感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [45]
[良い点]
大臣や護衛など側にいた人たちが思いのほか優しく見守ってくれていてよかった。
そして最後生きることを選んだ理由にも納得。
あと一話も楽しみにしてます。
[気になる点]
会話になってはいるし喋りかたはあれだけど会話になっているしそこまでおかしいお姫様には見えなかった。
でもマナーはなってないし読者は地の文があるからまともに見えるだけなのかも。
そしてシリルは気づきたくなかったのかなあと。
あと王様証拠の手紙残しているとかなに考えてるのか…
[一言]
オリーブ目線が気になります。
主人公になにも言わず側にいて危ないときに助けてくれた侍女は何を考えていたのか。
彼女視点の話が見てみたいです。
[一言]
二年はかかる発言で勘づいたみたいな説明だけど、その後の視察を前に「余計な口はきくな、付け焼刃なんざどうせボロ出る、挨拶以外は黙って笑ってろ」って暴言で失望されてんだよなぁ

乗馬二日目で思い込みで飽きたんだと決めつけて怒鳴りつけてきたのもなぁ

今更ドヤ顔で求婚されても…
やっぱりアウリラに骨埋めるなら子爵のとこでいいじゃんって思います。
  • 投稿者: 白川葵
  • 2024年 07月16日 01時28分
[良い点]
うふふふっ これなーんだっ
ってお胸から証拠となる手紙をゴソゴソと出すウェンディちゃんかわいい
話し方が幼いのに読者目線だと怖っっとなる凄み出せるのほんとすきかわいい

前世も今世も散々な人生でしにたくなるだろうかもだけど
せっかく地位が高い身分に生まれてるんだから存分にやりたい事やって楽しんでほしいな
シリルはこれ以上地雷踏むな失言するなよーーー
  • 投稿者: moppu
  • 2024年 07月16日 01時19分
[一言]
すでに好感度が最低なことを本人も分かってるからこその求婚ってこと?死ぬまでに口説けるかな?
[良い点]
面白いです
[気になる点]
羽飾り
羽を抜く……
[一言]
羽と羽根は違います、お調べ下さい。

羽飾りは羽根飾りが正しいでしょう。

姉姫も誤用でしょうね、姉妹に敬称……ですか。
[良い点]
すごくすごく好きなお話です。
[一言]
他の人から見たら滅びの道かもしれんが、そんな道選ぶなよとかは何も言えないもんな。
最後まで家族とは見てもらえない人と一緒に死ぬことが、小さなウエンディに唯一選べた家族としての道だったかも知れないし。
表現が好きです。
[気になる点]
 ウェンディさん、これで成仏できたら良いなぁ… と願います泪。
 甘く優しいと感じている雪乃さんの死への親和性を覆せるのかどうか… シリルさん、気合いを入れ丹田に力を込めて参らせ!
[一言]
 ご更新をいつも有り難く存じます。ご自愛召されまして。
  • 投稿者: rn
  • 2024年 07月15日 20時44分
[良い点]
シリルの求婚の仕方が上手くて良かったです。
これで「愛しているから死なないでほしい」などと言っていたらバッドエンド直行でしたね……。
レヴァーゼの王女として死なないことが、きっと最後の復讐になるのでしょう。

ここからシリルとウエンディの間に愛情が生まれるのか、また別の形の絆が生まれるのか何も生まれないのか。
二人の行く末を最後まで見守りたいです。
[一言]
アウリラにも事情があってウエンディの扱いに苦慮していたのも理解しましたが、それはそれとして個人的な感情として最初の頃の周りの蔑んだ様子や当たりの強さには腹が立っています。
特に王達がシリルに泣いて謝罪したというところ。泣きたいのはウエンディの方じゃーー!
呪われていないと分かったからこその今の王達の態度であって、本当に呪われていたらアウリラでも人間扱いはされていなかったんだろうなと思いました。
  • 投稿者: matsumo
  • 2024年 07月15日 19時50分
[一言]
このキモい王子は偽物だからという理由で雑な扱いをしてきたのに今更、求婚してんじゃないですよ
過去は変えられないこの王子が偽物だからという理由で塩対応した事実は変わらないし今更なんですよ

主人公を含むゴミカス王とその穢れた血を絶やすには一族郎党みな殺しにしないといけないのに主人公の血筋が未来永劫残るという事はゴミカスの生きた証が未来永劫残るという意味で生物的にゴミカスが大勝利するんですよ
[気になる点]
王子妃
[一言]
誤用でしょう、一度検索されて下さい。
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  Next >> [45]
↑ページトップへ