エピソード116の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
マリアさんの参戦を期待しているアフォな俺ガイル...
エピソード116
スカーレットの成長良いね
それに戦いの歴史を見ても、一部の天才に頼った戦略はいずれ破綻するんだよね
こういう世界観でそれがどこまで再現されるかはわからないが、努力の人が評価されるのは嬉しいものがある
それに戦いの歴史を見ても、一部の天才に頼った戦略はいずれ破綻するんだよね
こういう世界観でそれがどこまで再現されるかはわからないが、努力の人が評価されるのは嬉しいものがある
エピソード116
ルージュ殿下は天才中の天才で、スカーレット殿下はステータスは凡人だけど強さに対する渇望、たゆまぬ努力と自己研鑽の才能に加え最近は仲間との「結束」を手に入れた
ルージュは王、戦場に立てば個として並び立つものがなく、追随できるのはマクベス、あとかろうじてリザさんくらいか?従騎士もかなりの才能が必要で妥協を許さない
逆にスカーレットは将、ダイダロスによってスキルを手に入れ、足りないものを知る故に群として才能を発揮する
正史から離れて設定がなくなったところで、実はヒロイン属性持ちw最も伸びていくキャラですね
地の文ではルージュ殿下は呼び捨てで、スカーレット殿下は姫ですかwわかりやすすぎるぞグリムくん
ルージュは王、戦場に立てば個として並び立つものがなく、追随できるのはマクベス、あとかろうじてリザさんくらいか?従騎士もかなりの才能が必要で妥協を許さない
逆にスカーレットは将、ダイダロスによってスキルを手に入れ、足りないものを知る故に群として才能を発揮する
正史から離れて設定がなくなったところで、実はヒロイン属性持ちw最も伸びていくキャラですね
地の文ではルージュ殿下は呼び捨てで、スカーレット殿下は姫ですかwわかりやすすぎるぞグリムくん
エピソード116
今回の件を、グリム君が被差別民族である(≒王族の配偶者として不適切)ことを除外してみると、
①皇女二人が「グリムは私の物よ!」とわざわざ遠方から駆けつけて所有権の奪い合い
↓
②負けた姉のほうが「今回の件は、全部お前の為やで~」と仲を取り持つ
↓
③若い者二人はその後、周囲ほったらかしでイチャイチャ
という良質なラブコメなんですよね。
あとついでに、「皇女の言うことに反証してまで自分(たち、仲間)を褒めた」ことで反グリム派の一部を取り込むことに成功
①皇女二人が「グリムは私の物よ!」とわざわざ遠方から駆けつけて所有権の奪い合い
↓
②負けた姉のほうが「今回の件は、全部お前の為やで~」と仲を取り持つ
↓
③若い者二人はその後、周囲ほったらかしでイチャイチャ
という良質なラブコメなんですよね。
あとついでに、「皇女の言うことに反証してまで自分(たち、仲間)を褒めた」ことで反グリム派の一部を取り込むことに成功
エピソード116
感想を書く場合はログインしてください。