感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
明けましておめでとうございます。
本編を大変楽しく読ませていただいています(読み返し○度目です)。
いやーこちらの連載、始まっていることに今日気が付きました(´;ω;`) 本編レギュラー陣の行動パターンの変わらなさに笑い、天然見えて策士なアメリに振り回され気味なヴェスパにほっこりしつつ読ませていただきました。
滝の隠里編の開始をお待ちしています。
  • 投稿者: 雅羅
  • 2025年 01月05日 19時47分
エンデュミオンと猫の舌から一連で読ませていただきました!久しぶりに好きな作品に出会えたとワクワクしております。作者様のペースでゆっくり更新いただければ幸いです!

〈終の家〉編は終わりましたね!基本的に孝宏たちはリグハーヴスを出ないので、各地を回っていくお話はまた違った面白さがありますね。滝の隠れ里編も楽しみにしてます♪
[気になる点]
ネーポムクじぃちゃんの名前がないのはやっぱりそう言う事でしょうか

マヌエルさんの名前が出ていたので安心していたのですが、10年〜20年後となれば仕方ないのかもしれませんね
  • 投稿者:
  • 2024年 08月29日 13時06分
[一言]
規格外&非常識(笑)な師匠とエンデュミオンスピリッツを真面目に受け継いだ弟子。
そして周りも感化されていく(≧▽≦)

「終の家」と呼ばれているけれど大魔法使いが関わってしまったからリタイヤ発掘族の皆さん、これから何かしら付き合わされるに違いない!きっと、たぶん。。。
(エンディ、こんな所に暇そうな人材発見!あれやらこれやら〜。とか考えてそうなのでw)
  • 投稿者: あさい
  • 2024年 08月24日 17時44分
[良い点]
更新まだかなと思いながら本編の方を読んでいたらスピンオフに気がついて一気読みしました。
10〜20年後と言う事は孝宏はアラフォー、幼児だった子供達が成人して独り立ちしてるのかな。
どちらとも今後が楽しみです。
  • 投稿者: noburin
  • 2024年 07月26日 14時53分
[良い点]
巡礼の旅で新たな人々や妖精達が登場するのか!期待してます(ꈍᴗꈍ)



[気になる点]
朗読栞…ルッツのモノがないのが(ᗒᗩᗕ)
ルッツならマークはやっぱりリンゴ?(笑)

皆が爆誕させた魔道具は、きっと他にもあるに違いない❢と気になって仕方ないですw
今回の箱馬車キャンピングカーはリグハーブス公爵様が欲しがりそうですね!

[一言]
本編も大好きなので、10〜20後のスピンオフもワクワクで読んでます。◕‿◕。

村瀬様のペースで、本編&スピンオフの更新を楽しみにしてます!
  • 投稿者: あさい
  • 2024年 07月15日 00時12分
ご感想有難うございます!

ルッツの朗読栞あるんですよ。ルッツのはケットシーマークなんですが、錆っぽい感じになってるマークなんです。

エンデュミオンが虎柄
ギルベルトが襟毛付き
ルッツが錆柄
グラッフェンが虎柄と鉋
片耳折れコボルトがアルス
雀蜂がヴェスパ
梅の枝が孝宏
七芒星がマヌエル

なんですが、ルッツのに林檎付けても可愛いかも!
[一言]
猫の舌のスピンオフというのか番外編というのか、とても楽しみにしていました。これからの主人公の活躍が楽しみです。本編の方も続きが読みたいです。
ご感想有難うございます。

本編の方もぼちぼち再開したいです。本編で、ヴェスパとアメリまだ出会ってないんで、会わせてあげないと!
双方不定期更新になるので、のんびりとお待ち下さいませ。
[良い点]
アメリの聖歌は神殿時代の聖歌なんですね
記憶はないのに覚えていたんでしょうか?
これから、箱馬車の超絶魔改造が始まるのですね。
[一言]
欄外の人物紹介のフォンゼル司教が、「フォルゼン」になってますよ。
  • 投稿者: 綾佳
  • 2024年 07月11日 14時29分
あー!寝ぼけて書いたからー!
直しておきます!

これから箱馬車魔改造です。
[良い点]
ヴェスパは独立してアメリと森番小屋の離れに住んでるんですね。
アメリは確かに教会に行ってませんでしたね。
なんで行きたいんだろー?など、続きが気になります。
[気になる点]
ヴェスパ達の暮らしてる離れから、<Langue de chat>までの魔改造が!!
アルフォンスは知ってるんでしょうか?
また、胃を痛めてそうです。
[一言]
そういえば、全話の後書き?でシュネーバルに恐ろしげな二つ名が付いてましたね。
ヴァルブルガの影響でしょうか。
  • 投稿者: 綾佳
  • 2024年 07月09日 16時02分
本編『猫舌』だと、まだヴェスパとアメリは会っていないんですけどね。そろそろ会います。

とりあえず魔改造は、エンデュミオン関連に関してはアルフォンスも黙認してます。

シュネーはヴァルブルガの弟子で氷魔法が得意なので、二つ名も氷系になっています。魔女としての最強はヴァルブルガです。
[良い点]
待ってました。
ヴェスパか普通にお話してる!
本編から10〜20年後のお話なので、ショック状態から回復してますよね。
コボルトにもとんでもない方向音痴がいるんですね。
3人の珍道中になるんでしょうか?
楽しみです。

[気になる点]
旅に出た理由がまだ語られていないので不明ですが、アメリは主であるハシェから離れても大丈夫なんですか?
ケットシーが主から離れるイメージがなかったので驚きました。
[一言]
ヴェスパの師匠と師匠の養親が改造しまくったであろう、箱馬車の全貌が気になるところです。
  • 投稿者: 綾佳
  • 2024年 07月08日 14時11分
ご感想有難うございます。

人狼のアーデルハイドも酷い方向音痴なのですが、それぞれの種族に方向音痴のひとがいます。
レニもいつもは対策立てて採取してました。

次回以降、アメリが教会に行きたい理由と、エンデュミオンがそれを止めない理由、みんな総出で箱馬車魔改造!が出てきますよ。

憑いている人とは、契約解除しているわけではなく、お互いに納得していて、時々会いに戻ってくれば大丈夫なのです。
ゆるっと巡礼なのです!
1 2 Next >> 
↑ページトップへ