感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
切なくも美しいストーリーで泣けました。
ジェイドの手紙と、ミオの決断とその後の生き方の強さに感動しました。
[一言]
他作品で恐縮ですが指輪を捨てるファンタジー長編を思い出しつつ読み終えました。
「置いて逝かれる側」の孤独感がそもそも切ないんですが、日本人として生きてきて(地球での)常識を持った上での突然のこの境遇……そりゃ大泣きするしなかなか思い切れないですよね。
でもきっと最期まで仲間たちを思い出しながら世界を愛しながら生きていくんだろうなと感じました。
ミオの人生が温かくあるよう願わずにいられません。
ありがとうございました!
  • 投稿者: かなや
  • 2024年 10月08日 11時14分
読んでくださってありがとうございます!
感動していただけてとても嬉しいです……!
ミオの置かれた境遇は切ないものでしたが、それでもジェイドや仲間達の記憶があるかぎり、ミオはこの世界を愛し、幸せに生きてゆきます!
出会いの分だけ別れもありますが、世界を愛しながら人々を見守るミオは、人々からも愛され、また多くの幸せな記憶を積み重ねてゆくのだと思います。
こちらこそ、読んでくださってありがとうございました!
温かいお言葉の数々をいただき、作者としてとても幸せです……!
[一言]
葬送のフリいや
葬送のミオかぁ
寿命の違う種族?と共に生きるのは
これからも出会いと別れが
読んでくださってありがとうございます!
姿形が似ているけれど寿命が違うということで、確かにエルフのようなものですよね。
ミオにはこれからもこの世界で、たくさんの幸せな出会いがあるはずです!
[一言]
清涼感がありつつ切ない。
  • 投稿者: muumuuu
  • 2024年 07月20日 11時35分
ご感想ありがとうございます!!
[良い点]
とても美しい、素敵な物語でした。
語彙力がなくて申し訳無いけれど、素晴らしかったです。
ミオはきっと、この世界でただひとり「しわくちゃのお婆ちゃん」になっても、きっと笑顔で生きていけると、そう信じることができました。
[気になる点]
生々しい話になるんだけど、ジェイドとの間に子供は授からなかったのかな。遺伝子情報の違い、あるいは妊娠・出産のシステムの違いなどで、授かれなかったのかな。
子供を授かって血を繋いでいけたなら、ミオももっと幸せだったろうになと、そう思ってしまいました。

でも子供を授かれたとしても、ジェイドたちと同じく短命だったら、それはそれで悲しみが募っちゃうか。
子供や孫や、その子孫たちよりも長く生きる(生きてしまう)ってことですものね。
  • 投稿者: 杜野秋人
  • 男性
  • 2024年 07月18日 22時58分
読んでくださって誠にありがとうございます!
おっしゃる通り、この世界を愛し愛されたミオは、お婆ちゃんになっても笑顔で世界と人々を見守り、寄り添い、幸せに生きてゆけると思います。悲しいだけの物語にはしたくなかったので、そう信じていただけてとても嬉しいです……!

子どもについては作者としても考えてはみたのですが、こちらもおっしゃる通り、姿形は似ていても生物として異なることや、子どもの寿命などについて考えた結果、描写しないことにいたしました。
ただ、それでもミオはジェイド達と共に過ごした記憶を抱き、幸せに生きてゆけることは確かです。

ご感想、本当にありがとうございました! 励みになります!
↑ページトップへ