感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [81]
[一言]
ご飯にありつけるということは、自分がご飯になるということなのだった
食べられる覚悟がある者だけが食べることができるというわけですね!ごはん!
[良い点]
じゃがいも食べたくなりました。でんぷん!
でんぷんってなんであんなに美味いんですかね。レンジでチンしてふかしただけのジャガイモとかも滅茶苦茶美味いですからね。いやあ不思議。
[一言]
マリーリアちゃん、無事アイアンゴーレム起動成功おめでとう。こだわっただけに物凄く有能そう。
夕方起動処理したのは、寧ろ良かったかも。だって昼間にダウンするより活動する時間が無駄にならなかったし。
さあ冬支度にシフトですね。今度はなにを作りますか?
今度はですね、防寒具を作りますよ!小人の靴屋さんは居ないので自力でお裁縫です!
[一言]
記憶の共有があるとすごく便利だな…
世のソフトエンジニア諸賢に怒られそうなチートを使ってしまったなあ、とちょっと反省しております。いやでもこれはやらないとファンタジーじゃなくなってしまうという葛藤が!葛藤が!ところで葛藤ってなんか漢方薬にありそうですよね!あっそれ葛根か!
[一言]
産業用ロボットレベルから一気にアンドロイドレベルになった。
  • 投稿者: NANAes
  • 2024年 08月15日 00時47分
その内ほっとくと喋り出すかもしれませんね。ええ……。いや、喋らないとは思いますが……。
[一言]
細かく長時間の工作と細工のかいがあった出来栄えで大成功な結果になった! これで後は並行しつつ冬場の対策に注げれる
  • 投稿者: ユリエス
  • 23歳~29歳
  • 2024年 08月14日 23時16分
この後はとにかく防寒具の製造に入ります!そろそろ寒い!
[一言]
最初の作製だけに凝りに凝って、特別個体になるのはお約束ってやつですね
はい。やるよね、こういうの……。最初の1つ、プロトタイプ故のコスト度外視のこだわり……。浪漫……。
[一言]
起動してすぐ跪いてキスするだなんてマリーリアがゴーレムに求めるのは器用な護衛騎士なんですね。
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 08月14日 21時38分
或いは、『騎士ってこういうのよねえ』というイメージがこうなのかもしれません。多分、マリーリアは軍ではかなり丁重に扱われていたのです。
[一言]
鉄器ができた時並みの革新の日になりそう
はい。そりゃもう文字通りの革命が起きますとも。アイアンゴーレムがマリーリアに対して謀反をですね……。
いや嘘ですが……。
[一言]
実は鍛冶仕事に使う炭は品質が悪くても構わなかったりする。と言うのも煙の有無より瞬間火力が大事だから。堅く締まった炭は煙や臭いが少なく一定の温度で長く燃えるから調理用途では素晴らしいんだけど、最高火力は落ちる。炭化が不十分で炭素以外の可燃性ガスなんかが残留してる方が火力自体は出やすいんだよね。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2024年 08月14日 17時44分
たたら製鉄とかに使う炭は黒炭で、備長炭とかは白炭という分類らしいのですが、黒炭は炭焼き窯を開けずにじんわり冷ますのに対し、白炭は炭化完了を見計らって窯を開けて急激に冷却するそうです。
なので本作では窯を翌日に開けて炭を作っております!多分仰ってるやつができるやつです!
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [81]
↑ページトップへ