エピソード3の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
実際は王妃で政務までやってたら離縁出来ても離宮で一生軟禁なんだよなぁ...
国外なんて逃亡でもしなきゃ出れるはずも無く、その身の重要度が高いほど
暫くしてから儚くなる()事になる可能性が高い
実際は王妃で政務までやってたら離縁出来ても離宮で一生軟禁なんだよなぁ...
国外なんて逃亡でもしなきゃ出れるはずも無く、その身の重要度が高いほど
暫くしてから儚くなる()事になる可能性が高い
エピソード3
ささら様
感想ありがとうございます。鋭いっ!!
その通りですよね〜国を出るなんて無理で絶対幽閉で、そのうち毒杯ですよね?!
私は「だったらいいのにな〜」と思いながら書いてます笑
感想ありがとうございます。鋭いっ!!
その通りですよね〜国を出るなんて無理で絶対幽閉で、そのうち毒杯ですよね?!
私は「だったらいいのにな〜」と思いながら書いてます笑
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 18時30分
[良い点]
寝取った側が愚かじゃなくて良かったです。
簡単に破滅させられるからか、悪役がアホ過ぎる話が多くて食傷気味だったので…。
失策はしてもなんとかぎりぎり?踏ん張っている王子と、主人公が有能なのがわかった上で勝っており、その後も負けないと決意を新たにする新王妃どちらも良かったです。
実際の人生を見ても、虐げてる側が無能ってあまりないですよね。
虐げられてる側から書く物語では、虐げてくる人が有能なのは認め難いのかもしれませんが。
寝取った側が愚かじゃなくて良かったです。
簡単に破滅させられるからか、悪役がアホ過ぎる話が多くて食傷気味だったので…。
失策はしてもなんとかぎりぎり?踏ん張っている王子と、主人公が有能なのがわかった上で勝っており、その後も負けないと決意を新たにする新王妃どちらも良かったです。
実際の人生を見ても、虐げてる側が無能ってあまりないですよね。
虐げられてる側から書く物語では、虐げてくる人が有能なのは認め難いのかもしれませんが。
エピソード3
さくぺろ様
ケイトリンたちに清き一票を頂けて感謝してます。
私の中でケイトリンは実はアザと………という位置付けなのでこの感想が、頂けてとても喜んでました。
ケイトリンたちに清き一票を頂けて感謝してます。
私の中でケイトリンは実はアザと………という位置付けなのでこの感想が、頂けてとても喜んでました。
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 18時33分
[一言]
リチャード、もうなんというか、根本的に王として向いていない人なんですね。
バナウ国の中枢は、王妃キリエの不評を放置していたし、王家に忠誠はないと思うので、ケイトリンは、女帝を目指すつもりで頑張ってほしいです。
リチャードみたいな性格の子は、家督とは遠い所にいたら害が少ないんですけどね…。
楽しく読ませて頂きました!
リチャード、もうなんというか、根本的に王として向いていない人なんですね。
バナウ国の中枢は、王妃キリエの不評を放置していたし、王家に忠誠はないと思うので、ケイトリンは、女帝を目指すつもりで頑張ってほしいです。
リチャードみたいな性格の子は、家督とは遠い所にいたら害が少ないんですけどね…。
楽しく読ませて頂きました!
