感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[良い点]
さっぱりした性格のロナナと一途なジャイルズの距離感が良かったなと思いました。
失恋からいきなり恋が始まるのでもなくゆっくり気持ちを育めそうで。

ジャイルズはちょっとだけ策士な面もありましたが別れさせようと裏で暗躍していたとか無理なアプローチをしていたとかでもないですし、物語でよく見るような「狐」のイメージに沿っている感じで面白かったです。
[一言]
忠誠心といえば聞こえはいいですが、バオリーはお嬢様の我が儘をただハイハイ聞きているだけですよねー。
忠誠とは誠実に心を尽くして仕えることを言うのであって、自身の生活を蔑ろにして主人に従うだけなのは奴隷です。
なんだかバオリーが獣人の習性に振り回された社畜のように思えてきました。
ある意味洗脳状態みたいなものですから周りの人間の気持ちなんて考えられないんですよね。
  • 投稿者: matsumo
  • 2024年 07月28日 20時03分
すごい、matsumoさん。冷静な分析もそうですが、言葉が綺麗ですね。
感想を伝えていただいているのに、物語を読むような気持ちになりました。

社畜。……いいですね、それ。
いやもうその言葉で、私の中のバオリー株が急上昇中です。
もう人間味溢れる人ほど魅力的な人はないですからね。
いきなり私の中の彼が輝き出しました。

何だか感想を読んで楽しくなってしまいました。
私に刺さる物語を届けてくれてありがとうございます!
[一言]
バオリーsideの話も読んでみたいです
すごーく後悔して欲しいです!
妹にもざまあしてください!
  • 投稿者: なおさん
  • 女性
  • 2024年 07月28日 19時20分
お話の先を思ってくれてありがとうございます!
とても嬉しいお言葉です。
このお話の中に楽しさを感じてくれている言葉が、めっちゃ私に響いてしまいます。
届けてくれた言葉に感謝します。
ありがとうございます!
[一言]
どっちにしてもヒロインの内面を好きで、ヒロインの自立心とか価値観を大切にしたいという男はいないんやなぁ。
自分の都合ばっかで、ヒロインは自分で行動を選択したと思わされてるだけという感じがする……。
なかなか完璧な人っていないですよね。
そこがまた人の個性という魅力でもあるのですが。
完璧ではない相手でも、幸せだと思える人であればと願うばかりです。

感想ありがとうございます!
[良い点]
 登場人物それぞれのキャラクターが立っているところです。
 花祭りの服がバオリーのために買ったものな点が、努力も期待もしていたのだなと思いました。バオリーは約束ごと彼女の努力と真摯さを踏みにじった。そりゃ振られます。
 ロナナ視点でわからない点があり、ジャイルズだって見守るだけに留め、軽い物言いのせいで妹がいなかったらロナナを誘えず、ロナナが傷つくまでずっと見ていることしか出来なかった。そういう欠点も含めて良いなと思いました。

 バオリーを一話で終わらせているのが、とても読み易かったです。バオリーが振られたのは恋愛より忠誠を優先されたからではなく相手を傷つけることの悪気のなさですが、そこを突きまわすと恋愛より確執が優先されるので、ジャイリーがロナナのために頑張っている姿を二話分読めて良かったです。バオリーに第一話以上に時間を割いてやることはロナナには勿体ないです。
[気になる点]
 スマホではなくPCで読むため、文章の最初にスペースを入れて頂けたら読みやすかったです。
[一言]
 続きを書かれるのは作者である白井夢子様のご自由だと思います。ただ、私は読むことを選ぶ時点で完結作品を選び、登場人物が分かり合えない点も含めて三話で完成だと思いました。
 ですから過去なり続編なりを白井夢子様が掘り下げて書きたいと思い公表されるのでしたら、可能なら別枠で書いて頂けると嬉しいです。
  • 投稿者: seira
  • 女性
  • 2024年 07月28日 18時07分
捕捉です。
…感想に補足って出来るのかな?

