エピソード342の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[良い点]
付き纏い男…。大自爆しているって事に気がついていないような…。
[気になる点]
多分、羅一族でも変人にきちんと対応できる人ということで等半兄の実力結構高いんではないかなと。
[一言]
羅半兄という名前で気の毒な認識されているけれど。確かに蝗害のど真ん中で生き残ってとか、珍しく羅一族の異能が生存能力とか身体能力にいっている稀有な例が羅半兄なのだよなぁ。羅半にしてみれば「羅一族でも珍しくもまともな感性と、当人が気がついていない異能が同居しているという稀有な人だし」
 実父も本草分野で異能持ちの変人である事を多分羅半も理解しているだろうし。変人ではない異能持ちって多分羅一族ではすごく貴重だと思うし。
で、実は意外と強そうだよなぁ。羅半兄…。棒術とか…。
  • 投稿者: almanos
  • 50歳~59歳 男性
  • 2023年 06月27日 11時11分
[一言]
裕福な農家は頑丈だから強いぞ!
落ち武者狩りできるくらいだ!
[良い点]
ついに!兄に活躍の場が!!
がんばれーー!!
兄ほんと可哀想だから報われて!

[気になる点]
名ってあとでもらえるんだ?
[一言]
桃さんそこで農家っていっちゃいますかw
あってはいるけどね

[良い点]
お、羅半兄にもとうとう春が来るか?
  • 投稿者: はにワ
  • 2023年 06月27日 08時47分
[良い点]
更新ありがとうございます。

漢俊杰こと羅半兄さんの活躍、なんか嬉しいです。
……そういえば、『羅半兄』扱いなら呼び名にギリギリ羅の字が着かなくもない……?『羅半兄』呼びが尊重されるのには理由があった……?(錯乱)
[気になる点]
姚と燕燕は、羅半兄をどう認識してるんだろう……
西都出身の俊杰少年と混同されてしまった件とか、知ってるのかな?
[一言]
月の君の覚えもめでたく(※無茶降りされてただけとも言う)、あの蝗害を生き抜き、一流の農家で、大抵のことはそつなくこなす程度の能力はあり、性格は悪くなく(少なくとも他人を蔑ろにしない)、羅の一族出身……と見ていけば、ギリギリ燕燕のお眼鏡にかなわなくもないかな……?
いやまだそういう展開になると決まったわけではないけれど。


盗賊とかと戦った経験くらいありそうだし、農家で力は強いから、腕っぷしはまぁまぁありそう。
  • 投稿者: ぐるる
  • 30歳~39歳
  • 2023年 06月27日 08時13分
[一言]
羅半兄のこの前の状況見ると異能生存体枠なんだよなあ
  • 投稿者: ゆー
  • 2023年 06月27日 07時52分
[良い点]
まぁ、羅の家が口を出さんでも辰の家が家格を落とすようなストーカーの結婚を認める訳が無いってわかりきってるからなー。
羅半兄さん、やっぱ貴族ムーヴ普通に出来るんだな。

[気になる点]
付きまとい男、桃ちゃんに目を付けた以外にも何か後暗いところがあるんじゃないか?
馬鹿だし。阿呆だし。思考回路が犯罪者のそれだし。
[一言]
無理矢理結婚式挙げたら初夜前に燕ちゃんに処されると思うで?
  • 投稿者: 水火
  • 2023年 06月27日 07時28分
[一言]
そういえば推測されてる名前に『羅』が入ってなかったけど名前貰えてなかったのか、羅半兄。
[一言]
ちゃんと食えてる農民の体力は都会のもやしっ子とは比べ物にならんくらいあるからなぁ
  • 投稿者: さいか
  • 2023年 06月27日 07時08分
[良い点]
『美味しい芋を作る』
[気になる点]
農民が負けてしまったら大変なことにならないか?
[一言]
農家さんは、付きまとい男に勝てたとしても、燕燕の眼鏡にはかなうだろうか?
  • 投稿者: 2Tom
  • 2023年 06月27日 06時40分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