エピソード410の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
>「はい、私が勉強計画を立てるから、ナル君は頑張ろうね」
>「ナル様。私も助けられる部分は助けますから、しっかりとしてください」
クラスメイト「イチャイチャしやがって」


吉備津本人はこの件にあまり乗り気ではないんですね。
とはいえ決闘となれば手を抜くわけにもいかず、と。
www

そう言う事ですねー
>テストと言う言葉そのものが俺たちの心を苛むんだ
縁紅「なら外国語で言ってやろうか?」

>人権意識が高く国選決闘者を積極的に出している事と、人間は女神の力を軽はずみに借りるべきではないと主張
なら、自分たちの力だけで今回の金貨のようなことを全部防いでくれよ(責任を持ったうえで)
金貨の皆さん「「じゃぁ、私たちのような犠牲を出した責任を取ってね!」」
  • 投稿者: ファン
  • 2025年 07月11日 15時10分
ナルたちがマーモットみたいに叫んでそうw

この辺については詳しくは次回にてですね。
まあそう言う主張も有るよね…
数十年前とは言え、突如現れた女神を名乗る存在から渡された「謎の力」で世界の有様が変わったけど、その大きな力は借り物みたいなもんだし、いつ女神が飽きたり失望されたりしたら全ての人から没収してしまうかもしれないんですからね…
いわゆる「チート付与するなら没収も可能」ってヤツ

やっぱ女神やその力に対して最低限でも敬意とかモラルを持って力を扱わ無いとケモノと同義よね…
ええ、あります。
女神が見捨てる可能性は考えていて当然だと思いますよ。

ですねぇ
>「いや、そこで嘆くなら普段からしっかりと勉強しろよ。バカルテット」
ちゃうねん、出来るかどうかじゃなくて勉強そのものに(軽度とはいえ)拒否反応が出るタイプやねん

>秘匿する形で、サンコールと……ガミーグ・ロッソォの強制自供を賭けて決闘
どういう流れで国家レベルの重要な決闘にて学生同士で戦うようなことになるのか

>喜櫃家は最近の日本政府は女神の力を当てにし過ぎであると、掣肘しようとしたんだ。そうしたら、まさかの女神の力をきちんと借りるべき事態にクリーンヒットしてしまった。と言う話なんだよ
多分本家は至ってマトモかつ真面目にやってるんだけど、間が悪かったんやろなぁ…
  • 投稿者: 久遠眠人
  • 30歳~39歳
  • 2025年 07月11日 12時52分
ええ、そう言うタイプですw

さてどういう流れでしょうねー

間が悪かったと言うか、謀られたと言うか……
>この時期から来年三月までは、突発的な決闘、特殊な条件下の決闘、特別な決闘が多くなりがちとなる

ナルは全部経験済みですね。

>なので、決闘に参加する諸君らはしっかりとルールを確認してから参加して欲しい

これは教育的指導でこっそり罠ルールが仕込まれていて言われていたのにしっかりと確認しないのが悪いとか言われるやつですね。

>ちなみにスズの決闘を見るメンバーに関しては、ナルキッソス小隊とトモエ小隊の合わせて七人、それと『シルクラウド』社から残りと言う事になり、とても簡単に決まっている

向こう側の見学者も同じ様な人数なのでしょうか?

>いや、そこで嘆くなら普段からしっかりと勉強しろよ。バカルテット

しっかりと勉強しても地頭がね……

>違うんだ、勉強が出来る出来ないだけじゃないんだ、テストと言う言葉そのものが俺たちの心を苛むんだ

それは勉強できない人の意見です。

>決闘の実力でマウントを取ってやろうか!?

それは尾狩と同レベルになりますよ。

>はい、私が勉強計画を立てるから、ナル君は頑張ろうね

逃げられない勉強会ですね。

>来週の金曜日、秘匿する形で、サンコールと……ガミーグ・ロッソォの強制自供を賭けて決闘

学生にやらせる決闘じゃないような。

>どうしてこうなっているのかとか、情報を得るタイミングの差とか、吉備津が俺に何の用があるのかとか、色々と気になるところはあるけれど、ここで二人が睨みつけていたら、話が聞けなくなりかねない

ナルはハーレムメンバーに忖度せずにちゃんとたしなめられるのが偉いですね。

>瓶井さんが俺にだけ見えるようにスマホを振ってもいるので、録音はしているようだ

その辺はしっかりとやるのですね。

>人権意識が高く国選決闘者を積極的に出している事と、人間は女神の力を軽はずみに借りるべきではないと主張している事だね

誤解を恐れずに言うと意識高い系でしょうか?と言うか承認欲求の強い護国家とか名門てこういう家ばかりでしょうか?

