エピソード92の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
ダイナミックお邪魔します!
フライングボディプレスしない分まだ有情なのかもしれない…乗ってる状態でやったらマリーリア嬢もタダでは済まないでしょうけどね。
その時はワイバーン籠で華麗に脱出するのできっと大丈夫ですとも。はっはっは!
[一言]
力こそパワー!パワーこそ正義!やはり暴力は全てを解決する!
暴力暴力!やっぱり暴力はシンプルで強くて簡潔な解決方法ですね!ええ!勝てている限りは気分もいいことだし!とてもいい!
[良い点]
スケール違い過ぎ。
自陣に船乗せてフルボッコしながら進軍って、敵からみれば天変地異の驚天動地。質量イズパワー。
ファンタジー世界でマク◯スって、絶対敵に回したくないわぁとつくづく思いました。

[気になる点]
バルトリアは島ゴーレム上陸前から震度6くらい揺れっぱなし+津波で、これ一般人で逃げようとした人も逃げられなかったかも。
耐震構造なにそれの家の下敷きで死亡した人の方が直接スタンプされたより多そうな。
質量兵器はかくも恐ろしい(プルプル)
[一言]
バルトリア踏んづけて、フラクタリアに戻る時に島ゴーレムを待機させる位置とタイミング決めが大変そう。鹵獲した船も出番あるんじゃないかな。
はい。一般人も間違いなく死んでいます!
或いは、元々死んでいる人が一般人役をやっていたかもしれませんが。ええ……。
[一言]
進撃の島ゴーレムww
  • 投稿者: 平間 郁
  • 2024年 09月16日 09時26分
そりゃあもう進撃しまくっております。ブイブイ言わせております。やっぱりデカいは強い!
[一言]
これほど痛快爽快な「ごめんくださいなー」がかつてあったであろうか、いやない。
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 09月16日 07時42分
もしかしたら、当方が書いた『没落令嬢の悪党賛歌』の中に同じくらいの勢いの『ごめんくださいまし!』があったかもしれません。もしよろしければそちらもどうぞ。
[一言]
サイズ感的に山が動いてる(それよりスケールでかい?)ようなもんだしダイダラボッチ感あるなーと今更ながら思ってます
むしろ、海から現れてるし海坊主かも?
  • 投稿者: グラム
  • 2024年 09月16日 00時30分
海坊主ゴーレムはなんとなくこう、まったりとした響きがあっていいなあと思いました。海坊主ゴーレム、海坊主ゴーレム……。急になんとなくのほほん和風に!
[一言]
国崩しの島ゴーレム…っと半ば伝説に語られそうな快進撃w
一夜にして国が潰れた原因がでっかいゴーレム、とか言われても多分誰も信用しませんね。ええ……。
[一言]
進撃の巨人もびっくり!
城壁が足で蹴れる位置にあるほどの巨人(ゴーレム)とか、もうどうしようもねぇな…。
オーバーロードもかくやの戦力差w
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 09月15日 22時59分
デカいは強い。デカいは正義。そういうことなのです。ええ!
[気になる点]
バルトリア城下町に住んでたであろう一般市民達大丈夫でしょうか…
お嬢様も一国の貴族故、敵国の市民の被害まで気にすると何もできないことは承知の上でしょうが、どこまで徹底的に国を潰す気なのか気になりますね。
[一言]
そういえば軍事国家のバルトリアでも防壁からの攻撃って魔法や大砲じゃなくて弓矢なんですね。
そういえば今まで出た魔法攻撃っぽいの精々ドラゴンブレスぐらいだし、海戦や採掘の際に火薬の言及無かったな…
  • 投稿者: phage
  • 2024年 09月15日 21時49分
市民はですね、まあ、死んでます!或いは、元から死んでます!どっちかですね!

バルトリアも大砲は一応持っていたようです。
とはいえ、まあ、大砲を撃ったら撃ったで大変なことになるわけですが……。
[一言]
見給え、イカがゴミのようだ。
  • 投稿者:
  • 2024年 09月15日 21時41分
イカ!?イカですか!?ならばタコはどこに!?
1 2 Next >> 
↑ページトップへ