エピソード15の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
「……お水。よし」でフフッてなりました。スライムという名の水筒!

おにくにくにく。
ペリュトン、物騒すぎる!からの人間よりデカくて鹿角まで生えてて重そうなのに飛べるの!?という驚き、からの『恐れ知らずのペリュトンを、食べるため!』恐れ知らずはどっちもでは?!という驚き。
[一言]
食欲って、すごい。

スライムは水筒です。ついでにクッションで、ついでにペットです!
[良い点]
殺意を超える食欲!
  • 投稿者:
  • 2024年 07月12日 16時57分
やっぱりね、食欲って大事ですからね。人間の三大欲求を舐めちゃいかんのですよ!ええ!
[気になる点]
しかのこのこのここしたんたん
  • 投稿者: hikarin79
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 07月09日 05時09分
鹿……こいつは鹿でいいんでしょうか。多分体の5割以上が鳥ですが……いや、もう鹿ってことでいいか!
[一言]
スライムが水筒代わりに!

スライムがぽこぽこ増えるのは異常なのか

手負いの獣ならぬ飢えたお嬢は怖いぞ…食うか殺られるかの戦いでも挑むんだ
魔力たっぷり地域やスライム養殖場でもない限り、スライムがぽんぽこ生まれるのはちょっと珍しいようなのです。逆に、スライムがぽんぽこぽんと生まれていたら、魔力の多さの証明になるので『この辺りは危険地帯』と察しが付く、みたいなかんじかもしれません。

いや、スライム養殖場があるのかは分かりませんが……。
[一言]
やはり食欲…食欲が(今は最も)優先させられる…

そういえば石斧って原始人が石を棒に付けただけのやつで切れるイメージは無いか

磨製石器の類は切るというよりは傷つけて削り取る、みたいなかんじっぽいです。木の伐採とかする時も、なんかそんなかんじなのです!
[良い点]
真に恐れ知らずなのはお嬢ですよ!!!
[気になる点]
ぽよんぽよん
[一言]
スライム(ペット)やスライム(風景)が盛り沢山で、ここ数日ニッコニコるんるんしておりました!
スライムの風景画とか良いかもしれない……などとも想像を広げていました。

確かに瓶の入手や携帯もままならないこの状況において、水の塊を携帯出来ると考えると保水性の高いスライムは非常用のお水として良いですね!
  • 投稿者: 瑠璃花
  • 2024年 06月30日 23時45分
ぽよんぽよん!

水筒替わりにされるスライムは己の運命を今一つ理解していないので、なんかこう、ドナドナされる子牛のような哀れさがありますね。ええ。
[一言]
ペリュトンとやらは鹿の部分は鹿の味で鳥の部分は鳥の味なのか。逆だったら面白生物だから鹿の部分が鳥の味で鳥の部分が鹿の味だったらいいな。
鳥の形をしていて鳥の翼を動かす以上、鳥の肉の構造をしているはずなので多分鳥の肉の味がするんじゃないかと思います。ええ……。
いや、しかしもしかすると鳥部分がメロン味で鹿部分がコンソメパンチ味とかの可能性も……いや流石に無いですね。ええ。
[一言]
初めは足の怪我すら気をつけて生活していた筈が、いつの間にやら人食いの化け物をこちらが食い殺さんと突撃せんとする勇敢さ。お嬢様も島生活が板になってきて…いや、これは空腹やストレスで冷静な判断が出来なくなってきてるだけでは??
  • 投稿者: phage
  • 2024年 06月30日 22時40分
人間の誇りたる持久力にかけて肉を仕留める覚悟があっただけなのです!冷静な判断ができていなかったわけではなく!多分!
[一言]
頭が良いのに行動が樺島レベルになってる…
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 06月30日 22時11分
い、いや、樺島だったら多分、見つけた瞬間に考えることなく『うわー!変ないきものー!』って飛び掛かっているので流石に樺島よりは……樺島よりは……。
[一言]
動物性タンパク質チャレンジ
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 06月30日 21時56分
肉、ゲットだぜ!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