エピソード312の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
怪我人を見つけたときの救護方法だけど使用したアイテムは誰が支払うの?高額のアイテムの代金をローンで支払うの?大した怪我でもないのに高額なアイテムを使われた場合どうするの?支払いを拒否された場合は?気絶した怪我人をみごろしにした、アイテムを使用した証拠はだれが立証するの?ダンポンたちがすべて管理してくれるならいいけど。
エピソード312
救護義務はいかがなものかなぁ
いくらでも悪用できるし、自己責任(準備)を軽視する元になりそう
とりあえずは通報義務だけでいいんじゃないかな
いくらでも悪用できるし、自己責任(準備)を軽視する元になりそう
とりあえずは通報義務だけでいいんじゃないかな
エピソード312
>>ダンジョン内の救護義務も法律として義務化
実力のないバカが深くもぐって、見捨てられないだろ?と寄生する未来が見える
また、わざと同時期に入って危機になり行動阻害も出来る
実力のないバカが深くもぐって、見捨てられないだろ?と寄生する未来が見える
また、わざと同時期に入って危機になり行動阻害も出来る
エピソード312
「一つのパーティに配信クリスタル」
とありますが、「パーティーに(最低)一つの…」あたりでしょうか。
あと、救護義務ですが、最初努力義務と言われているのに次段落で罰則あるのは違和感が。むしろ努力義務のくだりをまるまるとってしまったほうがスッキリしそうにも思えました。
なんか色々不穏ですが……
とありますが、「パーティーに(最低)一つの…」あたりでしょうか。
あと、救護義務ですが、最初努力義務と言われているのに次段落で罰則あるのは違和感が。むしろ努力義務のくだりをまるまるとってしまったほうがスッキリしそうにも思えました。
なんか色々不穏ですが……
エピソード312
塩漬け大量受注して一気にとかできなくはなさそうだなぁとか思ってたら大事の予感
エピソード312
マンジェやレインボーのかつサンドではないはなー
持ち帰りだけだしなww
持ち帰りだけだしなww
エピソード312
感想を書く場合はログインしてください。