感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
とても面白いく、完結までイッキ見してしまいました。
- 投稿者: トム
- 2025年 02月19日 23時32分
エピソード191
感想ありがとうございます。
一気に見ると巻きが凄い事になっていると思うんですよね。楽しんで読んでくれたみたいで良かったです。別の作品も良かったらお願いします。
一気に見ると巻きが凄い事になっていると思うんですよね。楽しんで読んでくれたみたいで良かったです。別の作品も良かったらお願いします。
- ルケア
- 2025年 02月20日 22時06分
1日が1年という設定のゲームだったんだから、7年間に1度のイベントでってなると、その間に何をやればいいんだろうか。
とあり、
1クール(前世の現実時間?)なら
ゲーム内時間(現世?)90年位?
となるはず、なのにゲーム時間(現世?)の3月で期限が来るような描写多々あり、時間設定がよく分からない
とあり、
1クール(前世の現実時間?)なら
ゲーム内時間(現世?)90年位?
となるはず、なのにゲーム時間(現世?)の3月で期限が来るような描写多々あり、時間設定がよく分からない
- 投稿者: 時間設定が分からない
- 2025年 02月19日 13時46分
エピソード16
感想ありがとうございます。
多分同じ人かな?時間はゲーム時間で90年。それで現実時間の1クールです。単純に週末にイベントが起きる訳で。ただ、現実になったせいで7年間もイベントが起きないって状態になっている訳ですよ。何をしたらいいんだ?ってなっているのがその時ですね。
多分同じ人かな?時間はゲーム時間で90年。それで現実時間の1クールです。単純に週末にイベントが起きる訳で。ただ、現実になったせいで7年間もイベントが起きないって状態になっている訳ですよ。何をしたらいいんだ?ってなっているのがその時ですね。
- ルケア
- 2025年 02月19日 18時53分
いまいち、根幹のゲームの設定が分からない
ここまで読んで
1クール=3ヶ月
1日=1年
とあった、
1クールor1日が現実時間なら、ゲーム時間で1クール約90年位になる?
それとも、ゲーム時間の3月が1クール?
どちらなのでしょう?
ここまで読んで
1クール=3ヶ月
1日=1年
とあった、
1クールor1日が現実時間なら、ゲーム時間で1クール約90年位になる?
それとも、ゲーム時間の3月が1クール?
どちらなのでしょう?
- 投稿者: 質問
- 2025年 02月19日 13時00分
感想ありがとうございます。
表現が解りにくくて申し訳ない。1クール=90年です。ゲーム時間で90年ですね。まあ、それだと人間が寿命が来るんですが、その辺はゲームという事で。
表現が解りにくくて申し訳ない。1クール=90年です。ゲーム時間で90年ですね。まあ、それだと人間が寿命が来るんですが、その辺はゲームという事で。
- ルケア
- 2025年 02月19日 18時51分
これで向いて無いと思うんですか…
まあ、書き手の感想と読み手の感想は違うことも多いですけど、
いい感じの無双感がうまく回ってて面白かったですよ。
まあ、書き手の感想と読み手の感想は違うことも多いですけど、
いい感じの無双感がうまく回ってて面白かったですよ。
- 投稿者: Konda80000GU
- 2025年 01月20日 19時20分
感想ありがとうございます。
向いてないと思ったんですよね。無双しだすと文章が書けない。展開が早くなりがちなんですよね。それでいいのかって感覚が自分の中にはあった。
けど、バトル物も書きたいんだよなあ。自分自身が読みたいから。書き手としては、常に60点前後をさまよっている感覚なんですよね。日常系はだらだらと書けるんだけど、強くなってしまうと、敵も強くしないといけないので、どうしてもインフレが止まらないんですよね。上手く書いている人は凄いと思う。
でも、読み手としてはどうなんだってのは、解らないんだよなあ。個人的には魔紋章は40点くらいかな?って感じで書いていた。もっと面白くできたんじゃないかなと。
面白かったのであれば嬉しいですけどね。個人的にはもっと上手に書けたような気がしないでもない。設定を活かし切れたかと言われたら、微妙なんですよね。
向いてないと思ったんですよね。無双しだすと文章が書けない。展開が早くなりがちなんですよね。それでいいのかって感覚が自分の中にはあった。
けど、バトル物も書きたいんだよなあ。自分自身が読みたいから。書き手としては、常に60点前後をさまよっている感覚なんですよね。日常系はだらだらと書けるんだけど、強くなってしまうと、敵も強くしないといけないので、どうしてもインフレが止まらないんですよね。上手く書いている人は凄いと思う。
でも、読み手としてはどうなんだってのは、解らないんだよなあ。個人的には魔紋章は40点くらいかな?って感じで書いていた。もっと面白くできたんじゃないかなと。
面白かったのであれば嬉しいですけどね。個人的にはもっと上手に書けたような気がしないでもない。設定を活かし切れたかと言われたら、微妙なんですよね。
- ルケア
- 2025年 01月20日 19時28分
完結乙!
