感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[気になる点]
愛してるアリアとねーちゃんを間違える失態を
おかしちゃってますが、洒落になりませんよね(笑)
何だかの幻影でも見せられてるのでしょうか。
でも、王子相手にそんな事出来るのか・・?!

[一言]
父親も陛下もたぬきですねぇ。
愛してもいない女とくっつけられても
どっちも幸せになれんのにね。
  • 投稿者: 葵月あやめ
  • 50歳~59歳 女性
  • 2024年 07月04日 17時08分
[一言]
看病してた姉は王子の症状を利用した。
金色の目と黒髪に見えるように幻覚魔法?とかをかけ
マーキングの意味合いもあるブローチを装備しオレンジ
の香水つけアリアが部屋に来るタイミングで仕掛けた?
外堀を完全に埋めアリアが居なくなれば王子は諦める
と考えたのかな

竜が鱗を貸し魔力を解放し時間のまき戻しまでしてくれたのは
アリアはレイルズ公爵の実の子じゃなく病死した黒い竜ウェイラ
の血を受けついでいたからとか?竜の子供が母親と勘違いしたの
は母親の鱗を所持し単に血が混じったからだけではなく親和性が
とても高かったからとかw

一度目間に合わなかったのはブローチの魔法が発動したせい?
そして竜魔症の体では耐えられないだろうと竜は考えていた
つまり命がけで守ろうとしてくれた相手のブローチを置いて
やって来たアリアをなんて非情な奴だと竜は驚いた
  • 投稿者: あろ
  • 2024年 07月04日 16時43分
[良い点]
ゆた
[一言]
ただいま、って言ったのよね、お姉さん。つまり、わざとそう言って目の見えないシリウスを騙した訳だ。なんか、姉さんは実はすげー悪女だったのね。
  • 投稿者:
  • 2024年 07月04日 09時13分
[一言]
アリアーナは少しアホな子で、家では唯一の信頼出来る姉だったから自業自得扱いするのは可哀想
  • 投稿者: あやめ
  • 2024年 07月03日 20時32分
[一言]
やっぱり好意というかマーキングのこともきちんと伝えていないチキンヘタレ王子の自業自得じゃねえかよ
[一言]
風邪を引かないように外套を留め具ごと貸すのは理解できるんだけど、自分の命掛けたクソ重たい代物を渡す彼の神経にドン引きするし、結果的にそれをホイホイ貸してしまう主人公の無責任さが酷い。

ドラゴンもドン引きする設定のブローチにこれ誤解だってドラゴンも分かってそうだなと思うんだけど、黙ってる理由あるのだろうか。

  • 投稿者: 隆夜
  • 2024年 07月03日 19時05分
[一言]
この擦れ違いは悲しい
クソ公爵が要らんことしなければ、まだ挽回の可能性もあったのに
[良い点]
姉がアリアの部屋を訪ねたのは
アリアになりすますために
ブローチを盗む為やったんですかね?
めっちゃ悪いやん!!
  • 投稿者: pino
  • 2024年 07月03日 17時32分
[気になる点]
姉、こわっ!

妹の名前呼ばれたのに、そのまま成りすますなんて、後でバレるのに、

婚約しちゃえば、こっちのもの的な?自意識過剰なの?

それとも、パパに脅されてるとかある??
[一言]
シリウス、コレは同情するわ。。

公爵、ほんとなんなの(怒

王様も死にかけた息子と、息子たちを助けたヒロインにこの仕打ち、、鬼畜なの?

でもまぁ、ヒロインちゃん出てった翌日に王都が魔物に襲われてるんなら、少しざまぁ済みなのかな
[良い点]
シリウス幸せになって( ;∀;)
[一言]
ご都合展開は物語には在り来たりというか定番ですし、現実でもちょっとした事からあれあれ?と繋がる事も普通にあるので特に気にはならないです。
が、物がどんなものであれ命をかける程に愛してる相手からの贈り物を慕う姉とはいえ(強奪されたわけでもなく)他者に貸してしまえる程度なら、こうなっても自業自得だなと、アリアのヒロイン心境には感情移入無理になりました。
トンビ姉と同じくらい呆れちゃった…
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