感想一覧
▽感想を書く[良い点]
最後、反呪の影響でおばばの笑い声が魔女のそれになってしまったところで、思わず笑ってしまいました。
サディアスは、正統派スパダリとは少し違うかもしれませんが、愛すべきオタクキャラ、という感じで好感がもてます。シンシアと幸せになって良かったです。
最後、反呪の影響でおばばの笑い声が魔女のそれになってしまったところで、思わず笑ってしまいました。
サディアスは、正統派スパダリとは少し違うかもしれませんが、愛すべきオタクキャラ、という感じで好感がもてます。シンシアと幸せになって良かったです。
感想ありがとうございます。
オタクだっていいんです。
親切で優しくて実力があれば、わかってくれるお嬢さんもいるよ。
令嬢を買うという選択が正しかったかどうかはわからないですけれども、最終的にハッピーエンドになったので重畳です。
シンシアと幸せになってしまえ。
ちなみにサディアスは、もっさもさの髪の毛さえ処理すれば案外いい男設定なのです(笑)。
オタクだっていいんです。
親切で優しくて実力があれば、わかってくれるお嬢さんもいるよ。
令嬢を買うという選択が正しかったかどうかはわからないですけれども、最終的にハッピーエンドになったので重畳です。
シンシアと幸せになってしまえ。
ちなみにサディアスは、もっさもさの髪の毛さえ処理すれば案外いい男設定なのです(笑)。
- 満原こもじ
- 2024年 06月13日 13時24分
[良い点]
口調が気になって仕方ないである!
この口調だけで強烈な個性なのに、性格も面白すぎであるなぁ〜!
口調が気になって仕方ないである!
この口調だけで強烈な個性なのに、性格も面白すぎであるなぁ〜!
感想ありがとうございます。
ちょっと変わった人を演出するのに、語尾を弄るというのはよくやりますね。
サディアスは女慣れしてないんですよ。
年上とは(オババとは)普通に話せますけど(笑)。
オタクが好みの女の子に対してどういう行動を取るかというのは、現代恋愛でも異世界恋愛でも大きなテーマじゃないでしょうか?
幸せになってしまうといいよ。
ちょっと変わった人を演出するのに、語尾を弄るというのはよくやりますね。
サディアスは女慣れしてないんですよ。
年上とは(オババとは)普通に話せますけど(笑)。
オタクが好みの女の子に対してどういう行動を取るかというのは、現代恋愛でも異世界恋愛でも大きなテーマじゃないでしょうか?
幸せになってしまうといいよ。
- 満原こもじ
- 2024年 06月12日 06時08分
[良い点]
楽しかったです!特に
> しかし吾輩の曇りなき眼は、薄汚れていても貧相でもシンシア嬢が美しいことを見抜いたである。
薄幸の美少女、ツボである。
の、ところが、ツボでした!(笑)
楽しかったです!特に
> しかし吾輩の曇りなき眼は、薄汚れていても貧相でもシンシア嬢が美しいことを見抜いたである。
薄幸の美少女、ツボである。
の、ところが、ツボでした!(笑)
感想ありがとうございます。
魔道オタクであっても美少女好き。
いや、オタクだからこそ美少女好きなんですかね?
とにかくサディアスは首尾よくお気に入りの少女を手に入れました。
シンシアも実家住みの頃には考えられなかった幸せを手に入れました。
ハッピーエンドでよかったと思います。
教訓:オタクはキモいばかりではなく、いいオタクもいる。
あれ、そんな話だったかな(笑)?
魔道オタクであっても美少女好き。
いや、オタクだからこそ美少女好きなんですかね?
とにかくサディアスは首尾よくお気に入りの少女を手に入れました。
シンシアも実家住みの頃には考えられなかった幸せを手に入れました。
ハッピーエンドでよかったと思います。
教訓:オタクはキモいばかりではなく、いいオタクもいる。
あれ、そんな話だったかな(笑)?
- 満原こもじ
- 2024年 06月10日 17時55分
[良い点]
サドどころか朴念仁もいいところのサディアスがかわいいです
サドどころか朴念仁もいいところのサディアスがかわいいです
感想ありがとうございます。
自分の得意分野なら他を寄せ付けぬ実力を発揮するんですけどね。
恋愛事情にはからっきし。
オタクとはそんなものなのです(笑)。
可哀そうな令嬢を買って嫁にするという、合ってるんだか間違ってるんだかわからない手法でした。
でも結果として一組の幸せなカップルが誕生したのでお許しください。
自分の得意分野なら他を寄せ付けぬ実力を発揮するんですけどね。
恋愛事情にはからっきし。
オタクとはそんなものなのです(笑)。
可哀そうな令嬢を買って嫁にするという、合ってるんだか間違ってるんだかわからない手法でした。
でも結果として一組の幸せなカップルが誕生したのでお許しください。
- 満原こもじ
- 2024年 06月09日 18時46分
[一言]
あ~、それ某ラジオ番組で元捕手のS氏がやらかしてましたね。
S「一曲いきましょう。髭男爵で『宿命』」
K「違うってー!Official髭男dism!」
慌てて路肩に車停めましたよ。
あ~、それ某ラジオ番組で元捕手のS氏がやらかしてましたね。
S「一曲いきましょう。髭男爵で『宿命』」
K「違うってー!Official髭男dism!」
慌てて路肩に車停めましたよ。
マジか、自分の同類がいるとは(笑)。
間違えるのは宿命ってやつだわ。
最近NovelbrightとかMrs. GREEN APPLEとか、メッチャ高音の男性ボーカルが多いなあと思います。
中でも髭男(爵じゃない方)のボーカルの人、声が安定してて一番聞きやすいなあと感じます。
間違えるのは宿命ってやつだわ。
最近NovelbrightとかMrs. GREEN APPLEとか、メッチャ高音の男性ボーカルが多いなあと思います。
中でも髭男(爵じゃない方)のボーカルの人、声が安定してて一番聞きやすいなあと感じます。
- 満原こもじ
- 2024年 06月09日 17時08分
[一言]
練れば練るほどひっひっひっ、美味い!
