感想一覧
▽感想を書く[良い点]
>大胸筋がドキドキと高鳴った。
の一文に、「心臓やなくて大胸筋なんやww」て吹き出しました。マッチョ感が出てて、とても面白くて個性的でいい表現だと思います d(^_^o)
トコトコ歩くていう表現もとても可愛いですね。
最初から最後まで面白くて、もっと細かい描写の小連載位で、長く読みたくなるくらい、主人公ちゃんと辺境伯さまと二人の側近が大好きになりました。
>大胸筋がドキドキと高鳴った。
の一文に、「心臓やなくて大胸筋なんやww」て吹き出しました。マッチョ感が出てて、とても面白くて個性的でいい表現だと思います d(^_^o)
トコトコ歩くていう表現もとても可愛いですね。
最初から最後まで面白くて、もっと細かい描写の小連載位で、長く読みたくなるくらい、主人公ちゃんと辺境伯さまと二人の側近が大好きになりました。
DarkNyan様
感想ありがとうございました。
本当は筋肉に音などしないのですが。
筋肉熊なの! イメージなの! イメージ! と大胸筋としてしまいました。
胸が、というよりも大胸筋が、といった方がレイナルドにはしっくりくると思いまして。
爽やかな香りのある紫色のラベンダーのような温かいお言葉を頂戴できて、とても嬉しかったです。
お読みいただき感謝いたします。
感想ありがとうございました。
本当は筋肉に音などしないのですが。
筋肉熊なの! イメージなの! イメージ! と大胸筋としてしまいました。
胸が、というよりも大胸筋が、といった方がレイナルドにはしっくりくると思いまして。
爽やかな香りのある紫色のラベンダーのような温かいお言葉を頂戴できて、とても嬉しかったです。
お読みいただき感謝いたします。
- 三香
- 2024年 09月04日 17時39分
[良い点]
辺境伯閣下、大胸筋を高鳴らせてウサギの前から逃亡しただけだった!www 筋肉鳴らしている場合じゃないよ閣下、ヒーローらしく頑張って名誉挽回しようぜ閣下wwwwwwwwww
リリちゃんは聡明だけどおおらかすぎたところを、本当のギリギリのタイミングで危機感持てる子になれてよかったです。セーフ!
ルシウスの家(苗字がわからないw)は20年後に王国が安泰になっても、ロマナ公爵家に頭が上がらなくなりますね…対立関係の終止符が打てたようにも思えましたw
[気になる点]
愛されて育ったリリちゃんですので、今回の騒動でパパを始め兄姉とかも動いたのではと想像してしまいました。うちの子になにすんじゃい的な。
[一言]
辺境伯閣下の活躍に期待します!w
辺境伯閣下、大胸筋を高鳴らせてウサギの前から逃亡しただけだった!www 筋肉鳴らしている場合じゃないよ閣下、ヒーローらしく頑張って名誉挽回しようぜ閣下wwwwwwwwww
リリちゃんは聡明だけどおおらかすぎたところを、本当のギリギリのタイミングで危機感持てる子になれてよかったです。セーフ!
ルシウスの家(苗字がわからないw)は20年後に王国が安泰になっても、ロマナ公爵家に頭が上がらなくなりますね…対立関係の終止符が打てたようにも思えましたw
[気になる点]
愛されて育ったリリちゃんですので、今回の騒動でパパを始め兄姉とかも動いたのではと想像してしまいました。うちの子になにすんじゃい的な。
[一言]
辺境伯閣下の活躍に期待します!w
ym 様
感想ありがとうございました。
はい。
リリエンジェラ、本当にギリギリセーフだったのです。
『マリシアの幸福』では王国が敗北して王都が隣国に占領されてしまうので残念ながらリリエンジェラは……。な展開ですので、リリエンジェラは天が味方してくれた感じです。
逆に天から見離されたのはルシウスの家でした。20年後はロマナ公爵の下で残り滓のようになっています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
はい。
リリエンジェラ、本当にギリギリセーフだったのです。
『マリシアの幸福』では王国が敗北して王都が隣国に占領されてしまうので残念ながらリリエンジェラは……。な展開ですので、リリエンジェラは天が味方してくれた感じです。
逆に天から見離されたのはルシウスの家でした。20年後はロマナ公爵の下で残り滓のようになっています。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月04日 00時40分
[良い点]
ヒーローがほぼ置物。
[気になる点]
高鳴るのは大胸筋ではなくて心筋ではないのかな?(音立ててるのはたぶん血液だと思うけど)
とか
水路に泳ぐ金魚さんは、野鳥に持ってかれたりしないのかな?
