エピソード320の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
姚は、猫猫が西都に出発する前の年末年始の休暇時
に羅半の家に来ていたはず、理由は、女子宿舎にい
ると実家から嫁に行けという矢の催促で、あのまま
女子宿舎に年末年始も居たら縁談に熱心な叔父が訪
ねてきて年末年始の休暇で人の居なくなった宿舎か
ら強引に連れ帰えりそのまま結婚させられかねな
い、しかし羅の家に居候していれば、実家の叔父も
ドカドカとは入り込んで連れ帰るような事はできな
いはず、だから猫猫、お願いと頼んで来たのが始ま
りだったような。

つまり、この時点で姚は、猫猫から聞いたことや
猫猫の家族や一族を燕燕に調べさせて、いろいろ考
えて行動していてもおかしくない状況ですね。

もしかしたら姚は、かなり前から羅半に目を付けて
いて、年末年始の休暇を理由に乗り込んで来た可能
性も出てきましたね。

猫猫が1年ちょっと西都に居た間も羅半の家に居た
という事は、最低でも2年程度は羅半(羅漢)の家に
居候しているはず。

姚の事だからかなり露骨にアピールしていた可能性
もありますが、全て三番が阻止していたのではない
かとも思えてきました。
[気になる点]
>>「そ、そんなことありません!」
>>燕燕が大きく否定する。

燕燕が否定していたのは主に外見でしたので本当は
お嬢様にぴったりなのではと考えたこともありそう
ですね。そのうえで「ありえない」と全ての論理的
結論を否定しちゃったんじゃないでしょうか。
[一言]
ヤオはどのような意図で羅漢の邸に住み着いているやら?
[一言]
羅半は思惑があって泊まらせたから自業自得だけど、姚は猫猫にとって面倒くさいことをしそうだからなあ。
個人的は燕燕の方が羅半と相性良さそう。
[一言]
あは。
いろいろと折衷案として、姚さんの旦那には羅半兄が勧められそうな気がしてきた!
だって、変人眼鏡が政治的な意味を含めたとしても姚さんを嫁に選ぶ気がしないし、遊び相手にするとかもってのほかだし。
でも、姚さんは何らかの意図があって羅の家と繋がっていたい。

ならば!頑張ってきた兄にご褒美とか面白そう。

でも、姚さんはなんで羅の家にいたいんだろう?猫猫と親戚になりたいから?医官への道が関係してるのだろうか?
  • 投稿者: kkmako
  • 2022年 09月05日 10時30分
[一言]
羅の一族、ほんとよくまあ血脈を保てたこと
今更だけど
羅を持たない兄ちゃんに頑張ってほしくなってきた
  • 投稿者: りず
  • 2022年 09月05日 09時02分
[一言]
猫猫、一応女の子なんだから歯茎を剥き出しにしないのw
それはさておき、西都でドッタンバッタン大騒ぎからの羅半にモテ期到来とは……これだから薬屋は面白いんですよねぇ。
壬氏様の恋と平行して、羅の一族にも恋の嵐が吹き荒れる予感!
  • 投稿者: 美空
  • 2022年 09月04日 18時53分
[良い点]
良いなぁ、こういう忠実な侍女はなかなか居ない
よ。今回は、自分ではどうする事もできないから
猫猫に相談してるんだね。

[気になる点]
燕燕は、外堀から埋めてお嬢様を早く羅半の家から
追い出したいのであれば、それを素直に話せば羅半
や三番の協力も得やすいはず、今回は仲介役の猫猫
もいるし、三番との話し合いも合意を取れるのでは
ないかと気になりました。
まあ、途中で罵り合いになりそうな気もしますが。
個人的には、頑張れ三番、応援してるよ。
[一言]
良いですね、羅半モテ期に入りましたね。
もうそろ決断の時も近いか。
[良い点]
燕の壊れっぷりが可愛い
[一言]
三番と燕燕は気が合いそうですね
  • 投稿者: 成也
  • 2022年 09月04日 17時01分
<< Back 1 2
↑ページトップへ