エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
タイトル候補を考えると 冒険者ギルドと魔紋章の神の名

職員の作業部屋が3階は、重いものや大きいものを運ぶのは大変そう、運ぶのが第1紋章だときついな
第6紋章が作った運搬用機械かロボやゴ-レムか業務用エレベーターはあるかな
第9紋章は建築や罠の応用で大型機械全般ならエレベータ-作れるかも
仕分け後の売却の効率がいいのは、1階で受付と作業部屋かな
事務仕事だけなら3階でいいんだけど
重力魔法か空間魔法があればな
仕分けは鑑定がありそうな第5紋章か第6紋章かな
  • 投稿者: 針山
  • 2024年 07月05日 18時47分
感想ありがとうございます。

第6紋章で運搬用の機械やエレベーターを作れるのか。機械の作成は可能ですね。エレベーターは設置物系統になるので第9紋章です。魔法で動かします。常設の物は、第6紋章で何とかなるのかもしれないけど、エネルギー問題があるんだよな。機械も動かすのは第8紋章なんだよね。呪いの一種なんですよ。

重力魔法と空間魔法は無しで。余りにも強すぎるから扱えない方向で考えてます。エンドコンテンツ様は使って来るけど。世界が違うのであり得るんですよね。

後、マジックバッグは導入する。作れないようにはするけど。

鑑定は呪いの一種なので、第8紋章です。今回の作品は、第8紋章がいないと話にならないくらい第8紋章が重要です。だって、第6紋章では自分が何を作ったのかさえ解らないという無茶苦茶な設定になってますからね。ソロプレイをする人のための奴隷ですし。でも、そうするとあまりにも都合が良すぎるので、奴隷が逃げるという事になる。色々と考えたんだけど、こうなったんですよね。
↑ページトップへ