エピソード14の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ライオンの鬣はオスの寿命を短くしてるって残念な動物図鑑かなんかで見たんですけど、ちゃんと役割があったんですね。
ライオンの鬣はオスの寿命を短くしてるって残念な動物図鑑かなんかで見たんですけど、ちゃんと役割があったんですね。
エピソード14
[一言]
ハイエナは巣穴に隠れていた方が良かった、は結果論
ハイエナは巣穴に隠れていた方が良かった、は結果論
エピソード14
巣穴に隠れる選択肢、
ハイエナ達には、無さそうに思いました(*´꒳`*)
ハイエナ達には、無さそうに思いました(*´꒳`*)
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 07月19日 17時11分
[良い点]
ダーウィンが来たの詳しい生態解説とアニマルプラネットの何が起こるか分からないドキュメンタリー性が有って面白い
ダーウィンが来たの詳しい生態解説とアニマルプラネットの何が起こるか分からないドキュメンタリー性が有って面白い
エピソード14
色々参考にしました!
お楽しみ頂けて幸いです(*´꒳`*)
お楽しみ頂けて幸いです(*´꒳`*)
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 07月19日 03時33分
[良い点]
なるほど、やはり翻訳ハブになった主人公の影響は群れに変革もたらしそうですね
ハイエナは声笑ってるけど顔笑ってないんだよなー
ヒャッハー感は映像で見ると全くなくて、声がむしろ怖くなります
怠け者と陰口叩かれがちな雄ライオンの実力を目の当たりにして、果たして作家の頭脳はどういう生き方を選択するのか
なるほど、やはり翻訳ハブになった主人公の影響は群れに変革もたらしそうですね
ハイエナは声笑ってるけど顔笑ってないんだよなー
ヒャッハー感は映像で見ると全くなくて、声がむしろ怖くなります
怠け者と陰口叩かれがちな雄ライオンの実力を目の当たりにして、果たして作家の頭脳はどういう生き方を選択するのか
エピソード14
ハイエナは、真顔で笑う感じでしょうか
めっちゃ怖いです(* ˘꒳˘)
レオンは読者からの転生ですが、
ライオンへの適応能力、高そうですね(*´∀`*)
めっちゃ怖いです(* ˘꒳˘)
レオンは読者からの転生ですが、
ライオンへの適応能力、高そうですね(*´∀`*)
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 07月17日 05時47分
[一言]
更新ありがとうございます
サバンナは過酷ですね、母ライオン達が死ななくてよかった
更新ありがとうございます
サバンナは過酷ですね、母ライオン達が死ななくてよかった
エピソード14
>母ライオン達が死んでいたら、
父達と合流に失敗したら
ポンが群れのリーダーになっていましたねヾ( ; ・▽・)ノ
父達と合流に失敗したら
ポンが群れのリーダーになっていましたねヾ( ; ・▽・)ノ
- 赤野用介@転生陰陽師6巻5/20発売
- 2024年 07月16日 20時06分
感想を書く場合はログインしてください。