エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公が14浪するというパンチの強いタイトルに始まるのが珍しいと思った。やはり、14浪というパンチが強いだけあって主人公も強く他の家族への劣等感をいだいており、現時点では数ある異世界小説のように自身に満ち溢れ少し鼻につくような主人公になることは想像もできない。
だが、それがすごく人間味を帯びていていいと思った。
異世界物の主人公というのは転生前の性格とは似つかない人格になり、あまり面白いと思えないことが多い(個人の感想)中でのこちらの作品です。私としては経験とともに自己肯定感も上がり実際の強さに心の強さが追いついてくるジャンプの主人公タイプの主人公であるような気がしているのでこれからが楽しみです。
[一言]
5話まででしたが読ませていただきました!
女性に対する卑猥な表現を苦手とする読者、主に女性には序盤厳しいかもしれません。私もあまり得意でなかったというのが最初の部分ですが、魔法の習得のあたりから面白さが増してきていたようにかんじました。
主人公が14浪するというパンチの強いタイトルに始まるのが珍しいと思った。やはり、14浪というパンチが強いだけあって主人公も強く他の家族への劣等感をいだいており、現時点では数ある異世界小説のように自身に満ち溢れ少し鼻につくような主人公になることは想像もできない。
だが、それがすごく人間味を帯びていていいと思った。
異世界物の主人公というのは転生前の性格とは似つかない人格になり、あまり面白いと思えないことが多い(個人の感想)中でのこちらの作品です。私としては経験とともに自己肯定感も上がり実際の強さに心の強さが追いついてくるジャンプの主人公タイプの主人公であるような気がしているのでこれからが楽しみです。
[一言]
5話まででしたが読ませていただきました!
女性に対する卑猥な表現を苦手とする読者、主に女性には序盤厳しいかもしれません。私もあまり得意でなかったというのが最初の部分ですが、魔法の習得のあたりから面白さが増してきていたようにかんじました。
エピソード6
長文での感想ありがとうございます!
自分の作品は人の揺れ動く心情を細かく、丁寧に書いているつもりなので人間味と言ってくださった部分がとても嬉しいです!
これからの主人公の成長、心情の変化を、また読む機会があれば注目していただきたいと感じています!
また、この感想で、女性の方に序盤厳しいという意見がありましたので、表現を工夫してリメイク版も出してみようかなと感じました!
本当にありがとうございました!作品こちらも読ませて頂きます!
自分の作品は人の揺れ動く心情を細かく、丁寧に書いているつもりなので人間味と言ってくださった部分がとても嬉しいです!
これからの主人公の成長、心情の変化を、また読む機会があれば注目していただきたいと感じています!
また、この感想で、女性の方に序盤厳しいという意見がありましたので、表現を工夫してリメイク版も出してみようかなと感じました!
本当にありがとうございました!作品こちらも読ませて頂きます!
- フィッシュスター
- 2024年 08月07日 23時28分
― 感想を書く ―