「安易に連載の完結を選ばない」という言葉は、書き手の私自身への言葉です。誤解を招きやすい言葉でした。
丁寧な感想をありがとうございます。
PC で読むと、携帯と文の出方が変わるのですね。
それは思いっきり盲点でした。
PC、手の届く位置にあるのに飾りになっています。
出先で触る事が多い事もあって、全て携帯目線になっています…
申し訳ないです。

読む作品の選び方、この点も心に留めておきます。
安易に連載の完結を選ばない事も大事かもしれませんね。

とはいえついつい思いつきで進んでしまうので、この先にどのような形を取るかは今はまだ分かりませんが…
これから先に連載を書く時に、その点も思い出してみようと思います。
いやでも私自身でも、次にどう走るか分からないような人間なので、「言ってる事と違うだろ!」という事あればご容赦ください。
もう本当にね、私はしょうがない奴なのです。

感想ありがとうございます。
[一言]
個人的には忠犬君のその後を妹犬視点で観たいなと思った。
お嬢様の方が立場が下なのにやらかしちゃったから、ラングドン商会はコルネット商会に無理を押し付けることが簡単になった。就職先がお先真っ暗だと犬兄妹はどうすんだろ?
バオリー兄妹の先に想いを馳せてくれてありがとうございます!
このお話の中の獣人さん達のそれぞれに興味を持っていただける事、そしてその思いを届けてくれる事に感動しかありません。
本当に嬉しくてありがたく思っています。

ありがとうとしか言い表せないのが残念なくらいです。
感謝の気持ちが届きますように。
[良い点]
話はとても面白かった
[気になる点]
バオリーやアリサの「別れるのが本意ではない」という描写があるのに
その回収が、狐さんの語りしかないこと…
世界で主人公以外はみんな大事な人と過ごせてるみたいな描写なのに、忠誠心が高いだけではそれは無いわそういう感情なんでしょ?、て感じなのに「忠誠心が高い」だけみたいになってるとこ、、

ここの2人の理由やその後がないので消化不良でモヤモヤ
感想ありがとうございます!

そうですね。
みんなそれぞれのもう少し踏み込んだ話があれば、お話の中の「本当」がもっとしっかりと浮かび上がりそうですね。
私の中の新しい気づきです。
みょいみょいさんの言葉に、私自身が感じされられるものがありました。

言葉を届けていただいた事に感謝します。
[気になる点]
バオリーが優先順位も信じる人も間違えてたことに気付いて後悔してるとこみたい…
[一言]
恋人同士と言うより、独占欲で大事な人生の時間を拘束だけして蔑ろにしてたことを間違いだとも悪いとも思っていないとこが妹と張るくらい性悪かも。悪人ではないけど関わりたくないイケメン。
  • 投稿者: 猫楽
  • 2024年 07月28日 13時42分
感想ありがとうございます。
「なるほど」と考えさせられるお言葉でした。
確かにバオリーにはそんな側面を持ちますね。「仕事」という責めにくさを持つからこそ、タチの悪さがあるとも言えます。

「おお、確かにそうだ」と納得出来る猫楽さんの視点、とても興味深いものでした。
感想の言葉を送ってくださった事、心から感謝します!
[一言]
とても読みやすかったです。3話完結で興味引かれて来ましたが、書きたいことや展開がしっかり纏まってて分かりやすかったです。
1つの失恋話として見れましたが、個人的に痛い目を見たあとは穏やかな幸せ(愛とか恋とかではなく)を掴み取って欲しいなぁと思いました。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
ひとつの恋は終わってしまいましたが、仕事に真摯に向き合える彼には、仕事面でも成功を収めるだろうし、ここからの未来にも幸せがあるだろうと思っています。

嬉しいお言葉を届けてくれてありがとうございます!
感想に感謝します。
[一言]
 バオリーのその後も気になるなぁ(ニチャア)
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 07月28日 13時33分
お話の先を気にしてくれてありがとうございます!
そういう風に先を思ってくれる事、本当に嬉しいです。

感想ありがとうございます!
[良い点]
面白かったです。
フォローの足りない忠犬(性悪妹付き)より、大切にしてくれる腹黒狐と一緒にいた方が幸せになれますよね。
バオリーはちょっと可哀想だったけど、妹の意地悪に気が付かなかったのがダメですよね。今回のことで妹を矯正できますように。
強いブラコンの小姑ちゃんに対抗出来る人は、強い権力を持った美人さんくらいのものでしょうか。

それってお嬢様では……!!

いやいや。真面目で有能な彼には、もっと穏やかで安心できる人と結ばれてほしいですね。
彼ならきっと良い未来を掴めそうです。

お話を楽しんでくれて嬉しいです。本当に。
感想ありがとうございます!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