感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
>私以外、誰も覚えていない。あの子の親でさえ。
その子の親でさえ覚えていないというのは、何とも不思議で恐ろしいですね。
それなのに、主人公さんだけがその子のことを覚えているというのもまた、不思議で不可解ですね。
>私以外、誰も覚えていない。あの子の親でさえ。
その子の親でさえ覚えていないというのは、何とも不思議で恐ろしいですね。
それなのに、主人公さんだけがその子のことを覚えているというのもまた、不思議で不可解ですね。
エピソード2
しゃぼん玉の詩。タグまで貼って頂き、ありがとうございます!!
こちらの作品にも、「しゃぼん玉」が出て来ますので、関連があるのかな~とか?
まあ、好きなイメージですね♡♪
神社、しゃぼん玉、自転車……。他にもあったかな? そうそう、列車。あと、夜、雨……。外灯、蝋燭、炎、灯り……。
とかは、本当、好きで。良く出て来るイメージ♡♪
すみいちろ……こと、スミカにとってはね。
なーんか、スミカって女性っぽいネーミングだけど、オイラ、すみいちろの喋り言葉がな~。
強キャラ女子みたいな。スミカとして見ると。
まあ、良いや。
しゃぼん玉のタグ♡ ありがとうございます!!☆彡(´▽`)ノヾ(o´∀`o)ノ
あらためて読むと。昔……と言っても、3年半前の作品っ?!
ビックリですわ。時の流れの早さに驚き。
それにしても……。創作仲間にしてライバルか~♡ カモォン♡タクトさん!! 愛してるぜぇ~っ!!(っ´ω`c)(*´ω`*)(*´∀`*)ノ☆彡(*´Д`*)♡♪
こちらの作品にも、「しゃぼん玉」が出て来ますので、関連があるのかな~とか?
まあ、好きなイメージですね♡♪
神社、しゃぼん玉、自転車……。他にもあったかな? そうそう、列車。あと、夜、雨……。外灯、蝋燭、炎、灯り……。
とかは、本当、好きで。良く出て来るイメージ♡♪
すみいちろ……こと、スミカにとってはね。
なーんか、スミカって女性っぽいネーミングだけど、オイラ、すみいちろの喋り言葉がな~。
強キャラ女子みたいな。スミカとして見ると。
まあ、良いや。
しゃぼん玉のタグ♡ ありがとうございます!!☆彡(´▽`)ノヾ(o´∀`o)ノ
あらためて読むと。昔……と言っても、3年半前の作品っ?!
ビックリですわ。時の流れの早さに驚き。
それにしても……。創作仲間にしてライバルか~♡ カモォン♡タクトさん!! 愛してるぜぇ~っ!!(っ´ω`c)(*´ω`*)(*´∀`*)ノ☆彡(*´Д`*)♡♪
- すみ いちろ
- 2024年 06月14日 06時26分
んー。不思議な世界♡♪
誰も傷つかない怖い世界ですよね。忘却の世界は。
存在を忘れ去られるのですから。
ただし。ヒロインは、何故か覚えてるみたいですね。
摩訶不思議ですよね。
通例なら、特例無く。誰もが忘れてしまいますよね?
そうなんですよ。不可解。
ちょっとね。ミステリーまでは行かなくても。
そう言った部分を物語世界の中で紐解いて行くと言うのも、どうも、ヒロインの結奈ちゃんに課せられた使命なのかも知れません。
「私だけ。……どうして?」
みたいなね~♡♪
忙しい中、ご感想をお寄せいただき、有難う御座いますっ!!(*´∀`*)ノ☆彡♡♪
誰も傷つかない怖い世界ですよね。忘却の世界は。
存在を忘れ去られるのですから。
ただし。ヒロインは、何故か覚えてるみたいですね。
摩訶不思議ですよね。
通例なら、特例無く。誰もが忘れてしまいますよね?
そうなんですよ。不可解。
ちょっとね。ミステリーまでは行かなくても。
そう言った部分を物語世界の中で紐解いて行くと言うのも、どうも、ヒロインの結奈ちゃんに課せられた使命なのかも知れません。
「私だけ。……どうして?」
みたいなね~♡♪
忙しい中、ご感想をお寄せいただき、有難う御座いますっ!!(*´∀`*)ノ☆彡♡♪
- すみ いちろ
- 2024年 06月10日 10時19分
[良い点]
まさかの続きですね。
以前のキャラも登場してますね。
けど、前回とはまた違った雰囲気がありますね。
幽霊……?マニカは一体どうなってしまったのでしょうかね。
[気になる点]
どこまで口出ししていいのか分かりませんが「第2部」と書いてしまうと、第1部完読している方以外は近寄りにくいかもしれないです。
それと、自己紹介の方に書いてある「第一部を読まれてなくても読める様に致しております」等の説明は前書きや後書き、もしくはあらすじの方に書いた方がいいかと思います。
不快になりましたらすみません。
[一言]
お名前変わったんですね。
夏乃スミカさん、これからも創作頑張ってください。
応援してます。
まさかの続きですね。
以前のキャラも登場してますね。
けど、前回とはまた違った雰囲気がありますね。
幽霊……?マニカは一体どうなってしまったのでしょうかね。
[気になる点]
どこまで口出ししていいのか分かりませんが「第2部」と書いてしまうと、第1部完読している方以外は近寄りにくいかもしれないです。
それと、自己紹介の方に書いてある「第一部を読まれてなくても読める様に致しております」等の説明は前書きや後書き、もしくはあらすじの方に書いた方がいいかと思います。
不快になりましたらすみません。
[一言]
お名前変わったんですね。
夏乃スミカさん、これからも創作頑張ってください。
応援してます。
エピソード1
>幽霊……?マニカは一体どうなってしまったのでしょうかね。
補足です。
ここでは、〝意識の中の世界〟であり、マニカと結奈は二人とも身体を抜け出して、意識のみの姿になっています。
〝意識体〟とでも言いましょうか。そのため、幽霊の様な印象を実はお互いに抱いているのです。
なので、読んで頂いたタクトさんも、〝幽霊になってしまったマニカ〟と、とらえてしまったのだと思います。
すると──。一つの謎が。
では、次に辿り着いた世界は、何処か? 現実? それとも……。夢?