(長生きしてる金魚は手のひらをはみ出すサイズまで成長するそうなので、ある程度育つまで蓋のある環境で育てたら庭に放しても大丈夫かも)
とか
小枝の部分がちょっと気になりました。
ヒーローがほぼ置物。
[気になる点]
高鳴るのは大胸筋ではなくて心筋ではないのかな?(音立ててるのはたぶん血液だと思うけど)
とか
水路に泳ぐ金魚さんは、野鳥に持ってかれたりしないのかな?
(長生きしてる金魚は手のひらをはみ出すサイズまで成長するそうなので、ある程度育つまで蓋のある環境で育てたら庭に放しても大丈夫かも)
とか
小枝の部分がちょっと気になりました。
和様
感想ありがとうございました。
大胸筋はイメージで書きました。レイナルドは筋肉熊としたので、ちょっと筋肉を使いたくなりまして。調べてみましたら胸は大胸筋がドンと出てきましたので、よし大胸筋〜!と決めてしまいました。
はい。金魚って大きくなるんですよね。私の金魚も大きくなりました。
水路の金魚は野鳥や猫の心配よりも貴族の庭なので見た目重視ということで、蓋はないのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
大胸筋はイメージで書きました。レイナルドは筋肉熊としたので、ちょっと筋肉を使いたくなりまして。調べてみましたら胸は大胸筋がドンと出てきましたので、よし大胸筋〜!と決めてしまいました。
はい。金魚って大きくなるんですよね。私の金魚も大きくなりました。
水路の金魚は野鳥や猫の心配よりも貴族の庭なので見た目重視ということで、蓋はないのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月04日 00時23分
[良い点]
なんだか凄い長い話のように感じたのに8000文字しかなかった!10000超えてる体感だったのに!!
それくらい中身が濃密だったってことなんでしょうか?凄い面白表現満載で楽しかった〜!逃げる熊とか。
側近急いで書類拾って〜〜!!
[一言]
ぽよぽよしてるけど強いのいいですね。
ちゃんと締めたれやわしらの仁義通せよ?やんなかったらクビ切るの、おまんらわかってるよな?をオブラートに包んで説得するところから熊にロックオンするヤマ場最高です〜!
なんだか凄い長い話のように感じたのに8000文字しかなかった!10000超えてる体感だったのに!!
それくらい中身が濃密だったってことなんでしょうか?凄い面白表現満載で楽しかった〜!逃げる熊とか。
側近急いで書類拾って〜〜!!
[一言]
ぽよぽよしてるけど強いのいいですね。
ちゃんと締めたれやわしらの仁義通せよ?やんなかったらクビ切るの、おまんらわかってるよな?をオブラートに包んで説得するところから熊にロックオンするヤマ場最高です〜!
