感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
しいなサマの企画から来ました。


うおっ。
怖。


[気になる点]
カバン開けた時の恐怖といったらないでしょうね。
[一言]

あれ?ホラー?
とジャンルを確認してしまいました笑 
それくらい怖かったです

  • 投稿者: コロン
  • 2024年 08月07日 16時47分
お読みいただきありがとうございます。ホラーはどんな日常にでも潜んでいるということでw
[一言]
200文字でこの破壊力!
こここ、怖すぎます……!(´;ω;`)
色々な思いがあって発せられた言葉だと思うと考えさせられますね。
面白かったです。
腰抜け16丁拳銃/クロモリ440さん、ありがとうございました。
お読みいただきありがとうございます。短編にはやはりガツンとした一撃を求めてしまいます。
さて家も話し合いますか、色々とw
[良い点]
怖えぇ……。
[気になる点]
手遅れだ……。
[一言]
教訓にします。
お読みいただきありがとうございます。ホラーになってしまいましたw
ウチは大丈夫のはず、ええ、たぶん、ははは
[気になる点]
老婦人、何があったのでしょう……? 聞く耳を持ってくれなかった亡夫に腹を立てていたのか、溺愛の成れの果ての所業なのか……。読ませていただき有り難うございました。
  • 投稿者: 島猫。
  • 2024年 06月30日 08時07分
お読みいただきありがとうございます。抑圧された夫婦生活の果てでしょうか? 「私はもう自由よ~ホホホ」という開放感からはっちゃけてしまったとかw
[良い点]
ダークですな!
夫の遺灰もって旅に出ましょうかね。
間接的には私のせいで寿命が縮んだんだろうし、私、老女だし。
お読みいただきありがとうございます。いえいえこれはなろうファンタジーですから(ダーク)。それなら老婦人の役が太宰治や瀬戸内寂聴というのもありか? 絶対駄目だろw
[良い点]
この老婦人と彼女の夫に何があったのかは定かではありませんが、彼女は己の身をもって若夫婦に教訓を伝えたのですね。
そして老婦人達が抱えていた問題は、残念ながら手遅れの段階まで達してしまったのですか…
新婚旅行に水を差された若夫婦は気の毒ですが、彼らがこの一件を教訓に良い人生を歩んでくれたならせめてもの救いになりそうですね。
お読みいただきありがとうございます。まさに身をもっての金言ですね。
若夫婦の心情に思うところはあると思いますが、そこはホラーということでw
↑ページトップへ