エピソード23の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
数は正義!できることが増えてくの楽しい!
ゴーレム達、月や星の明かりで草刈りとか刈草のまとめとかできるのめっちゃ有能だ…。島流し前の防衛でもゴーレムが馬車を引くとか運搬担当させて、夜間行軍してたのかな。
ゴーレム達、月や星の明かりで草刈りとか刈草のまとめとかできるのめっちゃ有能だ…。島流し前の防衛でもゴーレムが馬車を引くとか運搬担当させて、夜間行軍してたのかな。
エピソード23
[良い点]
ゴーレム増産で大量の煉瓦作り!文明の香りにウキウキしてきますね!
ツボの釉薬もうまくいったらかなり嬉しいやつなのでドキドキです。
ゴーレム増産で大量の煉瓦作り!文明の香りにウキウキしてきますね!
ツボの釉薬もうまくいったらかなり嬉しいやつなのでドキドキです。
エピソード23
無人島ものはレンガ焼いてなんぼだと思っております。異論は認める。
- もちもち物質
- 2024年 08月19日 00時11分
[一言]
人手が増えたことでやることの規模も随分大きくなったな
人手が増えたことでやることの規模も随分大きくなったな
エピソード23
レンガの量産が始まったら、なんかこう、文明!っていうかんじがしますよね。ええ……。
- もちもち物質
- 2024年 07月10日 00時46分
[気になる点]
嵐に備えて丈夫な壁のある家、はわかるのですが……
屋根が吹っ飛んだら元も子もないような。
となると肝心な屋根葺きどうするんでしょうか。
頁岩葺はまずない(石斧に使われてないから)。瓦葺きにするにも太い柱と厚い板で丈夫な骨組みを作らないと重みに耐えきれないだろうし。
どう考えてもマリーリアのお家構想が読めません。
次回以降の解答編が待ち遠しいです。
嵐に備えて丈夫な壁のある家、はわかるのですが……
屋根が吹っ飛んだら元も子もないような。
となると肝心な屋根葺きどうするんでしょうか。
頁岩葺はまずない(石斧に使われてないから)。瓦葺きにするにも太い柱と厚い板で丈夫な骨組みを作らないと重みに耐えきれないだろうし。
どう考えてもマリーリアのお家構想が読めません。
次回以降の解答編が待ち遠しいです。
エピソード23
えーと、恐らく数話先のことになりますが、まあ瓦葺きです。ただし洋瓦(丸瓦)を使いますので、そんなに莫大な重量になりません。なんかそんなかんじです。
- もちもち物質
- 2024年 07月10日 00時45分
[一言]
ゴーレムを並べれば簡易的な壁になりそう。隙間風は凄そうだけれど!
ゴーレムを並べれば簡易的な壁になりそう。隙間風は凄そうだけれど!
エピソード23
壁にされて暇なゴーレム達がその内ラインダンスとか踊り出しそうで心配です。
- もちもち物質
- 2024年 07月10日 00時43分
[一言]
本国に戻ったら進撃の鉄人侵攻でレッツGO!
本国に戻ったら進撃の鉄人侵攻でレッツGO!
エピソード23
いつか鉄ができたら……という夢ですね!でも夢は実現するものですからね。ええ。
- もちもち物質
- 2024年 07月10日 00時42分
[良い点]
ゴーレムが一気に増えてなんだか賑やかになりましたね。
今までは基盤作りなだけあってじわじわした発展でしたが、諸々の施設の新造や増築、ゴーレム達の量産によって加速度的な発展が期待できそうです。ここからが本番って感じがして楽しみだなぁ!
ゴーレムが一気に増えてなんだか賑やかになりましたね。
今までは基盤作りなだけあってじわじわした発展でしたが、諸々の施設の新造や増築、ゴーレム達の量産によって加速度的な発展が期待できそうです。ここからが本番って感じがして楽しみだなぁ!
エピソード23
とりあえず、今のところは家に向かってまっしぐら、なのですよ!ええ!
- もちもち物質
- 2024年 07月10日 00時41分
感想を書く場合はログインしてください。