エピソード36の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
クズ王子は、自分の妻がアリアに対してやった事を知ることなく愛する妻に看取られて死ねて良かったね。
早死するハメになった苦労と心労の原因は、その愛する妻(と、その友人)がアリアを冤罪でハメたからだけど、知らぬが華ってやつですねw
バカ王子の自業自得もあるけど。
クズ王子は、自分の妻がアリアに対してやった事を知ることなく愛する妻に看取られて死ねて良かったね。
早死するハメになった苦労と心労の原因は、その愛する妻(と、その友人)がアリアを冤罪でハメたからだけど、知らぬが華ってやつですねw
バカ王子の自業自得もあるけど。
エピソード36
[良い点]
デブが有能
[気になる点]
王子がつられて有能になっていくこと
[一言]
仕事のできるデブ推しです。
私の中ではほとんど主役でした。
読み応えのある作品に出会えてうれすいです。
ありがとうございました。
デブが有能
[気になる点]
王子がつられて有能になっていくこと
[一言]
仕事のできるデブ推しです。
私の中ではほとんど主役でした。
読み応えのある作品に出会えてうれすいです。
ありがとうございました。
エピソード36
[良い点]
主人公夫妻が大変素敵なハッピーエンドでほっこりしたのですが、
それよりも、不憫おぢことノール伯が
不憫おぢながらも、最後の忠臣とまで言われて評価されてて、ホロリ、といたしました
主人公夫妻が大変素敵なハッピーエンドでほっこりしたのですが、
それよりも、不憫おぢことノール伯が
不憫おぢながらも、最後の忠臣とまで言われて評価されてて、ホロリ、といたしました
エピソード36
[良い点]
庭師!庭師くんの選択がちゃんと報われてる!
ここでひとこと庭師のその後に、それも間接的に触れる、そういうのが物語の膨らみであり醍醐味ですよね。
嬉しかったです。
庭師!庭師くんの選択がちゃんと報われてる!
ここでひとこと庭師のその後に、それも間接的に触れる、そういうのが物語の膨らみであり醍醐味ですよね。
嬉しかったです。
エピソード36
[良い点]
完結ありがとうございます!
更新毎に楽しませてもらってました。
この後は旦那さんを迎えて王国に逆撃か?と思ってたのですが、こういう終わり方もまた良し!です
[一言]
いやはや、スケールの大きなざまぁでしたねー
完結ありがとうございます!
更新毎に楽しませてもらってました。
この後は旦那さんを迎えて王国に逆撃か?と思ってたのですが、こういう終わり方もまた良し!です
[一言]
いやはや、スケールの大きなざまぁでしたねー
エピソード36
[一言]
前半は主人公の女傑ぶりと戦争準備の仕込みシーンが良く書かれていて面白く、王太子側の何とか対抗する様子もあり続きを読みたいと思う展開。
戦争パートに入り前哨戦のエピソードを経て主人公とパートナーが結ばれ、さあ残りは本隊戦と戦後だと思ったら、ダイジェスト進行の1話で終わった。
連載漫画が打ち切られたような締めかたでびっくり。
前半は主人公の女傑ぶりと戦争準備の仕込みシーンが良く書かれていて面白く、王太子側の何とか対抗する様子もあり続きを読みたいと思う展開。
戦争パートに入り前哨戦のエピソードを経て主人公とパートナーが結ばれ、さあ残りは本隊戦と戦後だと思ったら、ダイジェスト進行の1話で終わった。
連載漫画が打ち切られたような締めかたでびっくり。
エピソード36
[一言]
連載時から毎回楽しみに読ませていただきました。
婚約破棄からのざまあかと思いきや、重厚な戦記物へ。
攻め方、絡め手がジワジワきました。
終盤のアリアレインの心情の吐露、最終話の歴史譚的な終わり方、私が両方とも好きです。
無駄に引っ張っていないのがよい。
さらに筆者様の〈「侯爵令嬢」筆者しろうるりの反省〉も拝読いたしましたが、緻密な戦の裏の裏まで見せていただき、改めて本編を一気読みすると面白さも倍増でした。
連載時から毎回楽しみに読ませていただきました。
婚約破棄からのざまあかと思いきや、重厚な戦記物へ。
攻め方、絡め手がジワジワきました。
終盤のアリアレインの心情の吐露、最終話の歴史譚的な終わり方、私が両方とも好きです。
無駄に引っ張っていないのがよい。
さらに筆者様の〈「侯爵令嬢」筆者しろうるりの反省〉も拝読いたしましたが、緻密な戦の裏の裏まで見せていただき、改めて本編を一気読みすると面白さも倍増でした。
エピソード36
[一言]
みんな大好きルドヴィーコ、一番好感度上がったキャラじゃなかろうか?
主人公より後半主人公してた、守るものを間違えなかったのが敗北のなかで勝ちを拾った秘訣かね?
みんな大好きルドヴィーコ、一番好感度上がったキャラじゃなかろうか?
主人公より後半主人公してた、守るものを間違えなかったのが敗北のなかで勝ちを拾った秘訣かね?
エピソード36
[一言]
完結お疲れさまでした。
わりと壮大に国vs侯爵領の戦へだんだん展開していったので(戦争はなかったけれど)、長く続くお話なのかな?と思っていましたが、お嬢様と従士のその後が恋愛小説にならずあっさりとして完結した点が個人的には大変良かったです。
ストラテジーゲームのキャラがこんな風に感情を持ちストーリーを展開していったのではないかとドラマを観ているようで、大変楽しませていただきました。普段読まないジャンルだったので開拓できて嬉しかったです。ありがとうございました!
完結お疲れさまでした。
わりと壮大に国vs侯爵領の戦へだんだん展開していったので(戦争はなかったけれど)、長く続くお話なのかな?と思っていましたが、お嬢様と従士のその後が恋愛小説にならずあっさりとして完結した点が個人的には大変良かったです。
ストラテジーゲームのキャラがこんな風に感情を持ちストーリーを展開していったのではないかとドラマを観ているようで、大変楽しませていただきました。普段読まないジャンルだったので開拓できて嬉しかったです。ありがとうございました!
エピソード36
感想を書く場合はログインしてください。