>喜櫃家は最近の日本政府は女神の力を当てにし過ぎであると、掣肘しようとしたんだ

これはわざと負けて女神の力を軽はずみに借りようとするからこういう結果になるから反省しろみたいな事をやっていたりして。

>まさかの女神の力をきちんと借りるべき事態にクリーンヒットしてしまった。と言う話なんだよ

さすがに人権意識が高いのにこの件で妨害工作はしないですよね……
  • 投稿者:
  • 2025年 07月11日 12時41分
ですねー

無いとは言えませんね

そうなります

そうなんですよねぇw

www

ですねぇw

そうなります

普通はそうですね

ですねー

ええ、ちゃんと録音はしておきます

そうですね。意識高めではあります。

そこまでは……してないはずです。

基本的に妨害工作はしないタイプの家ですね
ところでふと思ったんですが、これ決闘のタイミング的にまた試験勉強がすっぽ抜ける奴じゃな?
まあ今回はスズ様だけじゃなく護国お嬢様も介入するみたいなのでおそらく忘却したままで終わりはしないとは思いますが……()
ニッコリ
>バカルテットへの容赦なき「嘆くぐらいなら普段から勉強しとけよ」というツッコミ

違うんだよ、縁紅…… 四人は根本的に学校の偏差値からズレてるから辛いんだ。
……ナルはぱっと見の頭の回転的に、地頭の方じゃなくて興味がなさすぎるだけで真面目にやればもう一ランクは上じゃないかって? ごもっとも……()

>普段と違う(思いつめた感じの)吉備津

気遣いの桃色が何か変な感じですね。

>金貨ゲスの強制自白をかけてサンコールと決闘

ちょっと何を言っているかわかりませんね?
授業のフリしてしれっと紛れ込ませるには極端すぎませんか?()

とりあえず、ナルが勝てば自白が得られると?()

>話しかけてくる被害者君

嫁sが威嚇したくなる気持ちもわかりますけれど、どう見ても吉備津本人が若干途方に暮れてる感じなのですからステイ()
ぶっちゃけ学生の身でしかない彼に決定権があるとはどう考えても思えませんからね。

>喜櫃家「現在の日本政府はいくらなんでも女神の力を当てにしすぎである!」

でしょうな。ここまで作中で出てきただけでも女神の力を当てにし過ぎた対応が多過ぎるとは感じました。

しかもその女神本人が求めれば笑顔で寄ってくるレベルで(自分の思惑通りにしてる事を悟らせずに)協力的なのでタチが悪い……()

>喜櫃家「故に日本政府に掣肘を…… え? ちょっと待った、よりにもよってそんな人権意識的に完全アウトな奴を弁護する事故案件にするつもりは全くなかったんだが!?」

金貨クズと繋がりのある政府内部の黒幕さんに諮られたとしか思えないレベルで事故ってますな()
そうなのですよねぇw

ですねー

ええ、極端ですよ

ニッコリ

実際、吉備津に決定権は無いですね

ええ、実際多すぎるのです

ですです

ぶっちゃけ、謀られた方がよほどしっくりくる話です
12月第3週とかガチ期末の期末試験かぁ…結果発表即冬休み(一部補習)レベルとなると教師陣に可哀想なデスマ発生しない?って心配が…

喜櫃家は一歩間違えば女神の力を独占するような立ち位置のスタンスなの色んな意味で厄いぞ
ええ、ガチ期末です。たぶん何とかなるのでしょう。

さてどういう事情でしょうね?
会長組「「残り四ヶ月、皆様の挑戦お待ちしております。」」

5人並んで、高偏差値組に囲まれて自習するのかねぇ?

教室別だから、四人よりは学力上か。

本件に限らず、人道の観点から強制自供を阻止したいのか。

やらかしに気づいても、取り下げはできないのだろうね。
  • 投稿者: 翠華
  • 2025年 07月11日 12時29分
それは……なくはない

さてどうでしょうねー

ですねぇ

それもあるかもしれません

ですねー
テストが嫌だという気持ちは分かる。点数がとれる教科とか関係なく、テストというものにアレルギーみたいなものが発動するのよね。

スズ的には、ナル君には賢く居てもらった方が自衛的には良いんだろうが、教える立場とか勉強会デートとか葛藤が有りそう。

喜ぶ御櫃、ご飯かな? まあ分家も吉備団子作ってそうだが。

女神に頼るべきではないのは、わりとまともな言ってそうなんだが、そうも言ってられない事情が出てきてるのがね。
  • 投稿者: AKIRA SONJO
  • 2025年 07月11日 12時28分
ええ、発動する場合もあります

かもですねぇw

ご飯でしょう

ですねぇ
1 2 Next >> 
↑ページトップへ