感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  Next >> [141]
[一言]
既存の宗教、自分達が依存し信仰してる機械の在り方、価値観を全てひっくり返す存在はそりゃ悪魔候補よw

  • 投稿者: 近江
  • 2024年 08月01日 20時40分
[一言]
うん、まぁ。
既存社会一撃でぶっ壊せる存在ではあるよね。
経済(物資の価値)でも武力でも思想でも。
[気になる点]
あれ、コーヒーで餌付けされちゃった?
[一言]
うーん
まぁ、数列自我は兎も角、機械化人がどうしようもない愚か者だったということは分かったかな
自ら進化の袋小路に入り込んでるのに、他者を見下して破滅に突き進んだワケね
[一言]
いやまあ、介入したら現行の人類とかどうとでもできちゃいそうだしなあ
[良い点]
信仰を否定する気は無いという言葉より、信仰を否定できるという事実の方が重いよね。
簡単に信じあえるなら1stテラは砕けてない
  • 投稿者: fffmm88
  • 2024年 08月01日 19時19分
[一言]
なんと言うかアホと言うべきかなんと言うか。面倒くさいの一言に尽きるな。勝手に妙な地元の信仰の宗教作り上げて、その本来の持ち主がお前が信仰してるのはこんなんやぞ?でもアホと言わずにお互い認め合おうじゃないか!って言うてるのになぁ・・・
やはりここは分からせが必要なのでは???
  • 投稿者: 伏羲
  • 2024年 08月01日 19時09分
[気になる点]
>敢えて、誰何、麾下、頽れて
あたりは出来たら読み仮名が欲しいところです
最後など、調べたら難読単語クイズが出てきたのですが……
[一言]
少なくとも小型の竜は、あまり知性が無いみたいですね
きちんと設計された生物兵器ならしないような振る舞いです
その知性は猫や犬以下のようですが、野生動物としても生態に疑問が残りますね
まさか、黒焦げにした炭を食べたり、焼け跡で餓死することで発芽して植物になる冬虫夏草みたいな生物だとか?
あるいは王蟲のような共生生物?
だとしたら、その存在意義は……

それはそれとして、首がー!

  • 投稿者: 白灰
  • 2024年 08月01日 13時06分
[一言]
「だとしても来るべきなんだ! 荘民は何のために十分の一税を納めているんだってことになる!!」

殺さない、生かしておいてやるためじゃないの。
[一言]
 重症の大司教に働かす宗教たち、上司も代理任務果たせるくらいの上級役職もみんな逃げちゃったのかな?
  • 投稿者: 凡士
  • 2024年 07月31日 22時23分
[1] << Back 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110  Next >> [141]
↑ページトップへ