感想一覧
▽感想を書く現実の貴族の家庭はこんなふうにはならないと思いますよ。
子供にはきちんとしたナニーがつきますから、欲しい愛情をちゃんと受け取れているわけだし。(別にナニーが雇えない家でもおばおじ、祖父母、おおおばおおおじ、兄姉、近所の人などがその役割を代替します)
母親も核家族で強要される、24時間子供につきっきりの超絶ブラック労働や母性のおしつけもなく、余裕を持って子供に接することができるわけだし。
この話は貴族ではなく現代の核家族家庭における迷信(子供は母親が子育てしなくればならない、子供には母親の愛情が絶対に必要等等)が起こした悲劇ですね。
子供にはきちんとしたナニーがつきますから、欲しい愛情をちゃんと受け取れているわけだし。(別にナニーが雇えない家でもおばおじ、祖父母、おおおばおおおじ、兄姉、近所の人などがその役割を代替します)
母親も核家族で強要される、24時間子供につきっきりの超絶ブラック労働や母性のおしつけもなく、余裕を持って子供に接することができるわけだし。
この話は貴族ではなく現代の核家族家庭における迷信(子供は母親が子育てしなくればならない、子供には母親の愛情が絶対に必要等等)が起こした悲劇ですね。
感想ありがとうございます。
なんちゃって異世界なので色々な世界があると思っていただければと思います。
地球の貴族社会を書いたものではないので。
子育ては両親揃って愛情深くが理想ですね。
なんちゃって異世界なので色々な世界があると思っていただければと思います。
地球の貴族社会を書いたものではないので。
子育ては両親揃って愛情深くが理想ですね。
- 瀬崎遊
- 2025年 02月12日 12時48分
婚約破棄された事で人を信じられないとか心のトラウマになってしまったのは分かるのですが、どうして長女だけが受け入れられなかったのでしょうか?同性がダメなら次女もダメですよね?まさか長女だけ憎い元婚約者の子供とか?(゜Д゜;)))≡それならは納得できますが(そんな訳ないか)
子供が夫を取られる邪魔な存在で疎ましいと思うなら、子供全員を愛せないと思うのですが…それか元婚約者を奪った女に似てたとか?
何でなのか疑問が解けず気になってお話に没頭してしまいました笑おもしろかったです!
子供が夫を取られる邪魔な存在で疎ましいと思うなら、子供全員を愛せないと思うのですが…それか元婚約者を奪った女に似てたとか?
何でなのか疑問が解けず気になってお話に没頭してしまいました笑おもしろかったです!
感想ありがとうございます。
長女が生まれて夫が取られると思い長女を拒否してしまう。
長男が生まれて誰にも触れさせたくないほどの宝物になり、子供に愛情を向けるということを理解したのかもしれません。
だから次女のことは受け入れることができたけど、最初に嫌ってしまった長女のことはそのまま嫌いで・・・。
そんな感じで書き始めた作品だったと思います。
改めて読み直すと恥ずかしい限りで酸っぱいものが込み上げそうになりました。(笑)
楽しんでいただけて何よりです。
長女が生まれて夫が取られると思い長女を拒否してしまう。
長男が生まれて誰にも触れさせたくないほどの宝物になり、子供に愛情を向けるということを理解したのかもしれません。
だから次女のことは受け入れることができたけど、最初に嫌ってしまった長女のことはそのまま嫌いで・・・。
そんな感じで書き始めた作品だったと思います。
改めて読み直すと恥ずかしい限りで酸っぱいものが込み上げそうになりました。(笑)
楽しんでいただけて何よりです。
- 瀬崎遊
- 2025年 01月08日 23時17分
[良い点]
みんなケアが必要な人ばかりでどうにもならないことと折り合いつけれないタイミングってのあるよなと登場人物たちに葛藤と親近感が同時に沸く不思議な読後感で好きです
愛してるけど疲れるとか許せないけど手放せない人っていますよね
みんなケアが必要な人ばかりでどうにもならないことと折り合いつけれないタイミングってのあるよなと登場人物たちに葛藤と親近感が同時に沸く不思議な読後感で好きです
愛してるけど疲れるとか許せないけど手放せない人っていますよね
そうですね。
ある瞬間に愛おしいと思ったり、同じようなことをしていてもタイミングがずれると忌避されたり。
人との関係ってため息が出てしまいますね。
感想ありがとうございます。
ある瞬間に愛おしいと思ったり、同じようなことをしていてもタイミングがずれると忌避されたり。
人との関係ってため息が出てしまいますね。
感想ありがとうございます。
- 瀬崎遊
- 2024年 05月27日 20時15分
[気になる点]
シェリーがサーシャだけ毛嫌いすることよりも、
殺意を抱いたグスタフがどうするのかとても気になります
[一言]
殺意を抱いた先のグスタフの行動とともに、シェリーの心理も描写されて、(やはり理不尽かもしれない理由で)小さな納得ができるようなの読めたら最高です
シェリーがサーシャだけ毛嫌いすることよりも、
殺意を抱いたグスタフがどうするのかとても気になります
[一言]
殺意を抱いた先のグスタフの行動とともに、シェリーの心理も描写されて、(やはり理不尽かもしれない理由で)小さな納得ができるようなの読めたら最高です
感想ありがとうございます。
グスタフはきっと何も出来ないと思います。
好きな人でもたまに殺意を抱くことってありません?
