感想一覧
▽感想を書く[一言]
担当者の羽より軽い口と、リリゼットの自由自在な涙、同じ匂いがしそう。
お兄さんが態々頼んだ人ですし。
担当者の羽より軽い口と、リリゼットの自由自在な涙、同じ匂いがしそう。
お兄さんが態々頼んだ人ですし。
来夢来人様
感想ありがとうございました。
この担当者さん、はい、派閥でスピーカー担当の人なのです。
表では口の軽いおしゃべりという認識をされていますが、裏では派閥が流したい情報をその軽い口から流れる多数の噂のひとつとして流しています。もちろん兄は知っています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
この担当者さん、はい、派閥でスピーカー担当の人なのです。
表では口の軽いおしゃべりという認識をされていますが、裏では派閥が流したい情報をその軽い口から流れる多数の噂のひとつとして流しています。もちろん兄は知っています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月17日 11時01分
[一言]
この後、公爵家がどうなったのか
逃亡した2人はどうなったのか
という続きがもう少し欲しかったかなーと思いました。
この後、公爵家がどうなったのか
逃亡した2人はどうなったのか
という続きがもう少し欲しかったかなーと思いました。
e様
感想ありがとうございました。
はい。甘い雰囲気がなかったので、リリゼットとギリアムがその後に相思相愛となって、ラブラブしている場面を入れても良かったかも、と思いました。
お祭りとかで仲良く手を繋いで、イチャイチャしているところとか、海で遊んでいるところとか。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
はい。甘い雰囲気がなかったので、リリゼットとギリアムがその後に相思相愛となって、ラブラブしている場面を入れても良かったかも、と思いました。
お祭りとかで仲良く手を繋いで、イチャイチャしているところとか、海で遊んでいるところとか。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月17日 10時34分
[良い点]
お兄様が味方でどんなに心強かったか。
ギリアムとリリゼットの隣国での暮らしが気になりました。
お兄様と定期的に文通とかしていると嬉しいなあ。
[気になる点]
恋愛ジャンルですので、リリゼットにコーネリアスへの思慕があってもよかったかなと思いました。思慕を捨てる痛みを堪えて攻撃に転じる…みたいな。今のままですと、リリゼットの恋要素皆無ですので。
[一言]
> ひとひら、ふたひら、風が花びらを運ぶ。
三香さんの作品はいつも言葉が綺麗だなと思います。
お兄様が味方でどんなに心強かったか。
ギリアムとリリゼットの隣国での暮らしが気になりました。
お兄様と定期的に文通とかしていると嬉しいなあ。
[気になる点]
恋愛ジャンルですので、リリゼットにコーネリアスへの思慕があってもよかったかなと思いました。思慕を捨てる痛みを堪えて攻撃に転じる…みたいな。今のままですと、リリゼットの恋要素皆無ですので。
[一言]
> ひとひら、ふたひら、風が花びらを運ぶ。
三香さんの作品はいつも言葉が綺麗だなと思います。
ym様
感想ありがとうございました。
はい、リリゼットにはコーネリアスに対して情熱的な恋愛感情はありませんでした。
ただ、生涯コーネリアスを支える覚悟と家族のような穏やかな情はあったのですが、マリゼットと浮気をした時点で砂の城ように崩れてしまいました。
ギリアムとは今はまだ仲間意識が高いですが、甘々な恋愛をする予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
はい、リリゼットにはコーネリアスに対して情熱的な恋愛感情はありませんでした。
ただ、生涯コーネリアスを支える覚悟と家族のような穏やかな情はあったのですが、マリゼットと浮気をした時点で砂の城ように崩れてしまいました。
ギリアムとは今はまだ仲間意識が高いですが、甘々な恋愛をする予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月16日 22時31分
[一言]
もう少しざまぁされたコーネリアスの心の動きと周りの状況を読みたかった感
もう少しざまぁされたコーネリアスの心の動きと周りの状況を読みたかった感
みかん様
感想ありがとうございました。
確かにもう少し書き込んだ方が内容が濃くなったかも、です。
