エピソード13の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
最新話まで拝読しました。
「ミソッカス」のルディ王子、純真そうな少年で、応援したくなりました。
ライとの出会いは、随分不穏な空気の中ですが、これからの二人の活躍を期待しています。
『海皇』は建国の英雄なのですね。この伝承もどうかかわるのでしょうか。

それにしても、アルテナさん! 
女性騎士ばかりの『天馬騎士団』を率いている優秀な騎士団長、とかもう気になって仕方ありません。
私のほうは、女性騎士ばかりの竜騎士団を書いていますが、ジェルダ団長はかなりいい加減な人です(笑)。
アルテナさんは、すごく真面目でできる人ですね。うちのアルディナに似ていて(笑)。
ルディ王子との姉弟な関係(?)もどうなるのか気になるところです。
続きも楽しみにしています。
石江京子 様

お忙しい中、拙作に御付き合い頂いたばかりか、感想まで賜り感謝申し上げます。

本作はライとルディの二人主人公制ですが、未熟で成長の余地が大きいルディの方が、より主人公らしいといえる存在です。
決して恵まれた環境ではなかったにも拘わらず、純朴で思いやり深い熱血漢の下地を持つ、ある意味ではありふれた主人公らしい主人公です。
「海皇」というキーワードが、ライとルディにどの様に関わって来るのかはこれからですので、古典的ファンタジーに出来れば良いなと思っています。

アルテナさんはデキル女性です。
ただ、色々と事情を抱えているのは前作の「クレア」と同じです。
しかし、お淑やかといった感じではありませんので、ジェルダ団長とは馬が合うというか、息が合うというか……いいコンビになりそうかも。(笑)

まだまだ序盤の序盤。
私の悪い癖といいますか、長い物語になりそうですので、お暇なときにでもボチボチと追いかけて貰えたら嬉しいです。
でも、決して御無理なさいませぬ様に。

わざわざの感想ありがとうございました。
せめてなぁ。
その金で買った何か……食材などを与えた方が拒否反応は起きなかったかもしれんなぁ。
その方がもったいないと思うだろうし。

ほんでシスター……少年漫画的な殴り合いの中でしか分かりあえない方もいらっしゃるんや。

Gガン師弟のような方々だっておるんや。
その事実に対する理解もしてくださると嬉しいぜ。

ていうかね……戦争は相互理解がなりえなかった場合に起こる事もざらにあるぜ。

話し合いや理解の段階がもうとっくに過ぎているんだよ。

そんでいよいよ……コビーとの出会いあたりか(ォィ
サカキショーゴ 様

感想を賜り感謝申し上げます。

ある程度は仕方がないのですよ。
だって、ミソッカス扱いのお小遣いですもの。雀の涙です。(笑)
これで精一杯のルディですから、寛大な心で許してやってください。

シスターについては、こんなものでしょう。
現代でも夢想家の部類に入る宗教家という人々。
「戦争は愚かだ」「武器廃絶」を声高に叫んでいるくせに、己が帰依している宗教への攻撃には断固たる報復も辞さない。
こんな矛盾を内包しているのが宗教というものです。

ですから、私はファンタージーものの冒険者パーティの聖女や僧侶は「二枚舌野郎」と卑下しております。(笑)

コビーは化けたからなぁ……。
うちのルディはねぇ……。

わざわざの感想ありがとうございました!
↑ページトップへ