練れば練るほどひっひっひっ、美味い!
感想ありがとうございます。
そういえばねるねるねるねは販売中止になったみたいな噂を聞いたな?
ググってみましたら大丈夫でした。
販売店が減ってはいるみたいですけど健在です。
一世を風靡したサイコロキャラメルやチェルシーみたいなお菓子が消えてくじゃないですか。
寂しいことですねえ。
そういえばねるねるねるねは販売中止になったみたいな噂を聞いたな?
ググってみましたら大丈夫でした。
販売店が減ってはいるみたいですけど健在です。
一世を風靡したサイコロキャラメルやチェルシーみたいなお菓子が消えてくじゃないですか。
寂しいことですねえ。
- 満原こもじ
- 2024年 06月09日 13時40分
[一言]
某貴族芸人「この程度で済んで良かった~!」
某貴族芸人「この程度で済んで良かった~!」
感想ありがとうございます。
どの程度なら許容範囲なのか。
貴族芸人と言えば、Official髭男dismの名が知られだした時、髭男爵のバンドだと勘違いしておりました(笑)。
だって名前が完全に……いい歌やんひぐち君歌うまいやんと普通に思ってましたからね。
『イエスタデイ』を聞いた時だったと思います。
あれ、ボーカル星野ディスコかな? 髭男爵とパーパーって交流あるのかな? とググって盛大な勘違いに気付きました。
全然関係ない話すみません(笑)。
どの程度なら許容範囲なのか。
貴族芸人と言えば、Official髭男dismの名が知られだした時、髭男爵のバンドだと勘違いしておりました(笑)。
だって名前が完全に……いい歌やんひぐち君歌うまいやんと普通に思ってましたからね。
『イエスタデイ』を聞いた時だったと思います。
あれ、ボーカル星野ディスコかな? 髭男爵とパーパーって交流あるのかな? とググって盛大な勘違いに気付きました。
全然関係ない話すみません(笑)。
- 満原こもじ
- 2024年 06月09日 06時09分
[一言]
オババさんは、『ひっひっひっ』と笑ったあと、『美味い!』と叫べば人気者になれるでしょう。
オババさんは、『ひっひっひっ』と笑ったあと、『美味い!』と叫べば人気者になれるでしょう。
感想ありがとうございます。
ひっひっひっと笑った後に美味い?
あれ、これはネタがわからない。
まあいいや。
自分はお話し中に比較的意味ありげなオババを登場させることが多いです。
本作でもいい味を出してくれました。
亡くなった旦那さんに操を捧げていることも好ポイント(笑)。
ひっひっひっと笑った後に美味い?
あれ、これはネタがわからない。
まあいいや。
自分はお話し中に比較的意味ありげなオババを登場させることが多いです。
本作でもいい味を出してくれました。
亡くなった旦那さんに操を捧げていることも好ポイント(笑)。
- 満原こもじ
- 2024年 06月08日 21時42分
[良い点]
サディアスが良い!
おばばも捨てがたい!
[一言]
長編で読みたいですね
サディアスが良い!
おばばも捨てがたい!
[一言]
長編で読みたいですね
- 投稿者: 高取和生@コミカライズ配信中
- 2024年 06月07日 22時35分
感想ありがとうございます。
サディアスいいですよね。
性能が尖ってて性格が不器用なキャラはお話に登場させやすいという、基本通りと言いますか。
あくまでも書き手側の都合(笑)。
>長編で読みたいですね
うえっ?
高取和生さんはお上手ですけど、自分は異世界恋愛物の長編苦手なんです。
ワンアイデアの短編ならいくらでも書けるんだけどなあ。
サディアスいいですよね。
性能が尖ってて性格が不器用なキャラはお話に登場させやすいという、基本通りと言いますか。
あくまでも書き手側の都合(笑)。
>長編で読みたいですね
うえっ?
高取和生さんはお上手ですけど、自分は異世界恋愛物の長編苦手なんです。
ワンアイデアの短編ならいくらでも書けるんだけどなあ。
- 満原こもじ
- 2024年 06月08日 05時50分
感想を書く場合はログインしてください。