エピソード3
羽宮みかんさま
リチャードが思ったより評判わるくて作者としては吃驚してます。でもこういう系の男性たまにいる気がする…………。
リチャードが思ったより評判わるくて作者としては吃驚してます。でもこういう系の男性たまにいる気がする…………。
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時34分
[一言]
よくあるざまぁものだと、いなくなって物事が上手くいかないならあいつを連れ戻して今まで通りこき使えばいいじゃないかと考え実行して最後のざまぁフラグを立てたりするものだけど、それは回避したか
よくあるざまぁものだと、いなくなって物事が上手くいかないならあいつを連れ戻して今まで通りこき使えばいいじゃないかと考え実行して最後のざまぁフラグを立てたりするものだけど、それは回避したか
エピソード3
NOZOMUさま
なんと!回避しました笑
なんと!回避しました笑
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時17分
[一言]
愚王リチャードとクズ妃ケイトリンには、もっともっとざまぁされてしおしお反省して欲しいな。
出来ればクーデターでも起きて、王座から引き摺り降りされるぐらいされて欲しい。
愚王リチャードとクズ妃ケイトリンには、もっともっとざまぁされてしおしお反省して欲しいな。
出来ればクーデターでも起きて、王座から引き摺り降りされるぐらいされて欲しい。
エピソード3
じぇい様
私もお腹の中ではクーデター起こしたりコテンパンにやってます。
個人的に『しおしお』のくだりが好きでした。
私もお腹の中ではクーデター起こしたりコテンパンにやってます。
個人的に『しおしお』のくだりが好きでした。
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時25分
[良い点]
キリエが操り人形から人間になれたこと
仕方ない部分があるにせよ、本当意味で誰にも同じ人間扱いされないなかで歪まないでいられただけで、相当根が善人だったのだろうと思ってしまう
[気になる点]
ケイトリンなんか上からよかったねみたいな態度だけど、前王妃、リチャード、キリエが何年間もサポートされて相当恵まれているからに過ぎないのにふてぶてしいと思ったし、王子1人しか結局出来て無い
リチャード含め王族やキリエを馬鹿にしてた貴族は更にクズだから多少は痛い目にあうべき
[一言]
やりたい放題の前例出来たし、ケイトリンとリチャードの子供やからとんでもないモンスター出来そう
そのうちあっさり国無くなってそうではある
キリエが操り人形から人間になれたこと
仕方ない部分があるにせよ、本当意味で誰にも同じ人間扱いされないなかで歪まないでいられただけで、相当根が善人だったのだろうと思ってしまう
[気になる点]
ケイトリンなんか上からよかったねみたいな態度だけど、前王妃、リチャード、キリエが何年間もサポートされて相当恵まれているからに過ぎないのにふてぶてしいと思ったし、王子1人しか結局出来て無い
リチャード含め王族やキリエを馬鹿にしてた貴族は更にクズだから多少は痛い目にあうべき
[一言]
やりたい放題の前例出来たし、ケイトリンとリチャードの子供やからとんでもないモンスター出来そう
そのうちあっさり国無くなってそうではある
エピソード3
杉屋 讃さま
感想ありがとうございます。
ケイトリン確かに上からですね!やりたい放題の王家を頭の中ではギッタンギッタンにしてやる美輪です。
感想ありがとうございます。
ケイトリン確かに上からですね!やりたい放題の王家を頭の中ではギッタンギッタンにしてやる美輪です。
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時31分
[一言]
それぞれがそれぞれなりに前を向いてゆくいい話ですねー。リチャードはもっとがんばりが必要っぽいですがw
ところでジャイロの前婚約者が怒り散らしたのは「何で私の時にはそれができなかったんだ!!」という怒りじゃなかろうか、と思ってしまいました。
前婚約者の一件があったからこその成長ではあるけど、当時にそれができていれば彼女が離れる事もなかったでしょうに。
浮気はあかんですが、そこは笑って飛ばしちゃだめでしょう
それぞれがそれぞれなりに前を向いてゆくいい話ですねー。リチャードはもっとがんばりが必要っぽいですがw
ところでジャイロの前婚約者が怒り散らしたのは「何で私の時にはそれができなかったんだ!!」という怒りじゃなかろうか、と思ってしまいました。
前婚約者の一件があったからこその成長ではあるけど、当時にそれができていれば彼女が離れる事もなかったでしょうに。
浮気はあかんですが、そこは笑って飛ばしちゃだめでしょう
エピソード3
垣田茂生さま
感想ありがとうございます。
おっしゃる通りまた婚約者の我儘な姿をチラリと入れました。
これ絶対ジャイロが悪いですよね!?と思いながら書きました。
当たりです?
