エピソード12の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
主人公の言葉遣いが悪すぎて草
たとえ有能でも他国の王族に対してすらまともな言葉を使えない人間は貴族としてどうなんだ?始めブリブリ令嬢に言葉遣いダメ出ししといて自分がコレって()
  • 投稿者: プリ男
  • 2024年 10月28日 22時27分
感想ありがとうございます。

そ、そんなに悪いんですか?
一応敬語で話していたし、最低限の事はできてると思うのですが。
[気になる点]
どういう政略での婚約なのかわからんけど、ウィスト嬢の態度が本当なら王族かなり舐められてるっぽいけど大丈夫なのかこの国…
遠目で見てる主人公からも察せられるほど悪感情が態度に出ちゃってるから外交とか出来なさそうだし、こっちはこっちで詰んでない?
感想ありがとうございます。

一応彼女も殿下も全くダメってわけではないんですよね。
[良い点]
ただの婚約破棄で第三者がバッサリやる展開かと思ったらしっかりと周囲にバッサリやる感じで
第三者からの断罪という意味で王道っぽくてもその手際がすっぱり爽快でよく
それだけじゃなくてしっかりと背景まで調べあげてる感じで、偶然だけじゃなくてこれはしっかり他国に婿入りか王女を嫁入りかするからしっかり情勢把握しとかなきゃと自己満足の諜報活動してた感じの有能っぷりでこれは能力主義なら確かに王族と婚約するのも納得だわぁって思う感じで暴露してて凄い

しかも暴露の仕方が周りを気にしない無礼令息と舐められるようにしながら相手になんでも言っていいと許可を貰っててしっかり騒動の責任を他に取らせる準備までしてて無能の皮を被ったもしくは面倒だから普段が距離を取りたい面倒臭がりだけどめっちゃ有能って感じがめちゃくちゃ見えてて凄い

読んでて、タイトルは覚えてないけどラノベ原作でアニメ化した昔は王家の有能部隊に居たけど戦争で魔法を使って敵を殺しまくって魔法に夢を無くしてニートになった主人公が怠惰で面倒臭がり屋な性格の教師になって面倒臭がりながらも的確にしっかりと画期的な効率で要点を生徒に教えつつ自習も一杯で教えることは少ないがしっかり教えながら生徒の危機ではカッコよく問題解決する普段な無能に見える有能教師のイメージがこの主人公を見ててめっちゃ思い出したw

それくらい分かりやすくも無能の仮面を被りながら有能っぷりを披露してる感じのこの作品の主人公カッコイイ

あとざまぁ返し側の国王側とか悪役令嬢役の方にもしっかり理由はありつつもその理由を教えて原因教えてる感じなのが他には無い痛快な感じで良い
感想とかで悪い人の今回の主犯はこいつだけど保護者とか原因とか周りにあるよねって思う時が偶にあるがこの作品ではそんな風にならんな全員にしっかり言い含めてる感じがあって手放しで凄いって言いたくなる

なんだったらこんな感想を書いてる読者にすらまだまだ考察も深みも感想の書き方も思ったことをダラダラ書かずにもっとちゃんと要点を纏めて感想を呼んでくれる作者が読みやす時間を取られないようにしようぜと言われちゃうんじゃと言うくらいに軽快にテンポよくやられそう(ガクブル
  • 投稿者: 夢桜
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 08月15日 14時32分
感想ありがとうございます。

こんなに長文で熱心に書いていただいて、この作品を作った甲斐がありました。
[一言]
市原○子(家政婦バージョン)が乗り移ったレベルで色々な場面を見すぎだよww
  • 投稿者: jack
  • 2024年 08月15日 05時53分
感想ありがとうございます。

もう一種の才能か能力ですよ、しかも相手に絶対にバレる事がないんですから。
[一言]
家政婦はみた
  • 投稿者: なろう
  • 2024年 08月14日 22時23分
感想ありがとうございます。

案外見られてるものですね。
[一言]
この国の人が全員悪いということで、占領すればいいよ。!Σ( ̄□ ̄;)
感想ありがとうございます。

それは極端すぎるので却下されそうですね。
[良い点]
ぐすん(´;ω;`)
感想ありがとうございます。

色々大変なんですよ。
↑ページトップへ