感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
>世の中には踊りたくても踊れない人がいるの

苦手でダンス出来ないっていいながら妹の顔立てて頑張ったダンステストの無様さを全員で笑った挙げ句、なにデリカシーある正論みたいに言ってるんですかねこの妹。
例えるなら、大食いチャレンジに騙して連れ込んで嫌がってる人間に「世の中には飢えてても満足に食べれない人がいるんだから、食べられる機会を無駄にするなんてとんでもない!」って食べ物押しつけてる状態。それただの拷問。しかも姉にアイドル活動させたい理由が、人気の相乗効果、妹の引き立て役。
いままで妹だけは年齢的に未熟なだけでまともなほうだと思っていましたが、朱に交われば……ってやつでしょうか。事務所も所属VTuberも誠実な人間が皆無。クズしかいない…… 逆に人間味にリアリティがあって面白いと読んでいましたが、流石にこのエピはドン引きしました。
  • 投稿者: xxi
  • 2025年 06月17日 15時12分
ご感想ありがとうございます。
スタッフや妹の性格が悪いように見えますが、根は悪くないので(汗)
主人公のダンスに笑っちゃったのも、面白かったからでしょう。我慢できなかったのかな?
でも、主人公からすると、無理に踊らされてその結果、バカにされてはムカついたでしょうね。
主人公はこの後、歌やダンスについてどのように向き合い、そして上達できるのか、お楽しみに。
これ脅迫じゃんw
冷静に考えたら脅迫ですねw
大人って卑怯ですね。
まさかの結末になっていて
とっても面白かったです
  • 投稿者: ゆい
  • 2025年 03月01日 09時56分
ご感想ありがとうございます。
2回録音のことを心配する件がありますが必要なののでしょうか?
  • 投稿者: yure
  • 2025年 01月05日 01時49分
お恥ずかしい。2回ありました。
教えてくれてありがとうございます。助かりました。
[一言]
星空みはりの正体、そっちかーい!!
  • 投稿者: ポーさん
  • 2024年 08月14日 06時38分
正体はまさかの人物でした。驚いていただき光栄です。
[気になる点]
タイトルでほのぼの系かと思って読み進めてみたら、両親以外の登場人物ほぼ全員クソなギスギス系だったでござる
ヤクザな手口で脅迫気味なマネージャーにストーカー予備軍なリア凸に、親切な先輩を装って(お前要らんから姉出せや)って近付いてくる奴にとマトモなやつ居なくて草生え散らかしてる
  • 投稿者: 未登録
  • 2024年 08月02日 23時16分
結構勝手な人も多いですが、根は良い人ですので。オルタが一時的に人気が出たため、はしゃいであんなことに。
[気になる点]
星空みはりは屑
  • 投稿者: 旅人
  • 2024年 07月16日 20時44分
星空みはりは屑ではないですよー。友達想いの良い子なんです。
[一言]
どうにもこうにも説明が足りない気がする。
主人公も流されてるけど、もうちょっとフォローが欲しいな。
歌手なんて体力勝負だしやってる事自体は真っ当なのになあ…。
  • 投稿者: おでん
  • 2024年 06月26日 21時30分
ご感想ありがとうございます。
主人公も流されやすい性格。今回はフェスチケット入手のため頑張っております。
それとまさか歌のレッスンが体力作りとは思ってもなかったのでしょうね。
[一言]
出てくるキャラほぼ全てが押し付けキャラでストレスフル。
発端は主人公かも知れないが誰も、妹でさえ主人公のことを気にかけてなく感じる。
  • 投稿者: vurisragna
  • 2024年 06月21日 15時02分
感想ありがとうございます。
Vの皆さんはいっぱいいっぱいで、つい自分勝手に。
主人公は気づいていないけど、唯一の救いは0期生で最初にコラボをした星空みはり。
……まあ、それが他のVを悪い方に導いてしまったというのもありますが。
↑ページトップへ