高谷様
感想ありがとうございました。
側近は欠片も作品内に設定が出ていないのですが、長髪の美形で苦労性、レイナルド一筋の忠義者、文武両道で有能。と盛りだくさんだったのです。
ちょっと腹黒なリリエンジェラ奥様と凄く腹黒な側近は、ともにレイナルド推しで仲良しです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
側近は欠片も作品内に設定が出ていないのですが、長髪の美形で苦労性、レイナルド一筋の忠義者、文武両道で有能。と盛りだくさんだったのです。
ちょっと腹黒なリリエンジェラ奥様と凄く腹黒な側近は、ともにレイナルド推しで仲良しです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月04日 00時12分
[一言]
『処分』とか『別の世界で活躍』なんて書かれていたので、てっきりキュッとされたのかと思ったのですが、2人とも生きていたんですね。
ま、容姿が美しくなくとも婚約破棄までして結ばれようとしていたのだから仲良くやっていると信じていますよ(笑)
『処分』とか『別の世界で活躍』なんて書かれていたので、てっきりキュッとされたのかと思ったのですが、2人とも生きていたんですね。
ま、容姿が美しくなくとも婚約破棄までして結ばれようとしていたのだから仲良くやっていると信じていますよ(笑)
いずはら深海様
感想ありがとうございました。
リリエンジェラは王国の安心安全のために別世界を希望したのですが、父親のロマナ公爵がルシウスの家を利用するための枷として牢獄よりも厳しい監視付きの鉱山送りにしました。
凄く過酷な鉱山だったのでルシウスが別世界よりも喜んだかは不明です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
リリエンジェラは王国の安心安全のために別世界を希望したのですが、父親のロマナ公爵がルシウスの家を利用するための枷として牢獄よりも厳しい監視付きの鉱山送りにしました。
凄く過酷な鉱山だったのでルシウスが別世界よりも喜んだかは不明です。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月03日 23時58分
[良い点]
バッテン口ウサギさんの0円スマイルキャンペーン⋯。
ぽやぽや見えていても高位貴族であるならば納得。
狩られたクマさんも幸せ確定で良き!
[気になる点]
大胸筋て高鳴るんですね⋯。
[一言]
は⋯花ちゃん?
バッテン口ウサギさんの0円スマイルキャンペーン⋯。
ぽやぽや見えていても高位貴族であるならば納得。
狩られたクマさんも幸せ確定で良き!
[気になる点]
大胸筋て高鳴るんですね⋯。
[一言]
は⋯花ちゃん?
了様
感想ありがとうございました。
熊さんなので、胸が高鳴るよりも筋肉の方が面白いと思いまして。調べてみましたら胸は大胸筋とありましたので、筋肉は音はしないけれどもイメージで! と。
はい。リリエンジェラは花ちゃんタイプです。天使なのに小悪魔なのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
熊さんなので、胸が高鳴るよりも筋肉の方が面白いと思いまして。調べてみましたら胸は大胸筋とありましたので、筋肉は音はしないけれどもイメージで! と。
はい。リリエンジェラは花ちゃんタイプです。天使なのに小悪魔なのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月03日 23時53分
[一言]
ざまぁも含めてとても楽しめました!
ざまぁも含めてとても楽しめました!
匿名希望様
感想ありがとうございました。
リリエンジェラは王国の安全安心のために別世界を希望したのですけれども、父親のロマナ公爵がルシウスの家を利用するための枷としてルシウスを牢獄よりも厳しい監視付きの鉱山送りとしたざまぁでした。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
リリエンジェラは王国の安全安心のために別世界を希望したのですけれども、父親のロマナ公爵がルシウスの家を利用するための枷としてルシウスを牢獄よりも厳しい監視付きの鉱山送りとしたざまぁでした。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月03日 23時46分
[良い点]
リリエンジェラの人となり。
ふわぽわなのに冷静で有能であざかわに嫌みがないこと。バッテンかわいい。
レイナルド閣下の武人感バリバリなのにピュアッピュアな精神と反応。
このふたりそれぞれがもつギャップが魅力的。
[一言]
甘やかされて育ったと言っても、実のあるように育てたロマノ公爵や周囲の方々が素晴らしい。それをちゃんと正しく受け取って結実したリリエンジェラも。
名前も出ていない、後の賢王・6才の幼王様が思いのほか存在感があるように思います。物語世界の背景の支柱のひとつだからでしょうか。どんな子なのか気になりました。
面白かったです!
