エピソード3の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
中高生じゃなくて中高年にゅい吹いてしまいました(笑)
あと、勘違いをされているようなので。「クリスマスにハロウィン(キリスト教)」とありますが、正確にはハロウィンはキリスト教ではなく、ケルト文化で元は収穫祭、日本でいうところのお盆です。
詳しくはwikiをご覧ください。
あと、勘違いをされているようなので。「クリスマスにハロウィン(キリスト教)」とありますが、正確にはハロウィンはキリスト教ではなく、ケルト文化で元は収穫祭、日本でいうところのお盆です。
詳しくはwikiをご覧ください。
エピソード3
コメントありがとうございました。
ハロウィン=万聖節だからキリスト教行事だと思ってました。現在のキリスト教各派は宗教行事とは認めてないんですね。
ご指摘ありがとうございました。
ハロウィン=万聖節だからキリスト教行事だと思ってました。現在のキリスト教各派は宗教行事とは認めてないんですね。
ご指摘ありがとうございました。
- 章槻雅希
- 2025年 06月06日 09時46分
[良い点]
愚痴吐き放題w
恩恵が地味に、しかし強く納得できる加護ですねw
愚痴吐き放題w
恩恵が地味に、しかし強く納得できる加護ですねw
エピソード3
感想ありがとうございます。
主人公は多分、色んなラノベを読んでいたのでしょう。そして神様たちの愚痴もたっぷり聞かされた。だから、自分も異世界転生にたっぷり鬱憤が溜まっていたかと。
加護は主人公の心を守るための言語差別化といざというときに逃げ出すための物ですね。
主人公は多分、色んなラノベを読んでいたのでしょう。そして神様たちの愚痴もたっぷり聞かされた。だから、自分も異世界転生にたっぷり鬱憤が溜まっていたかと。
加護は主人公の心を守るための言語差別化といざというときに逃げ出すための物ですね。
- 章槻雅希
- 2024年 06月15日 20時40分
感想を書く場合はログインしてください。