・・・ないですか・・・。(´Д⊂グスン
書いた時にはそういう設定だったのです。
この後は殺意が膨らんだとしたら・・・単純な殺人になってしまうので面白くないかなと思います。
あっ・・・妄想は広がりますね(笑)
グスタフはきっと何も出来ないと思います。
好きな人でもたまに殺意を抱くことってありません?
・・・ないですか・・・。(´Д⊂グスン
書いた時にはそういう設定だったのです。
この後は殺意が膨らんだとしたら・・・単純な殺人になってしまうので面白くないかなと思います。
あっ・・・妄想は広がりますね(笑)
- 瀬崎遊
- 2024年 05月26日 01時49分
[気になる点]
その理由なら子供全員アウトでは……少なくとも次女が大丈夫な理由がさっぱり。
その理由なら子供全員アウトでは……少なくとも次女が大丈夫な理由がさっぱり。
すいません。
グスタフが殺意を抱いたということで書ききれなかかったことが一つ。
結婚前に婚約していた相手が不貞を働いた相手がサーシャという名前です。
(ですが、シェリーの最後のサーシャを受け入れればよかったというセリフとズレがあるかなとも思っています。)
感想ありがとうございます。
グスタフが殺意を抱いたということで書ききれなかかったことが一つ。
結婚前に婚約していた相手が不貞を働いた相手がサーシャという名前です。
(ですが、シェリーの最後のサーシャを受け入れればよかったというセリフとズレがあるかなとも思っています。)
感想ありがとうございます。
- 瀬崎遊
- 2024年 05月26日 01時54分
[一言]
一人目だけがダメな理由が全くわからないので、そのあたりが解明されてると良かったかなと思います。
女の子がダメとか子供全員ダメとかならまだ理解できるんですが、三人目は名前からして女の子みたいなのに大丈夫で、一人目だけダメというのが謎です。
一人目だけがダメな理由が全くわからないので、そのあたりが解明されてると良かったかなと思います。
女の子がダメとか子供全員ダメとかならまだ理解できるんですが、三人目は名前からして女の子みたいなのに大丈夫で、一人目だけダメというのが謎です。
感想ありがとうございます。
子供全員駄目にしようかとも思ったのですが、長子だ家駄目な方がより理不尽差が出るかと思ってしまって・・・。
長子が駄目だった理由はグスタフの愛をサーシャに取られると思った時、婚約破棄を思い出してしまって・・・という感じなのですが。
書き足りないですよね〜・・・。(´д`)
子供全員駄目にしようかとも思ったのですが、長子だ家駄目な方がより理不尽差が出るかと思ってしまって・・・。
長子が駄目だった理由はグスタフの愛をサーシャに取られると思った時、婚約破棄を思い出してしまって・・・という感じなのですが。
書き足りないですよね〜・・・。(´д`)
- 瀬崎遊
- 2024年 05月25日 20時55分
[一言]
何故そこまでサーシャを疎んだのか……
何故そこまでサーシャを疎んだのか……
感想ありがとうございます。
夫の愛情がサーシャ(娘)に取られると思った瞬間に婚約破棄されたことを思い出した。
っていう想像だったのですが、もう少しちゃんと本文の中に落とし込まないと駄目ですよね・・・。(T_T)
夫の愛情がサーシャ(娘)に取られると思った瞬間に婚約破棄されたことを思い出した。
っていう想像だったのですが、もう少しちゃんと本文の中に落とし込まないと駄目ですよね・・・。(T_T)
- 瀬崎遊
- 2024年 05月25日 19時14分
感想を書く場合はログインしてください。