エピソード71の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
帝国側の義兄も急病だったし、王国側の義兄も急病で急遽引き返してもいいんじゃないかなって一瞬思うやつ
都賀 徹様へ
本当に、関係者はみな、そう思ったことでしょう(ぇ)。
ご感想、ありがとうございました。

香練
[一言]
バカと無能しかいねぇ…。
王国大使も主人公が他国に嫁いだことを理解しなよ。
薬でも何でも使って王子を連れ戻しなよ。国から出るのも早すぎたんだ。

  • 投稿者: verlnui
  • 2024年 08月14日 14時49分
verlnui様へ

鋭いご指摘、感謝します。
ご感想、ありがとうございました。

香練
[気になる点]
脱ぎ捨てたボロ雑巾縋られても迷惑って感じですね
それを見て
有象無象には不倫女のレッテルを貼られ
旦那の怒りメーターにガソリンを差し
お父さんが氷点下に切れまくり
王様が頭抱え
王妃様が廃人化が進み
色々予測したエリーちゃんに全ての負担が襲いかかるマイナス外交かな
  • 投稿者: さなえ
  • 30歳~39歳
  • 2024年 07月10日 12時21分
さなえ様へ

多角的な分析とご指摘、感謝します。
外交って、風が吹いたら、的なとこあります(^^;;
ネタバレに関するかもなので、お許しください。
ご感想、ありがとうございました。

香練
[一言]
お父様が良くこの状況の馬鹿の出国を許したな……
なんか裏があるのか?
何にしろ、エリーの苦労は続くんですね
読者としては、読みごたえがあって嬉しいのですが
よっしー。様へ

多角的な分析とご指摘、感謝します。
エリーの幸せのため、作者も鋭意努力します(*´ー`*) ゞ
ご感想、ありがとうございました。

香練
[良い点]
子供一人こさえただけで存在意義がなくなったってなに?
いやいやいやいや、たった一人じゃなくて《最低でも》あとニ、三人は作らなきゃでしょー!それが存在意義を果たしたってもんだよ!
父王に子供が出来づらいって聞いて納得してたのは…今は幻、みたいな(´-`)?

帝国に入ってから言い出したってのがまた厭らしいやり口で、この王子の性根は何にも治らなかったのがよくわかりました!
王様とパパ公爵の頑張りを無に帰すやり方というか、それを盾にすればエリーは頷かざるを得ないってわかってやってるのに腹が立つ~っ(-""-;)
  • 投稿者: 伊吹
  • 2024年 07月10日 11時56分
伊吹様へ

王子への多角的な分析とご指摘、感謝します。
作者もついつい、うんうんと頷いてしまいました(^^;;
エリーのために怒ってくださり、本当に嬉しいです。
ご感想、ありがとうございました。

香練

[一言]
いつまでも苦労人のエリザベス様ですね。
気の毒な(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
あーちゃんあーちゃん様へ

エリザベスを労ってくださり、深く感謝します。
ネタバレに関するかもなので、お許しを(^^;;
ご感想、ありがとうございました。

香練
[一言]
 この大陸の国家の王位継承権第一位って天才(サイコ)or天然(バカ)しか生まれてこないんだろうか…。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 07月10日 07時51分
一十八祐茂様へ

鋭いご指摘、感謝します。
ご感想、ありがとうございました。

香練
[一言]
病気療養(処刑コース)は決まったな…。
幸いと言っていいか、帝国皇太子が流行り病で死去したための訪問団だから、運悪く罹患したことにすればなんの問題もないよね!
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2024年 07月10日 07時28分
羽柴煌様へ

王子への鋭いご指摘、感謝します(^^;;
ネタバレに関するかもなので、お許しください。
ご感想、ありがとうございました。

香練
[一言]
アレが片付いたと思ったら、バカが馬鹿を拗らせて暴走しとる…。
王国は全然バカの馬鹿を矯正出来てなかったと。

お役御免でいいよもう。ふんじばって王国に強制送還して、子が産まれるまでふんじばったままどっか塔に閉じ込めて、産まれたらアレと同じく儚くなってもらおう?
  • 投稿者: じぇい
  • 2024年 07月10日 07時12分
じぇい様へ

王国の王子について、多角的な分析とご指摘、感謝します。
ネタバレに関するかもなので、お許しを(^^;;
ご感想、ありがとうございました。

香練
[一言]
うへぇ、馬鹿の馬鹿が悪化しとる……!
しっかり引導渡して欲しいですね
ソフィア、メアリーのふたりはいっそ死んで欲しいでしょうね
  • 投稿者:
  • 2024年 07月10日 06時35分
和様へ

ソフィアとメアリーに代わり、鋭いご指摘、感謝します(^^;;
ご感想、ありがとうございました。

香練
1 2 Next >> 
↑ページトップへ