エピソード131の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
整備士は機体を作ったあとは見送るしかないのが辛いよなぁ。ヒロインが死ぬかもしれないのに何もできず見送るしかないのは辛い。もしこれでスカーレットが死ぬような事があったら主人公は一生この選択を後悔するのだろうな。

フリードマン馬鹿で面白いわ〜。死亡フラグ立ててるからすげえヒヤヒヤしたけど生きてて良かったぁ。ていうかこの人強くない?本来第3世代期では勝てない上位のガーゴイルに勝って人類最強のルージュにも勝つとかどうなってるの?あんた原作じゃモブでしょ?フリードマンの機乗力の上限は10だったはず、最後に見たときのフリードマンの機乗力は8だったけどソニアがノヴァダ機と戦ったときの機乗力が8だからこれよりも上は確実。ルージュの機乗力がもう既に10を超えていてギルバートさえも超えているなら15くらいあってもおかしくない。そのルージュを圧倒できるならフリードマンの機乗力も上限突破してて15以上ある可能性があるのか?強いな。
  • 投稿者:
  • 2025年 05月04日 16時28分
多分原作じゃ名もない操縦者だっただろうフリードマンがなんかおかしくなってるw
これ普通に最上位クラスの操縦者に仲間入りしてないかな。
ホチキス開発って、ステープラーだけ?
てっきり、重機関銃も開発してましたよHAHAHAという流れかと思った。
フラグがこんなあっさり…
ゲーム由来のグリムの解析では測れない戦闘経験とか、英雄としての責任や抱えたものの重さとか、色んなものが積み重なってそうだなぁフリードマン大佐
そういう意味ではスカーレット姫のこれからにも期待ができる
  • 投稿者: pacpac
  • 2025年 03月24日 18時35分
最強キャラに勝てて、上位の敵を旧型でふんさいする

男のロマンの塊みたいな奴だな大佐w
フラグクラッシャー(物理)
  • 投稿者: 闇灯
  • 2025年 03月24日 13時39分
フラグたてといてあっさり崩しおったわw
大佐に専用機造れば全部解決してくれそうな気がしてきた
  • 投稿者: 宵闇
  • 2025年 03月24日 13時11分
グロウの中古パーツ仕様の三式グロウで、作中最強のルージュの最新鋭機カスタム型を凌ぐ強敵倒せるのフリードマンはイレギュラーでしょ
あれ?なんかフリードマン作中最強まで登りつめてね?
  • 投稿者: 臼平
  • 2025年 03月24日 12時27分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