解釈の仕様は人それぞれですが、まぁ、楽しみにしていてください♡♪
徐々に明かされてゆくと思いますので♡♪
では~♡♪(*´∀`*)ノ(っ´ω`c)(*´ω`*)☆彡
補足です。
ここでは、〝意識の中の世界〟であり、マニカと結奈は二人とも身体を抜け出して、意識のみの姿になっています。
〝意識体〟とでも言いましょうか。そのため、幽霊の様な印象を実はお互いに抱いているのです。
なので、読んで頂いたタクトさんも、〝幽霊になってしまったマニカ〟と、とらえてしまったのだと思います。
すると──。一つの謎が。
では、次に辿り着いた世界は、何処か? 現実? それとも……。夢?
解釈の仕様は人それぞれですが、まぁ、楽しみにしていてください♡♪
徐々に明かされてゆくと思いますので♡♪
では~♡♪(*´∀`*)ノ(っ´ω`c)(*´ω`*)☆彡
- すみ いちろ
- 2024年 06月11日 19時46分
まさか~の、続き~♡♪
んー。違うお話を……と、思ったのですが。今は、これ。どうしても。
そうなんです。前回のキャラさんたちがね。オファーしたら快く受けてくださいました♡♪
違った雰囲気ですよね。やはり、物語の主人公やヒロインのカラーに染まりますよね。
あ。マニカちゃんは、ガッツリ人です♡ 結奈ちゃんの勘違いですね♡♪
どーしてかって言うと、まー、シンプルに携帯電話で葉月っちとお話してましたのでね♡♪
>『どこまで口出ししていいのか分かりませんが「第2部」と書いてしまうと、第1部完読している方以外は近寄りにくいかもしれないです。
それと、自己紹介の方に書いてある「第一部を読まれてなくても読める様に致しております」等の説明は前書きや後書き、もしくはあらすじの方に書いた方がいいかと思います』
これね♡♪ まー、おっしゃるとおりですね~。 また、ちょろっと、修正させて頂きます~♡♪ あらすじに、ね♡
>お名前変わったんですね。
まーですね。気分転換と言いますか。
ちなみに……。『夏の住み処』→〝夏乃スミカ〟です♡
これは、もう、すみいちろが掴んだ小説家としてのテーマ!!──でもあるのです。m(_ _)m
タクトさんには前に言ってた奴です。秘密だよ?
>応援してます。
すみいちろもだよ~ん♡♪ 応援してるぜっ!! タクトさんを!!(*´∀`*)ノ☆彡
んー。違うお話を……と、思ったのですが。今は、これ。どうしても。
そうなんです。前回のキャラさんたちがね。オファーしたら快く受けてくださいました♡♪
違った雰囲気ですよね。やはり、物語の主人公やヒロインのカラーに染まりますよね。
あ。マニカちゃんは、ガッツリ人です♡ 結奈ちゃんの勘違いですね♡♪
どーしてかって言うと、まー、シンプルに携帯電話で葉月っちとお話してましたのでね♡♪
>『どこまで口出ししていいのか分かりませんが「第2部」と書いてしまうと、第1部完読している方以外は近寄りにくいかもしれないです。
それと、自己紹介の方に書いてある「第一部を読まれてなくても読める様に致しております」等の説明は前書きや後書き、もしくはあらすじの方に書いた方がいいかと思います』
これね♡♪ まー、おっしゃるとおりですね~。 また、ちょろっと、修正させて頂きます~♡♪ あらすじに、ね♡
>お名前変わったんですね。
まーですね。気分転換と言いますか。
ちなみに……。『夏の住み処』→〝夏乃スミカ〟です♡
これは、もう、すみいちろが掴んだ小説家としてのテーマ!!──でもあるのです。m(_ _)m
タクトさんには前に言ってた奴です。秘密だよ?
>応援してます。
すみいちろもだよ~ん♡♪ 応援してるぜっ!! タクトさんを!!(*´∀`*)ノ☆彡
- すみ いちろ
- 2024年 06月10日 10時12分
感想を書く場合はログインしてください。