今回もおもろかった
今回もおもろかった
エピソード191
感想ありがとうございます。
読んでくれてありがとうございます。他の作品も順次完結していくので、待っていてくださいね。
読んでくれてありがとうございます。他の作品も順次完結していくので、待っていてくださいね。
- ルケア
- 2025年 01月11日 10時57分
序盤に話の根幹となる「第●紋章とは何か」 (10こ)を一発で覚えないと話についていけないのがかなり苦痛で読むのやめました。面白い以前の問題。
植物とか話の主題にはどうでもいい情報もランダムだったり、魔法名も覚えにくい。苦痛。
奴隷になるか考えるエピソードでゲーム情報ばかりで、現実の調査を一切してないのも違和感。
捨てられたと思った次には仲間複数人出来てて、名前と役割と紋章と外見を暗記しないといけない。出会いをしっかり描かないから愛着無く暗記の苦痛しか抱かない。
読者にわからないとか苦痛ばかり感じさせたら、面白いとこまで読みませんよ。
設定はワクワクしましたが、残念です。
植物とか話の主題にはどうでもいい情報もランダムだったり、魔法名も覚えにくい。苦痛。
奴隷になるか考えるエピソードでゲーム情報ばかりで、現実の調査を一切してないのも違和感。
捨てられたと思った次には仲間複数人出来てて、名前と役割と紋章と外見を暗記しないといけない。出会いをしっかり描かないから愛着無く暗記の苦痛しか抱かない。
読者にわからないとか苦痛ばかり感じさせたら、面白いとこまで読みませんよ。
設定はワクワクしましたが、残念です。
エピソード7
感想ありがとうございます。
序盤で読む気が無くなったらそれまでですね。覚える気が無ければ読めないのは仕方が無いので。歳を取ると柔軟に対応できなくなってくるのは解るんですけどね。覚えろと言われて、無理だってなったら読むべきじゃない。読む気があれば覚えるもの。
序盤で読む気が無くなったらそれまでですね。覚える気が無ければ読めないのは仕方が無いので。歳を取ると柔軟に対応できなくなってくるのは解るんですけどね。覚えろと言われて、無理だってなったら読むべきじゃない。読む気があれば覚えるもの。
- ルケア
- 2025年 01月10日 18時42分
マジックバッグにマジックバッグは入らないらしいけど封印用のは特別だから入るってことなのかな?