リリエンジェラの人となり。
ふわぽわなのに冷静で有能であざかわに嫌みがないこと。バッテンかわいい。
レイナルド閣下の武人感バリバリなのにピュアッピュアな精神と反応。
このふたりそれぞれがもつギャップが魅力的。
[一言]
甘やかされて育ったと言っても、実のあるように育てたロマノ公爵や周囲の方々が素晴らしい。それをちゃんと正しく受け取って結実したリリエンジェラも。
名前も出ていない、後の賢王・6才の幼王様が思いのほか存在感があるように思います。物語世界の背景の支柱のひとつだからでしょうか。どんな子なのか気になりました。
面白かったです!
戌井様
感想ありがとうございました。
幼王様、6歳ですけど凄く賢くて人を認めることもお礼を言うこともちゃんと知っています。
なのでロマナ公爵をはじめとする重臣たちも仕えるべき国王である、と一致団結して頑張りました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
幼王様、6歳ですけど凄く賢くて人を認めることもお礼を言うこともちゃんと知っています。
なのでロマナ公爵をはじめとする重臣たちも仕えるべき国王である、と一致団結して頑張りました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月03日 23時41分
[良い点]
すごく面白かったです。
ぽやぽやなのに賢い女の子なんて最強ですね。
すごく好感が持てました。
あとレイナルドが可愛くてすごく好き。
すごく面白かったです。
ぽやぽやなのに賢い女の子なんて最強ですね。
すごく好感が持てました。
あとレイナルドが可愛くてすごく好き。
ひろろん様
感想ありがとうございました。
リリエンジェラは、バッテンウサギの口とぽやぽやなのに賢い。
レイナルドは、純情で熊。
それで初めての出会いは、レイナルドは逃走。これらを最初に決めたので、小説に組み込んで書いてみました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
リリエンジェラは、バッテンウサギの口とぽやぽやなのに賢い。
レイナルドは、純情で熊。
それで初めての出会いは、レイナルドは逃走。これらを最初に決めたので、小説に組み込んで書いてみました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月03日 23時32分
[良い点]
胸が高鳴る、ではなく、大胸筋が高鳴る、という表現に笑いました。
[気になる点]
子作り案に驚いているという事は……え?初夜は?
さ、さずがにしましたよねぇ?いくらヘタレでも……
[一言]
『マリシアの幸福』の作者は何を思って主人公カップルをこんなクズ(行動)にしたのか理解に苦しみます。
だって、旅立って終わりではなく、その結果の国の滅亡まで描かれているんですよね?
それなら、読者からは「自己中心的なクズ共」としてがっつりヘイトを浴びますよ。彼らがざまあされない限りは。
胸が高鳴る、ではなく、大胸筋が高鳴る、という表現に笑いました。
[気になる点]
子作り案に驚いているという事は……え?初夜は?
さ、さずがにしましたよねぇ?いくらヘタレでも……
[一言]
『マリシアの幸福』の作者は何を思って主人公カップルをこんなクズ(行動)にしたのか理解に苦しみます。
だって、旅立って終わりではなく、その結果の国の滅亡まで描かれているんですよね?
それなら、読者からは「自己中心的なクズ共」としてがっつりヘイトを浴びますよ。彼らがざまあされない限りは。
月白様
感想ありがとうございました。
『マリシアの幸福』はヒーローとヒロインの精神的な成長をちりばめた小説なのです。なので最初が底辺で、それがドキドキハラハラの旅をかさねてルシウスとマリシアが護衛に助けられつつ成長、という感じです。
リリエンジェラは前世でサイテー!と思っていたので逆に覚えていました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
感想ありがとうございました。
『マリシアの幸福』はヒーローとヒロインの精神的な成長をちりばめた小説なのです。なので最初が底辺で、それがドキドキハラハラの旅をかさねてルシウスとマリシアが護衛に助けられつつ成長、という感じです。
リリエンジェラは前世でサイテー!と思っていたので逆に覚えていました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
- 三香
- 2024年 09月03日 23時20分
感想を書く場合はログインしてください。