エピソード36の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
槍の材料!!!
テラコッタゴーレムくんを割られることなく遠から囲んでちくちくできるのは強いですね。
帰る家がある喜び!!!
槍の材料!!!
テラコッタゴーレムくんを割られることなく遠から囲んでちくちくできるのは強いですね。
帰る家がある喜び!!!
エピソード36
遠くからチクチク戦うの、いいですよね。へへへ……。
- もちもち物質
- 2024年 08月27日 22時05分
[一言]
テラコッタくん達に耐久性があれば、拳に黒曜石括り付けて殴るとか出来たんですかねぇ。ファランクスするには圧倒的に資材が足りない…!
テラコッタくん達に耐久性があれば、拳に黒曜石括り付けて殴るとか出来たんですかねぇ。ファランクスするには圧倒的に資材が足りない…!
エピソード36
そもそも、テラコッタゴーレム程度だと動きがモッサリしすぎて、徒手空拳のような戦い方には向いていないものと思われます。なので、やるとしたら、こう……ボディプレスとか……?
- もちもち物質
- 2024年 07月23日 21時55分
[一言]
ゴーレムの判断力と武装と動き、いずれかが落第点にならないと中心部への行進は…って現状かな
ゴーレムの判断力と武装と動き、いずれかが落第点にならないと中心部への行進は…って現状かな
エピソード36
ということでとりあえず武装での底上げを目論むようです!
- もちもち物質
- 2024年 07月23日 21時55分
[良い点]
石槍!石槍だー!かつてマンモスすら狩った石槍だー!!
(謎のハイテンション)
[気になる点]
縄文時代は基本的に銛として運用してたらしいので、飛び道具の半消耗品だったっぽいんですよね。
まぁ、医療のレベル低いうちは近付いてケガしたらおおごとですしね。
テラコッタゴーレムたちでも破壊されちゃったらいけないから数を揃えないとですね。
石槍!石槍だー!かつてマンモスすら狩った石槍だー!!
(謎のハイテンション)
[気になる点]
縄文時代は基本的に銛として運用してたらしいので、飛び道具の半消耗品だったっぽいんですよね。
まぁ、医療のレベル低いうちは近付いてケガしたらおおごとですしね。
テラコッタゴーレムたちでも破壊されちゃったらいけないから数を揃えないとですね。
エピソード36
槍は投げてヨシ、構えて威嚇してもヨシ、振り回して踊ってもヨシの素晴らしい武器なのですよ。ええ!
- もちもち物質
- 2024年 07月23日 21時54分
[一言]
黒曜石は鏃にするのかと思ったら槍ですか〜。
弓のツルで良い材料がないんですかね。
黒曜石は鏃にするのかと思ったら槍ですか〜。
弓のツルで良い材料がないんですかね。
エピソード36
この状況で作れる弓だと、精度が低すぎて使い物にならないものと思われます。その点、槍はいいぞ!刺せば刺さる!
- もちもち物質
- 2024年 07月23日 21時54分
[一言]
森林だと槍は使い辛そうだけど応急的な武装で、使い勝手寄りも手数と攻撃性が優先だからやむを得ずって訳とこかー
森林だと槍は使い辛そうだけど応急的な武装で、使い勝手寄りも手数と攻撃性が優先だからやむを得ずって訳とこかー
エピソード36
槍も2mとか無い奴ならそんなに使いづらいということも無いかと思われます。ええ。少なくとも剣が使えるくらいなら槍もいけるいける。
- もちもち物質
- 2024年 07月23日 21時53分
感想を書く場合はログインしてください。