エピソード277の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
ミュンヒ行ったけどチョコレートみたいな味がした。2日くらい胃の痛みが止まらなかったです。
あと、店主のオッサンは2~3時間以上ぶっ通しで話しかけてくるから帰れへん(しかもボケてるのか知らんけどずっと同じ内容……)
お、兄貴どうした?
  • 投稿者:
  • 2024年 11月15日 14時50分
おや、兄さまなにか思惑が?
兄貴タイラの前ではこんなだけど、仕事はバリバリできる超優秀なバイヤーなんだろうな
買うのも売るのも品や人を見る目はもちろん、何より交渉術
今まで兄貴の何気ないアドバイスで何度もうまくいってたしね
  • 投稿者: koghal
  • 2024年 11月15日 09時54分
明石さんにガッカリ。
こんな依頼通すとか姫が激怒する案件でしょ。
  • 投稿者: てあ
  • 2024年 11月15日 09時22分
国家規模の依頼、情報漏洩を避けるため仕事の依頼は現地にて説明

流石に話も聞かずに断ることできませんでした
兄貴の交渉術が火を吹くのかな?
  • 投稿者: 茜空
  • 2024年 11月15日 08時20分
まあこんなので便利に使われてたらキリないわな
  • 投稿者: うん
  • 2024年 11月15日 07時18分
簡単に受けたら今後も便利や確定だもんなぁ
兄貴は何か見越してついてきたんだろうか
すんなり依頼を受けちゃダメなやつですね。
法人として依頼を受領した以上はやらないと信用問題になるやつだけど。

依頼する側と依頼を受領した人もダンジョンに潜って探索することが命がけってことが抜けてる気がする感じです。
最終的に受けるにしても、金銭もしくは貸し等の追加報酬の請求しておかないと。
委託先が事前準備無し・対象情報無し・納期超短い依頼とか客観的に見て考えてほしいやつです。
たぶん庶民で1番利用しやすいから依頼したんだろうなぁ



あとは明石さんもいるし主人公のテストも兼ねてたかも?じゃないとあっさり部外者の兄貴をすんなり同行はさせないやろ!兄貴はバイヤーだから怪しさに気づいたか、単に弟が便利屋扱いされたのがムカついたからかな?


まぁそもそもそんな他人のミスに一般人巻き込んでる段階でアウトではあるな(;´∀`)
1 2 Next >> 
↑ページトップへ