感想ありがとうございます。
おっしゃる通りまた婚約者の我儘な姿をチラリと入れました。
これ絶対ジャイロが悪いですよね!?と思いながら書きました。
当たりです?
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時38分
[一言]
前編で涙してしまいました。久々に小説で泣いたかも(汗)
クズ陛下、人として最低。避妊してたとか、女の〜の発言はまじでクズ過ぎ。人の一生を何だと思ってるの怒
世界観が政略結婚ありきなのはわかってるけどそれにしても不誠実すぎ。
中〜後編でキリエちゃんが幸せになれて本当によかった。
前編で涙してしまいました。久々に小説で泣いたかも(汗)
クズ陛下、人として最低。避妊してたとか、女の〜の発言はまじでクズ過ぎ。人の一生を何だと思ってるの怒
世界観が政略結婚ありきなのはわかってるけどそれにしても不誠実すぎ。
中〜後編でキリエちゃんが幸せになれて本当によかった。
エピソード3
クラビさま
感想ありがとうございます。
リチャードの失言集作ったらやばそうでしょ?書き上げた後思いました。
泣いてくださったと聞いてキリエの代わりにお礼をお伝えします!ありがとうございます!
感想ありがとうございます。
リチャードの失言集作ったらやばそうでしょ?書き上げた後思いました。
泣いてくださったと聞いてキリエの代わりにお礼をお伝えします!ありがとうございます!
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時40分
[一言]
意思をあらわにすることって優秀な人であればあるだけ難しいんだろうなぁ…と思わせる話でした。そういう話本当によく聞くので…。賢い人ほど調整がうまいので、自分を出せずに立ち回ることが出来てしまってそのまま大人になれたりするんですよね…。特に優秀かつ裕福だとそんな立場の人としか関係しないので、世界が狭くなりがちですものね…。
ある意味そこをケイトリンという存在がかき回していったからこそ、キリエもリチャードも自分の愚かさを知れたのかも…とも思います。
それにしてもケイトリン逞しい。流石ですね。
キリエの叔母様もすてき…そしてエミリー、策士!!何も知らないキリエに一対一は荷が重いと、グループデートから徐々に慣らしていくとか、よくわかってますね…!凄い優秀な人なんだろうな。
最後のまとめ方が品があってとても良かったです。人生色々…!って感じでした。
意思をあらわにすることって優秀な人であればあるだけ難しいんだろうなぁ…と思わせる話でした。そういう話本当によく聞くので…。賢い人ほど調整がうまいので、自分を出せずに立ち回ることが出来てしまってそのまま大人になれたりするんですよね…。特に優秀かつ裕福だとそんな立場の人としか関係しないので、世界が狭くなりがちですものね…。
ある意味そこをケイトリンという存在がかき回していったからこそ、キリエもリチャードも自分の愚かさを知れたのかも…とも思います。
それにしてもケイトリン逞しい。流石ですね。
キリエの叔母様もすてき…そしてエミリー、策士!!何も知らないキリエに一対一は荷が重いと、グループデートから徐々に慣らしていくとか、よくわかってますね…!凄い優秀な人なんだろうな。
最後のまとめ方が品があってとても良かったです。人生色々…!って感じでした。
エピソード3
高谷様
いつもありがとうございます。
ケイトリンな新たな解釈に私が思わずメモを取りそうになりました!
断罪劇ってその場で終わることが多いですよね。でもそこからが長いと私はいつも思います。苦しい時間は一瞬で終わるものじゃない…………。私が一番暗くてジメジメしながら彼等を脳内でいじめているのかも笑
いつもありがとうございます。
ケイトリンな新たな解釈に私が思わずメモを取りそうになりました!
断罪劇ってその場で終わることが多いですよね。でもそこからが長いと私はいつも思います。苦しい時間は一瞬で終わるものじゃない…………。私が一番暗くてジメジメしながら彼等を脳内でいじめているのかも笑
- 三輪 有利佳 (旧 美輪 伊織)
- 2024年 05月14日 11時43分
感想を書く場合はログインしてください。