感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
こ、この悪い方の例題、俺がこの前書いたやつを言ってますよね:(;゛゜'ω゜'):
ひえええええ←自意識過剰?

それはさておき、幕田は「どうでもいい事を大袈裟に書く」のが結構好きです(*´Д`*)
日記みたいな感じで、感じた事柄から無駄に話を広げていって、それを整えていく過程が好きなのです。頭がスッキリするので!

それを読み物として公開するな! 
という指摘があれば、それは仰る通り(`・ω・´)
[一言]
たまにそういうの書いた時は、スルーしちゃって下さい(*´Д`*)
えー? なんのことかわかりませーん(ヾノ・∀・`)

読んだ気もしますけど覚えてませーん(*^^*)

とりあえずスルーします(๑•̀ㅂ•́)و✧
[気になる点]
難しいことを難しくて意味不明なままにしておくのは文芸ではないという前提で、そこから順を追っていろいろ派生形を考えていくならまあ後者が基本にはなるのかな。
ただどっちが高次元かというとそれをさらにひねったほうが…?ともなるので、そうですねえ。迷ったら両方!(笑)

前者の究極形の例はH.P.ラヴクラフトの猫エッセイかなあ…かなり凄いですよ。
猫と犬を比較して猫を称賛するためだけなのに、一般人にとってはもはや衝撃的なまでの表現力。

逆はそうだなあ…児童文学とか?星の王子さまとか。
とはいえ簡潔すぎると伝わるはずの部分を読者が落っことして行方不明になりがちでもあるし。

名作名文といっても色々ありますが『指輪物語』なんかは言葉も文章も平易だけど構成があんまり簡潔ではないので難しいというか、これって文学の最大のテーマの一つなのでは…?

[一言]
"知りたいのは、どっちの「知りたい」がえらいとかあるのかどうか"
(『あたりまえつこのうた』割とお勧めです)
  • 投稿者: ぶーめらん
  • 2024年 06月05日 17時52分
ありがとうございますm(_ _)m

ラヴクラフトさまはまったく触れたこともないのですが──たぶん色々と影響されてるものは読んでて、間接的には知ってるのでしょうね(*´∀`*)
機会があったら読んでみたいです。

その他にも色々と教えてくださり、ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
[一言]
じゅっ純文学……((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
分かった!きっと単純なキャラが出せばいいんだ!得意分野だ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回は敗走(見学)させていただきます~。皆様のご活躍を楽しみにしています。

エンタメ芸人よりm(__)m
  • 投稿者: いかすみこ
  • 40歳~49歳 女性
  • 2024年 06月05日 17時11分
えー……? もったいない(*´ω`*)
[一言]
ジャンル純文学で短いタイトルの作品を見かけると、良いかもって思うのですよねー。期待値が上がる感じ(╹◡╹)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 06月05日 15時41分
管理
純文学で長文タイトルは眉に唾をつけてしまいますよね(*´ω`*)

でもそれで内容がよかったら面白い(๑•̀ㅂ•́)و✧
[良い点]
〉難しげな表現でしょーもないことを描くのと、深遠なテーマを簡易なことばで表すのと──
〉たぶん、『後者だ!』と答えるひとが多いのではないかと思います。

(・ω・)ノ 一瞬思った!(笑)

タイトルだけ見たら、前者はコメディーに思えるし、後者の一部は「児童文学」にも該当しそうだなって感じました。
エッセイを読んでいて、ここみ様の失敗作品集にある「【宇宙】詩人になんか……」を思い出しましたね。

〉そこに関して私が感じるのは、『そんなもんやり方次第じゃね?』です。

そっか。奥深い純文学。

[気になる点]
〉わざわざ読みにくい形にしてしょーもないことを描かれてもただ読みにくくてつまんないだけですから。

私はコッチの方が好きかも知れません。何かカッコイイって思っちゃうんですよね(笑)。好みの問題か。
[一言]
一般的な純文学については、私は分かりません。

ただ、ジャンルの説明書きを見ると「純文学:芸術性に重きを置いた作品。」と、なっているので、小説家になろうのジャンル分けでは、一番自由度が高いだろうなぁとは思っていました。

主題(メインテーマ)が決まっているだとか、舞台設定の固定がないですし、大衆ウケを気にしなくていいなら、作者のやりたい放題!(オイ)


ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ


>前者はコメディーに思える

そう! ギャグでやるなら面白いとは思うんですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
でも大真面目にやっちゃうのは私としてはなしよりのなしですね。あの詩人のように嫌われます(๑•̀ㅂ•́)و✧

好きなひとがいてももちろんいいけど、私は『純文学は文章表現の練習帳じゃないんだぞ』って思ってしまいます。

なろうで作品を投稿する時、ジャンル決めに困った時に便利なのがなんといっても純文学ですよね(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

自分では大切なことを書いたつもりでも『こんなの誰が面白がるんだよ』みたいはものはやはり大衆ウケしません\(^o^)/知るかよ!
↑ページトップへ