エピソード380の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
更新ありがとうございます。
人は見かけによらないということですね。燕燕を追い詰めるなんて凄すぎます。
  • 投稿者: srw2019
  • 2024年 12月30日 13時12分
長紗さん、怖え!

読者としてはこの調子で月の君と猫猫さんにも説教してあげて。いつまでたっても進展しないしw
すげぇ…遂に誰もが言い難かった正論パンチを突きつけるお方が現れた…
  • 投稿者: URON
  • 2024年 12月30日 11時21分
>(長紗こええ)
克用くらい大物じゃないと平気でいられないw
  • 投稿者: 2Tom
  • 2024年 12月30日 10時56分
地獄の恋話www
燕燕にドス!っと弩弓が刺さった模様。
もう止めて!燕燕はもう虫の息よ!

猫猫、恋話に縁遠いふりしてるが1番恋話の渦中の人物だという事をもっと自覚を持とうね。
そして他のカップル候補の仲も進んでくれと思う一読者心••••
長紗いいぞ〜!
姚が実家に戻って魯家を継げば丸く収まるような気がしてきた!
羅半への気持ちは承認欲求みたいな気がするし。
魯侍郎は巳の一族だし、姚以外に跡取りが居なければ誰か婿入りさせれば良いですしね。
婿入り候補筆頭は羅半兄とか(笑)卯順とか(笑)
次回も楽しみです。
>>猫猫の腹の上には、雀が寝ており

柔らかく適温でぐっすり熟睡できそう。

>>「じゃあ、実家に戻る方向で」

本気で羅半との結婚を考えているのであれば、これが一番短期間で事を成す方向になるでしょうね。
つまり家を巻き込んで正式に正攻法で攻めて結婚に話をもって行く方向で話を進めて行くと。その方が世間的にも示しがつくし独身男性の居る家に転がり込んでという話よりもずっと体裁も良い、そして姚が実家を切り盛りしていたという実績は、羅の家も切り盛り可能であるという可能性を示す実績であり数字で人物をみる羅半にとっても好印象を与えるのではなかろうか。と思いました。
きゃ〜長紗ちゃん素敵〜!(スタンディングオベーション)
  • 投稿者: 水火
  • 2024年 12月30日 07時30分
会食の話題がこちらの方向に来るとは意外でした。原作者はある意味制約なく書けるのでいいですね。後追いのアニメやコミックでは原作からあまりに逸れたものは作れないですから。でもどの方向にも話題を広げられる分、無から有を生み出すには才能が要りますね。彫刻とか建築のデザインと同じでしょうか・・・。私には読むことしかできません。
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