感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
2人の女を手玉に取っていいとこ取りをする予定だった鼻持ちならないジュリアンに厳罰が下ったのは良かったと思う。ちょっと厳しすぎるかもしれんけど
[気になる点]
ヒロインの自立だけならスッキリだったけど、婚約者の後釜が俺様系なのと、ヒロインを正当化するためにかカーラを薬物を用いた悪者にまで貶め処刑までする展開に引いてしまった。
ヒロインも跡取り娘という家の権力を使って恋人同士を引き裂いた…最後に薬物のせいとバレるにせよ、婚約を結んだ時点ではヒロインはそれを知らずに自分の恋心のために横暴を働いたわけだから、そこを反省する場面は欲しかったかもしれない。
2人の女を手玉に取っていいとこ取りをする予定だった鼻持ちならないジュリアンに厳罰が下ったのは良かったと思う。ちょっと厳しすぎるかもしれんけど
[気になる点]
ヒロインの自立だけならスッキリだったけど、婚約者の後釜が俺様系なのと、ヒロインを正当化するためにかカーラを薬物を用いた悪者にまで貶め処刑までする展開に引いてしまった。
ヒロインも跡取り娘という家の権力を使って恋人同士を引き裂いた…最後に薬物のせいとバレるにせよ、婚約を結んだ時点ではヒロインはそれを知らずに自分の恋心のために横暴を働いたわけだから、そこを反省する場面は欲しかったかもしれない。
エピソード3
[気になる点]
伯爵家の犯罪者ごときに毒杯使うのが違和感ある
処刑はされないといけないけど、情状酌量の余地があったり、公爵以上の非常に高い地位の場合に使われるものじゃないの?
伯爵家の犯罪者ごときに毒杯使うのが違和感ある
処刑はされないといけないけど、情状酌量の余地があったり、公爵以上の非常に高い地位の場合に使われるものじゃないの?
[一言]
ジュリアンは薬の被害者認定されてある意味よかったかも?被害者でなければ、お家乗っ取り発言しているわけですから処刑されてもおかしくないです。というより確実に処刑です。
ジュリアンは薬の被害者認定されてある意味よかったかも?被害者でなければ、お家乗っ取り発言しているわけですから処刑されてもおかしくないです。というより確実に処刑です。
[一言]
貴族が政略を受け入れるって当たり前の事をしたらクスリ盛られて一生が台無しになるってなかなかヘビィ
学園まで元カノとの接触なし、正気に戻ってからもジュリアンの再凸がないのもマトモなんだろうなって印象受けるから不憫さが目立つ。
貴族が政略を受け入れるって当たり前の事をしたらクスリ盛られて一生が台無しになるってなかなかヘビィ
学園まで元カノとの接触なし、正気に戻ってからもジュリアンの再凸がないのもマトモなんだろうなって印象受けるから不憫さが目立つ。
エピソード3
[良い点]
学生時代に有名会社の社長の地位を将来約束された婚約を打診されて、彼女が居るから無理です!なんて断れる奴がどれだけ居るか。
そういう意味でジュリアンの人生はカーラとソフィーに目をつけられた時点でかなり積んでたんでしょうね。
学生時代に有名会社の社長の地位を将来約束された婚約を打診されて、彼女が居るから無理です!なんて断れる奴がどれだけ居るか。
そういう意味でジュリアンの人生はカーラとソフィーに目をつけられた時点でかなり積んでたんでしょうね。
- 投稿者: 有雲相三(アルモア)
- 男性
- 2024年 06月10日 19時49分
エピソード3
[一言]
恋人がいる事を知っていたのに婿入りをチラつかせて恋人から奪ったら恨まれても仕方ない。
しかも恋人を捨てて来るような男に誠意なんてある訳ない。
両親や妹はとても心配してただろうな〜
恋人がいる事を知っていたのに婿入りをチラつかせて恋人から奪ったら恨まれても仕方ない。
しかも恋人を捨てて来るような男に誠意なんてある訳ない。
両親や妹はとても心配してただろうな〜
エピソード3
[一言]
魅了の薬でおかしくなっていただけのジュリアンが可哀そうですが、格上婚に目がくらんであっさり恋人を捨てた事が(しかもその恋人が短絡的で根に持つ性格の女性だった事が)運の尽きでしたね…。
魅了の薬でおかしくなっていただけのジュリアンが可哀そうですが、格上婚に目がくらんであっさり恋人を捨てた事が(しかもその恋人が短絡的で根に持つ性格の女性だった事が)運の尽きでしたね…。
エピソード3
感想は受け付けておりません。