感想一覧
▽感想を書く[一言]
実はA型とB型の両親からO型って、条件次第で産まれるんですよねえ……(爆)。
A型の親とO型の親から生まれた子①AO型(発現はA型)
B型の親とO型の親から生まれた子②BO型(発現はB型)
①と②が結婚した場合、劣勢遺伝子のO型同士が結びついた場合にのみ、➂OO型の子が産まれるんですよ。
(というかこの場合、全血液型が産まれる可能性アリ)
まあ陛下が種無しなんだったら、どのみちリチャードは陛下の子じゃないって事ですけどね!(上記考察台無し)
それはそれとして、陛下の親世代の分岐とか、もっと前の分岐とかからの王家の血を継ぐ傍系がいるはずなんで、(陛下が初代でない限り)どっかに王家の血縁がいますよ!(なんの慰めにもならない)
実はA型とB型の両親からO型って、条件次第で産まれるんですよねえ……(爆)。
A型の親とO型の親から生まれた子①AO型(発現はA型)
B型の親とO型の親から生まれた子②BO型(発現はB型)
①と②が結婚した場合、劣勢遺伝子のO型同士が結びついた場合にのみ、➂OO型の子が産まれるんですよ。
(というかこの場合、全血液型が産まれる可能性アリ)
まあ陛下が種無しなんだったら、どのみちリチャードは陛下の子じゃないって事ですけどね!(上記考察台無し)
それはそれとして、陛下の親世代の分岐とか、もっと前の分岐とかからの王家の血を継ぐ傍系がいるはずなんで、(陛下が初代でない限り)どっかに王家の血縁がいますよ!(なんの慰めにもならない)
感想ありがとうございます。
上記の考察ですが、陛下はAB型なので、その子供がO型というのは理論上はあり得ません。(ごくまれに、遺伝のバグで母親のOO型をそのまま受け継ぐ事が無きにしも非ずらしいですが)
また、詳細は記載しておりませんでしたが、王家の血縁はいる物の、男系の血縁がいない設定となっております。
個人的には、男系、女系とかあまり気にしないのですが、日本の天皇のように、男系でないと遺伝されない遺伝子はありますので、それを重視しているのだと思って頂ければ幸いです。
上記の考察ですが、陛下はAB型なので、その子供がO型というのは理論上はあり得ません。(ごくまれに、遺伝のバグで母親のOO型をそのまま受け継ぐ事が無きにしも非ずらしいですが)
また、詳細は記載しておりませんでしたが、王家の血縁はいる物の、男系の血縁がいない設定となっております。
個人的には、男系、女系とかあまり気にしないのですが、日本の天皇のように、男系でないと遺伝されない遺伝子はありますので、それを重視しているのだと思って頂ければ幸いです。
- ノ木瀬 優
- 2024年 07月05日 09時33分
[良い点]
聖女ちゃん本当にお疲れ様…手痛い勉強代だったね…
聖女ちゃん本当にお疲れ様…手痛い勉強代だったね…
感想ありがとうございます。
今回の聖女は基本的に悪い事はしてないんですけどね……迷い込んだ国の状態が悪すぎました。
今回の聖女は基本的に悪い事はしてないんですけどね……迷い込んだ国の状態が悪すぎました。
- ノ木瀬 優
- 2024年 07月04日 13時16分
[良い点]
ハッピーエンドの裏のオチ!
托卵王妃は生きていたら気が気じゃなかったでしょうから、死んでいて良かったですね…。
ハッピーエンドの裏のオチ!
托卵王妃は生きていたら気が気じゃなかったでしょうから、死んでいて良かったですね…。
感想ありがとうございます。
そうとも言えますね。まぁ、托卵するような奴がそんな事気にするかは、分かりませんがw
そうとも言えますね。まぁ、托卵するような奴がそんな事気にするかは、分かりませんがw
- ノ木瀬 優
- 2024年 07月04日 13時15分
[一言]
イギリスのリチャード3世の遺体が見つかったときにその関連でリチャード3世の子孫を探したときに、割と貴族の直系が途切れていた(いわゆる託卵。養子を迎えたがその資料が散逸の可能性もなくはない)らしい。
意外とありがちなんかもしれんね。
イギリスのリチャード3世の遺体が見つかったときにその関連でリチャード3世の子孫を探したときに、割と貴族の直系が途切れていた(いわゆる託卵。養子を迎えたがその資料が散逸の可能性もなくはない)らしい。
意外とありがちなんかもしれんね。
感想ありがとうございます。
そうなんですね!
そう考えると、日本の天皇って、本当にすごいですね。
そうなんですね!
そう考えると、日本の天皇って、本当にすごいですね。
- ノ木瀬 優
- 2024年 07月04日 09時05分
[一言]
陛下が世継ぎが望めない、という鑑定には「いつから」
という情報は含まれてるのかな、とちょっと思いました。
結婚前から「そう」なら、王妃様との間の子は確かに不義の子になるけれど
第一王子が生まれた後なら、ちゃんと正統な実子だから
口にしたらいろいろとヤバイですよね。
陛下が世継ぎが望めない、という鑑定には「いつから」
という情報は含まれてるのかな、とちょっと思いました。
結婚前から「そう」なら、王妃様との間の子は確かに不義の子になるけれど
第一王子が生まれた後なら、ちゃんと正統な実子だから
口にしたらいろいろとヤバイですよね。
感想ありがとうございます。
あー、、、確かに後天的に「そう」なった可能性はありますね。
後付けですが、DNAから読み取れる=後天的か先天的かもわかる、という事にしておいてください。
設定がばがばですみません。
あー、、、確かに後天的に「そう」なった可能性はありますね。
後付けですが、DNAから読み取れる=後天的か先天的かもわかる、という事にしておいてください。
設定がばがばですみません。
- ノ木瀬 優
- 2024年 07月04日 09時04分
― 感想を書く ―