もし書くならば、コーネリアスではなくガイオン公爵視点がいいですね。リリゼット的にもガイオン公爵に恨みがありますし。それにコーネリアスの苦悩は軽いですが、ガイオン公爵の苦悩はエベレスト並みでしょうから。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
確かにもう少し書き込んだ方が内容が濃くなったかも、です。
もし書くならば、コーネリアスではなくガイオン公爵視点がいいですね。リリゼット的にもガイオン公爵に恨みがありますし。それにコーネリアスの苦悩は軽いですが、ガイオン公爵の苦悩はエベレスト並みでしょうから。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月15日 23時58分
[気になる点]
ざまぁが薄い
ざまぁが薄い
麟太様
感想ありがとうございました。
ざまぁは加減が難しいのです。
小説なので、現実では不可能なざまぁも有りとは思うのですが、私の作品の雰囲気的にキツイざまぁは似合わないみたいなのです。
申し訳ありません。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
ざまぁは加減が難しいのです。
小説なので、現実では不可能なざまぁも有りとは思うのですが、私の作品の雰囲気的にキツイざまぁは似合わないみたいなのです。
申し訳ありません。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月15日 23時51分
[良い点]
仕事人間で悪巧みで現実的なリリゼットと、バカ息子との会話や移動のとき等に挟まる心理の詩的な情景描写が対比があって素敵!
そして出番少ないながらに妹へのフォローと、それを利用して自分の身辺整理もこなすお兄ちゃん、こういうキャラが好きです
あとほんと文書管理や作成担当を敵に回してはいけない、ナーロッパの貴族の皆様はちゃんと学ぶべきだと思うw
公爵様あたりはギリアムの置き土産のダメージとか理解しちゃう分、精神的疲労きつそうだなあ
仕事人間で悪巧みで現実的なリリゼットと、バカ息子との会話や移動のとき等に挟まる心理の詩的な情景描写が対比があって素敵!
そして出番少ないながらに妹へのフォローと、それを利用して自分の身辺整理もこなすお兄ちゃん、こういうキャラが好きです
あとほんと文書管理や作成担当を敵に回してはいけない、ナーロッパの貴族の皆様はちゃんと学ぶべきだと思うw
公爵様あたりはギリアムの置き土産のダメージとか理解しちゃう分、精神的疲労きつそうだなあ
steel 様
浜辺に散る花びらみたいな美しい桜貝のような感想をありがとうございました。
はい。腹黒なお兄様、いいですよね。
ひそかに暗躍して助けてくれるお兄様は、これからもリリゼットを見守っていく予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
浜辺に散る花びらみたいな美しい桜貝のような感想をありがとうございました。
はい。腹黒なお兄様、いいですよね。
ひそかに暗躍して助けてくれるお兄様は、これからもリリゼットを見守っていく予定です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月15日 23時32分
[良い点]
たくさんありますが
『触れるとすぐに固く閉じてしまう貝のように、固い殻に心を入れて』『馬車の窓によって刻まれた四角い窓』の表現が斬新で好きです❤️
たくさんありますが
『触れるとすぐに固く閉じてしまう貝のように、固い殻に心を入れて』『馬車の窓によって刻まれた四角い窓』の表現が斬新で好きです❤️
うさこ様
投稿早々に感想を頂戴できるなんて、花びらの重なりがフリルが波打つように可憐なカーネーションをいただいたみたいな喜びです。
はい。季節なのでリリージェーンもリリゼットも貝を使って色々と考えたのです。
うさこ様のように、この表現が良かった、と教えてもらえると表現が文章の雰囲気にあっていたとか色々把握できるので凄く助かります。
ありがとうございました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
投稿早々に感想を頂戴できるなんて、花びらの重なりがフリルが波打つように可憐なカーネーションをいただいたみたいな喜びです。
はい。季節なのでリリージェーンもリリゼットも貝を使って色々と考えたのです。
うさこ様のように、この表現が良かった、と教えてもらえると表現が文章の雰囲気にあっていたとか色々把握できるので凄く助かります。
ありがとうございました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 06月15日 23時09分
感想を書く場合はログインしてください。