場合はログインしてください。