エピソード139の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 Next >> 
学生囲い込む=師弟関係を築く
因果は巡る…?
  • 投稿者: サブ
  • 2025年 03月18日 23時24分
どう頑張っても座学で試験落ちるので諦めたほうがいいタイプ。
馬鹿はなれないと言う言葉をよく使う中で馬鹿が使命を背負ってやってくる。
ただの疫病神じゃないかこれは。
  • 投稿者: 隆夜
  • 2025年 03月13日 05時44分
普通の相手のレベルに合わせて教えることがとことん下手なのね。ここで分かるのは錬金術がなんたるかすら知らないって事なんだからならまずそこから説明すべきなんだろうけど、天才ってヤツはそんなもん知ってて常識と考えるからなあ。魔法学校に通ってるんだから錬金術の常識なんか習わないっての頭からすっぽ抜けてると。家も薬屋だから錬金術のレの字も知らんと思うし。知れる環境ではないのはたしか。調べるにもいい本に巡り会えるかは運だし入門書の質の問題もあるから独学って本当に難しいわけだし。

まあ、幼稚園児相手にパーセントとか1/2とか言われてもわからないだろうに自然に会話で使っちゃってる親とか普通にいるから普通にどこにでもあるあるのやらかしなんだろうかどさ。

ただよく小学校で「こんなの常識過ぎて本当に説明が必要なの?」って事を何度か習うと思うけど、人によって知識のばらつきがあるから家庭の学習だとその部分が抜けててその程度のことすら知らない人が何割かいるからその説明があるっていう事を考えない人が多いよね。
果たして一夫三妻しかいない職場で働きたいと思う人が現れるのだろうか
  • 投稿者: ユキ
  • 2025年 03月12日 11時16分
魔力多い+化学超得意で魔術士としての才能はバツグン
それなのに物理苦手で錬金術士としての才能が無い
そして本人は薬を作れる錬金術士を希望と。
ジークくんが頭抱える訳だ。
  • 投稿者: かれん
  • 2025年 03月12日 08時37分
親と店の地雷さえどうにかと思ってたら本人さえも地雷とか救いようがねぇ…
優秀だから断らないみたいな感じだったのに錬金術に必要な物理が壊滅的。そして本人にそれを何とかする気もない。
化学が得意なら素直に薬学を学んで薬を作ったほうがよいのては?錬金術じゃなく薬作りなら物理はそんなに必要でもない気がします。
  • 投稿者: こま猫
  • 2025年 03月11日 23時23分
これは亡くなった祖父も悪いんじゃないか?せめて薬作りにどんな知識が必要か位は教えとかないと。学校の授業の中でも特に何が重要かは言っとかないと学ぶ心構えが変わるから。
  • 投稿者: ほのか
  • 2025年 03月11日 22時54分
単純に能力偏ってるだけならどうにかなるかもだけど、自分が必要だと思うことだけやって他人からの忠告一切聞かないタイプなら最悪だな。
  • 投稿者: &龍
  • 2025年 03月11日 17時55分
錬金術師に勉強必須でできないと話にならないってことを伝えるのが一番かな…。
試験に受からないだろうし、どの道選ぶにしても勉強が先かな
  • 投稿者: まみ
  • 2025年 03月11日 16時24分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