エピソード189
感想ありがとうございます。
封印用のマジックバッグは、マジックバッグでは無いですからね。別の名称です。解りやすいようにそういっているだけで。
封印用のマジックバッグは、マジックバッグでは無いですからね。別の名称です。解りやすいようにそういっているだけで。
- ルケア
- 2025年 01月10日 18時26分
タイトル案
魔王退治し魔王世界に逆侵攻、帰還し再転生、神へ至る無限回廊へ
魔王退治し魔王世界に逆侵攻、帰還し再転生、神へ至る無限回廊へ
- 投稿者: 針山
- 2025年 01月07日 18時39分
感想ありがとうございます。
サブタイトルをありがとうございます。最終回までお世話になりました。本当にありがとうございます。
サブタイトルをありがとうございます。最終回までお世話になりました。本当にありがとうございます。
- ルケア
- 2025年 01月07日 18時52分
ありがとうございました。
大筋もトントン拍子で良かったのですが、ちょいちょいでてくるグレイダーナーがじわじわ良かったです。
ストレスは基本的に嫌いなんです。
最短距離を目指してるし迷いもないし、意図している以上の成果も上がっているのがいいですよね。
望外の成果が望外の喜びに直結しない感じではありました。
次回作も楽しみにしております。
大筋もトントン拍子で良かったのですが、ちょいちょいでてくるグレイダーナーがじわじわ良かったです。
ストレスは基本的に嫌いなんです。
最短距離を目指してるし迷いもないし、意図している以上の成果も上がっているのがいいですよね。
望外の成果が望外の喜びに直結しない感じではありました。
次回作も楽しみにしております。
エピソード191
感想ありがとうございます。
ストレスはフリーの方が読みやすいと思うんですよね。マイナーなジャンルでさらに読者を絞るのもどうかと思う訳ですよ。流行に乗っている作品とかでならまだ解らないでもないんだけど。
次回作は、2/1に始まります。ちょっと毛色は変わるかもしれない。
ストレスはフリーの方が読みやすいと思うんですよね。マイナーなジャンルでさらに読者を絞るのもどうかと思う訳ですよ。流行に乗っている作品とかでならまだ解らないでもないんだけど。
次回作は、2/1に始まります。ちょっと毛色は変わるかもしれない。
- ルケア
- 2025年 01月07日 18時56分
魔王退治し魔王世界に逆侵攻、帰還し再転生、神へ至る無限回廊へ
自空間魔法
↓
時 じゃないのかな
昨日の感想で書いてた第10紋章の無限回廊で攻略に必要な専用魔法は何ですか?ここで書かないなら、続きを書かないと
エルンストは気づいてるなら第10紋章を選ぶんだろうな
人生の相方って普通結婚相手じゃないのかな?
転生前に決まってるってどういうこと?
妻になる相手を見つけて魂を連れて来れたんですか?
仕事が恋人という意味かな?
自空間魔法
↓
時 じゃないのかな
昨日の感想で書いてた第10紋章の無限回廊で攻略に必要な専用魔法は何ですか?ここで書かないなら、続きを書かないと
エルンストは気づいてるなら第10紋章を選ぶんだろうな
人生の相方って普通結婚相手じゃないのかな?
転生前に決まってるってどういうこと?
妻になる相手を見つけて魂を連れて来れたんですか?
仕事が恋人という意味かな?
- 投稿者: 針山
- 2025年 01月07日 18時37分
エピソード191
感想ありがとうございます。
誤字してますね。修正しておきました。
人生の相方って結婚相手って訳では無いと思うんですよね。今の時代、結婚を選ばなくなってきている人も居るし。主人公にとっては、違ったんですよ。そもそも普通の育ち方をしてませんしね。
専用魔法はあえて書かない。主人公が気付いているのかも書かない。それでいいと私は思う。後は想像力の世界だねえ。
誤字してますね。修正しておきました。
人生の相方って結婚相手って訳では無いと思うんですよね。今の時代、結婚を選ばなくなってきている人も居るし。主人公にとっては、違ったんですよ。そもそも普通の育ち方をしてませんしね。
専用魔法はあえて書かない。主人公が気付いているのかも書かない。それでいいと私は思う。後は想像力の世界だねえ。
- ルケア
- 2025年 01月07日 18時51分
― 感想を書く ―