エピソード10の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
幸せになることを素直に応援できるヒロインであること
[気になる点]
彼女にロクな養育を与えなかった実家と彼女を嵌めて離婚に追い込んだ何者か以外の、夫を始めとする公爵家の人々の態度の由縁も話が進むごとに察せられる所
[一言]
贈り物がしばらく経って返送されて来たことから、公爵家は贈り物を壊したりくすねたり無視するような無礼な人達ではないことがわかります
クレヴァーナが子供に贈り物をする気持ちや愛情は解るけれども、これ公爵家視点だと良くてありがた迷惑、最悪現代風に言えばストーカーからの送り付けに見えてそう……
彼女が善良な女性であり母であることを読者は知っていますが、公爵家関係者の誤解はおそらく未だに解けていない
そんな彼女から子供宛に贈り物が来たらまず何を企んでるのかとまず怪しむ所で、返送して来たのは公爵家として贈り物に対する最低限の礼節と「これ以上あなたからの贈り物は不要です」「関わって来ないで下さい」という暗黙のメッセージなのでは?
だとすると、これからも何度か送る気な彼女には返送の意図が伝わってなさそうですけど
また現住所バレしているので今度贈り物をしたら関係者直々に関わって来るなと怒鳴り込んで来る可能性ありますね

以上のような可能性を考えるに、彼女は確かに善良で知性も備えた女性ですが、国の中枢人物の妻として家の留守を預かり次の公爵たる子を産み育てる『公爵夫人という職業』に相応しい能力や気質を備えた人ではなく、離縁されたのも納得がいくというか、タイトル通りだなと
  • 投稿者: r
  • 2024年 05月11日 17時25分
[良い点]
ヒロインさんの現在の所在は、公爵家に伝えてしまっているわけですね。
娘が、もし実母に会いたがるなら、行方不明になるよりは良いと思います。
[気になる点]
娘には、実母についての悪い話が吹き込まれたりするのですかねえ。
贈り物の件は、来たこと自体、伝わってなかったり。
  • 投稿者: 丘一
  • 2024年 05月11日 16時59分
[一言]
娘ちゃんにプレゼントが渡されることはないんだろうなぁとは思いつつも、送り返してくるって現代でもありがちなことですが、今回の場合は心が痛くなりますね。
いつかちゃんと娘ちゃんに想いが届くことを願います。

  • 投稿者: manaco
  • 2024年 05月11日 15時03分
↑ページトップへ