エピソード51の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2
[一言]
ドリルハンドやパイルバンカーも好きですが、自分は指から飛び道具ってのが好きですね。
古くは特撮時代の巨人ロボとか、サイボーグな4番とか。え、装弾数?…こ、これはロマンだから!
[良い点]
工場シミュレーションゲームいいですよね…
やってると1日が驚くほど短くなりますよー
  • 投稿者: 國正
  • 2024年 08月10日 17時17分
[一言]
上尉は相変わらずオトメゴコロを理解してない端的表現で会話なされておる(笑)
普通にサムズアップしてレッツ機械化!トゥギャザーしようぜ、とかでええのにw
  • 投稿者: RPEX
  • 2024年 08月10日 16時46分
[気になる点]
ヘリカルマガジンはアメリカのキャリコが初では?

キャリコM100:1986年
PP-19 Bizon::1995年

まぁキャリコは軍用じゃないけど
[気になる点]
公儀での機械化は通常体に発生する物がない期間を埋め込む高位であるため

↓ 誤字恐らく4箇所あります

広義での機械化は通常体に発生する事がない器官を埋め込む行為であるため
  • 投稿者: ふみ
  • 2024年 08月10日 15時58分
[気になる点]
【惑星探査補記】公儀での機械化は通常体に発生する物がない期間を埋め込む高位であるため、旧人類規格ではガラテアは既に体を機械化していると見做すこともできる。

【惑星探査補記】広義での機械化は通常体に発生する物がない機関を埋め込む行為であるため、旧人類規格ではガラテアは既に体を機械化していると見做すこともできる。  

多分こうだと思います
[良い点]
やっぱり男の子ならパイルバンカー
[一言]
パイルバンカー好きって、日本人特有?
誰もが、パイルバンカーのカッコ良さを知らしめた青の騎士を知っているわけでもないだろうに不思議なことです。ふと、世界でのパイルバンカーの立ち位置は? と疑問が。
まぁカッコ良ければなんでもよいのですが。
  • 投稿者: カピバラ
  • 男性
  • 2024年 08月10日 15時44分
[良い点]
起きろ!
先任軍曹、じゃなくて上尉の訓練だ!
そろそろ誕生日の上尉へのプレゼントがそれか!
走れ新兵!
[一言]
あ、名前からそろそろ誕生日だと思ってましたけど違ってたら赤っ恥
  • 投稿者: pip
  • 2024年 08月10日 15時37分
[一言]
ノゾムの言い方がいちいち誤解を招くようなのは彼がワザとやっているのか、単に素で言葉遣いに問題があるタイプなのか

あとパイルバンカーは止めてやれ(笑)
射出の衝撃や対象との衝突時の反動で腕に多大なダメージが来るぞ
[一言]
骨格の金属化なんかもイケるんだなあ
しかし、それをするとグッと体重が増えそうだなー
<< Back 1 2
↑ページトップへ